• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月14日

盆とは言っても農作業…(;^_^A

盆とは言っても農作業…(;^_^A 8月11日、群馬県の防災ヘリコプター「はるな」が同県中之条町の山林に墜落し乗員9人全員が亡くなられるという悲しい事故が起きてしまいました。
我が長野県でも昨年の3月5日に防災ヘリコプターの墜落事故で9人の命が失われております。
ましてや、ワタクシの長男は消防士…とても人ごととは思えません。
慎んで亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、再発防止を切に願います。

さて、相変わらず暑い日が続いておりますね。

こんばんは。

先日降った久しぶりの雨で、農作物には良いお湿りになりました。

相変わらず、本業の休みの日には農作業のお手伝いに行っております。



ズッキーニは順調に育っております。


 
フィト子のラゲッジスペースには長靴や合羽などの農作業の支度がしてあります。



なべくら高原から千曲川方面を臨むと靄がかかって良い感じの景色です。



ズッキーニ畑からも…

と、思ったら!



わっ! 

変なおじさん?!

実は農場主サマです。
まったく~、お茶目なんだから~
(*ゝω・*)ノ



本日のお土産です。
真ん中の黄色はホンモノのバナナです。
(;^_^A

本日も農作業が終わって帰宅して、シャワーを浴びたり、洗濯したりしてたら結局朝ごはんを食べたら10:00を過ぎてしまいました。
(≧∀≦)

その後は…


ジャカジャ~ン!

熔接!


詳細は整備手帳にアップしますが、リアキャリアVer.3が完成しました。



今までで一番スッキリと仕上がったような気がします。
耐久性は???ですが…

ハッキリしているのは、ますます整備性が悪くなったことです。
その訳は整備手帳を御覧ください。




裏山の見晴台です。

早く志賀高原の渋峠で交換したキャブレターの調子を確かめたいのですが、お盆の期間中は道路も混んでいると予想されるので、いつ行けるか分かりません
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

ブログ一覧 | 田舎の生活 | 日記
Posted at 2018/08/14 21:37:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年8月14日 23:46
草津からのアクセスが、噴火レベルの関係で出来ないと思うので、込み具合(らんま)1/2?だったり…
コメントへの返答
2018年8月15日 9:06
こんにちは~(^_^)/

渋峠辺りはそんなに混んで無いと思うのですが、その手前で混むと思うのです。

もっとも特にお盆休みが無いので、週末になりますかね~
(*´∀`*)ノ
2018年8月16日 23:29
こんばんは~。

救難ヘリの墜落は痛ましい事故でしたね。
こうしておとう!さんとブログを通して知り合って昨年は渋峠ホテルにも宿泊した訳ですが、墜落する直前にヘリコプターはホテルの直ぐ近くを低空で飛行していたのをホテルの専務が目撃していたとニュースでやっておりました。
ご冥福をお祈りする他ありません。

リアキャリアは整備性に課題が残るとのことですが、デザインも良く相変わらず綺麗に作られていますね。荷物を積んで出掛けるのに良いシーズンまで、あともう少し!
コメントへの返答
2018年8月17日 9:21
こんにちは~(^_^)/

救難ヘリコプターの墜落事故は、物質的損失もさることながら、経験を積んだ救助隊員の損失が最も大きいと思います。今回亡くなられた救助隊員の方の中には、本白根山の噴火の際にスキー客の救助にあたられた方もいたそうです。
本当に残念です。
( ノω-、)

リアキャリアは、コンパクトさを追求し過ぎたあまり、リアカウルとの隙間をギリギリにとったら、取り付けが知恵の輪状態になってしまいました。
(≧∇≦*)

今年は、まだ1回しかキャンプに行ってないのでもうそろそろ行きたいのですが、天気やズッキーニとのタイミングが合いません。
ま、そんなときもありますね
ヾ(≧∇≦)

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:20:20
僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation