• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月04日

飛んで飛んで

北信濃でも桜は散り、
菜の花が見頃になってます。

こんにちは。

本日出勤してます。綺麗に暦通りです。
ついでに5/8に当番出勤なので見事に飛び石出勤です。

昨日は午前中に、
タネ(雪解かし用の池です)の泥片付けを済まして、
(帰省中の次男坊サマにやって貰ったのですが…)

午後からチョイ乗りに行こうと、エルメス号のカバーを外して外に出し、キーをオンにしたら…

電圧5.4V…

ふぃと子からジャンプスタートを試みたら…

あれ?

電源喪失!?

ニュートラルランプも電圧計も点灯しな~い…

ブースターケーブル、繋ぎ間違えた?

いや、それは大丈夫だった!

ヘッドライトケースを開け…

マルチカプラーを総点検!

クレの接点回復スプレーで回復!


電源は回復しましたが、
こんな日には乗らない方が良いとのお告げに違いない。


さっさと新しいバッテリーを注文して、
この日はここまで!

ヾ(≧∇≦)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/05/04 13:12:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

息子が事故ってムーブ廃車から約1ヶ月
右京・Sさん

近道しようとして遭難しかかった
myzkdive1さん

今日は、てんぐ大ホールで〜♪
シロだもんさん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

🍜【太田市】「ラーメン 恒(つね ...
LEICA 5th thingさん

海外土産のカップヌードルを食す
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年5月5日 22:04
バイク用バッテリーって持たない
癖に高いんですよねぇ。
普通の充電器では荒っぽすぎるので
定電圧電源でCVCC充電すると弱った
やつも復帰する場合があります。

どうでも駄目なら電装屋に。
長野市柳原にオデが昔勤務してた
電装屋があります、結構安くして
くれますよ。
コメントへの返答
2022年5月6日 14:53
ありがとうございます。
元々が三千円代のシロモノなので、4シーズン持てば御の字です。
例年ですと冬の間も、微弱電流で補充電していたのですが、この冬は大雪で滅茶苦茶だったので、やってませんでした…
m(_ _)m

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

佐藤珠緒届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 06:54:43
エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:20:20
僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation