• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月18日

降ったぞぉ~

降ったぞぉ~ 念願のというか、待望のというか
とにかく雪が降りました。(12月18日)

この時期にすれば無いに等しいくらいの量ですが・・・

こんばんは。

タイトル画像は家の前の景色ですが、雪の無い時は畑です。
「おとう!」のプロフィール画像になっている我が家の猫の「べーじゅ」
がモグラや野ねずみを狩ってくるところでもあります。





目覚めてから窓の外を見たらこんな感じでした。
ちょっと拍子抜け・・
前日の午後から降り始めたのでもっと積もってるかと思った。




玄関の新雪。
比較物がないので適当に玄関にある物を置いてみました。
積雪は20cmも無いですね。降ったうちに入りません。





車庫の中から外を撮影。右にエルメス号、左にふぃと子。

今夜も降るそうなので、どれだけ上乗せされるのか?

乞う御期待!

ブログ一覧 | 雪国ネタ | 日記
Posted at 2015/12/19 19:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2015年12月19日 22:05
亡き父は、新潟県西蒲区(元西蒲原郡)で、幼児期にはよく行きました。雪の深さを記憶してます(笑)  とても田舎で他に記憶に御座いますのは、近隣の人達が、とにかく暖かくて仲良しでした、仲良くしてると、厳しい冬を越しやすくなるのでしょうね!     毎度が失礼しました                    あのガスボンベはガレージで鍋でも?で一杯ですか?  ビールが飲みたい・・(笑)  
コメントへの返答
2015年12月20日 9:58
おはようございます。

ヨメの実家が埼玉なもので、大雪のときなど、たまたま来ていた義妹や姪っ子達が驚いておりました。

ガスボンベはチャッカマンの補充用です(笑)
残念ながらワタクシ、もろもろの事情によりノンアル生活になっておりマス。
ビールが飲みたいです(涙)
2015年12月19日 22:11
バイクはいよいよ冬眠ですね~

おとう!さんはスキーは自信有りですよね?
コメントへの返答
2015年12月23日 14:52
おはようございます。

自信はありませんが滑れます(笑)

以前学生時代にバイク仲間とスキーに行った時の話ですが、
日頃、峠道でNSやRG-Γ等のレーサーレプリカに乗っていた友人達にまくられまくっていたのですが、
ゲレンデでは、まくりまくってやった時は爽快でした(笑)
2015年12月23日 2:43
こんばんは~。

拍子抜けって…いやいや、ちゃんと積もってますって(笑)。でもそちらではその程度では拍子抜けなんですね。こちらでそれだけ降れば完全に交通マヒです。

ところで雪がなくなるまでの数ヶ月間、周りが雪だらけという車庫内は環境的に湿度は高いのでしょうか?錆びとか気になります。
コメントへの返答
2015年12月23日 15:03
こんにちは。

クリスマス寒波らしきものが来るようなので、関係者一同(?)ほっとしておりマス(笑)

湿度は測ったことが無いので分かりませんが、30年間たいした保護策をしていなかったエルメス号がこのコンディションでいられるのだから大丈夫なのでしょうね(他人事のようですね)。

それよりも、道路の凍結防止剤の塩化カルシウムの方が怖いです。
クルマの下部のパスター塗装の剥がれたところなどすぐ錆びます。

先代のオデ子が再起不能になったのも、塩カルによるフレームの腐食でした(泣)

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:20:20
僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation