• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月25日

大人の火遊び…ヾ(≧∇≦)

大人の火遊び…ヾ(≧∇≦) 先日来の雨風で、涼しくなりました。

こんばんは。

あんなに暑かったのがウソみたいに涼しくなりました。


もっともその間にはモウレツな蒸し暑さがあったのですが…


自主的な休暇の要望がない限りワタクシの週末はコレです…
( ノω-、)



ズッキーニ…



作業開始なんて真っ暗…


タイトル画像のように作業中に朝日が昇ります。


4:30~9:00まで収穫作業して、自宅に帰ればもうグッタリ…
(´д`)


もっとも農場主サマ達は収穫後、朝食をかきこみ、
ズッキーニの選別と箱詰めをしなければなりません。

まぁ、自分の仕事なんだからしょうがないっちゃ、しょうがないのですが、ハードです…
(*´Д`*)



シャワーを浴びたついでに、風呂場で作業服の下洗いを済ませ洗濯機に放り込みます。

そんなこんなで時計を見れば11:00近くになってしまっております。
今から食事をするとお昼ご飯が食べられなくなるので、
結局朝食抜きです。

体に悪そう…


天気も良かったので、バイクにでも乗れば良かったのでしょうが、なんか疲れてしまいました…
( ノω-、)

でも、せっかくの休みなんだから少しは遊びたいゾ!

と、言うわけで…



火遊びをすることにしました!

アマゾンで購入したネイチャーストーブ。
ウッドガスストーブとも言うそうです。
木材が燃焼するときには、可燃性のガスが発生するのですが、焚き火とかの場合は可燃性のガスか燃え切れずに拡散してしまうそうです。

二重構造のこのストーブは可燃性ガスを二次燃焼させて、
燃料を効率良く使い切ります。

ですので、燃えかすがほとんど出ず、残るのは灰だけです。

今回の燃料は昨年ご近所さんから頂いた桜の枝です。
良く乾燥させてあるので、硬く火保ちも良さそうです。






バトニングで細く割っていきます。




ノコギリカスを火口に利用し…




なんとか点火成功!








内部で蒸し焼きになった燃料から発生した可燃性ガスは二重構造のストーブ本体の内筒と外筒の間から上昇し、上部の穴から吹き出し着火して二次燃焼を起こします。

この二次燃焼が起こると、燃料の種類にもよりますが、
ほとんど煤も出ずに綺麗に燃えてくれます。

今回は、何か調理をするわけではなく、
単純に炎が見たかったので、これで終わりです。

まさに、「大人の火遊び」でした!
ヾ(≧∇≦)






遊んだ後は、後始末…


桜の薪のお陰でほとんど煤もつかず、拭き掃除した後に中性洗剤を塗っておきました。
直火で調理をするときには、鍋やヤカンなどの火にあたる部分に石鹸や中性洗剤を塗っておくと後のお掃除がとても楽です。
お試しあれ…

(*´∀`*)ノ

ブログ一覧 | 田舎の生活 | 日記
Posted at 2019/08/26 16:19:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

ありゃりゃ💦揃っちゃった😑
伯父貴さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2019年8月26日 20:14
フブケン氏が下ネタを投入されたので私は真面目な書き込みします。
根が真面目なもんで     ここは笑うとこですよ、僕たちの漫才ここで笑わなかったら笑うとこないですよ。
えー、ネイチャーストーブですか、初耳です。燃焼効率が良いとか、燃えカスが殆ど出ないとか中々の優れものですねね大変参考になりました。アマゾンで調べたら価格もリーズナブルでビンボー自慢の私にも手が届きそうです。その気になったらすぐ買えます(笑)
コメントへの返答
2019年8月26日 21:05
下ネタは大好きなので、
ブログでは基本的にピンポイントで投入しようと思っておりますが、
最近は思考能力が低下しているのか、盛り込むのを忘れてしまいます。
(;^_^A

ウッドガスストーブは、一時期自作にすごく凝った事がありまして、空き缶を使ってやたら作りました。
でも、所詮素人の工作なので収納や耐久性に問題がある事に気付き、製品の購入をしました。
自作のウッドガスストーブの記事は、一度ブログで上げた記憶があるのですが、何時だったか全く記憶にございません。

大人の火遊びは楽しいですよ!
(≧∇≦)b

興味がお有りでしたら試してみては如何でしょう。
ハマっても保障はいたしません
ヾ(≧∇≦)
2019年8月27日 22:21
おとう!さん こんばんは(^_^)

早朝の収穫お疲れ様ですm(__)m
ウチは家族みんなズッキーニが好きです
ので結構消費に貢献してますよ~(~_~)

それと…
この手のストーブって、そう言う仕組み
なんですね。普通に燃えてるだけかと思って
いました(汗)
どのくらいの薪で どのくらいの燃焼時間持つ
んでしょうか?
コメントへの返答
2019年8月28日 12:49
こんにちは~(´▽`)ノ

ズッキーニの消費拡大に御協力ありがとうございます。
農場主サマもさぞかし喜ぶと思います。

メーカー品ではSOLOストーブと言うのが有名です。
http://solostove.jp/
(因みにワタクシのは中華製のパチモンですが…)

燃焼時間に関しては、燃料の種類にもよるので良く分かりませんが、上部からの燃料の追加口が開いている物もありますので、燃焼室下部に灰が溜まらない限り燃やし続けられるのでは無いでしょうか?
(~。~;)?

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:20:20
僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation