• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

農作業の手伝い&遠征告知

農作業の手伝い&遠征告知
やたらと寒暖の差が激しい北信濃地方です。 しかも例年より降水量が少ないらしく、 農作物の生育に影響が出なければ良いのですが・・・ こんばんは。 五月に入ってから毎週末ごとに農作業のお手伝いに行ってます。 以前にも紹介したアスパラガスの収穫ですが やっと作業にも慣れました。(といっても本職の半分 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/11 21:13:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 田舎の生活 | 日記
2016年06月05日 イイね!

季節のご馳走

季節のご馳走
ここの所、いろいろなことがあったので なにからまとめてよいやら分かりませんが とりあえず猫ロスからは回復しつつあります。 こんばんは。 大型連休に帰省していたお嬢ちゃん(長女)がまたまた帰省していました。 先週末だったのですが、猫が亡くなる前に会っておきたかったようです。 たまたまその週は企業 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/05 22:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 田舎の生活 | 日記
2016年05月08日 イイね!

春の堰払い&農作業

春の堰払い&農作業
今日まで大型連休だった方、そうでなかった方 それぞれにおつかれさまです。 こんにちは。 本日は、早朝から農作業の手伝いに行ってまいりました。 詳細はのちほど・・・ 5月5日の子供の日、地区の共同作業がありました。 なんでこんな日に?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、 それは、ワタクシ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/08 21:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田舎の生活 | 日記
2016年04月30日 イイね!

人生初の農作業!?

人生初の農作業!?
大型連休も2日目を迎え皆様いかがお過ごしでしょうか? ワタクシは本業の方はほぼ暦通りで、 5月1日(日)は通常の当番勤務でございます。 こんばんは。 そんなことで本日は休日だったのですが、先日のブログでも告知したように、 農作業のお手伝いに行って参りました。 先方の農場主の方は冬季のみワタク ...
続きを読む
Posted at 2016/04/30 22:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田舎の生活 | 日記
2016年02月25日 イイね!

ばあちゃんに飴モロタ(o^∇^o)ノ

ばあちゃんに飴モロタ(o^∇^o)ノ
みんなのカーライフ、 なのにあまり面白いクルマ関係のネタがあまり無いのはなぜだ? 毎日クルマには乗ってるんですよ。 自家用車で通勤し、営業車で配達しているので、 そこそこのネタはあるはずなのに・・・ まあ、いいっか。 こんばんは。 というわけで、場つなぎ的なネタです。 毎日配達してい ...
続きを読む
Posted at 2016/02/25 22:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 田舎の生活 | 日記
2015年11月08日 イイね!

野沢菜の漬け込み

野沢菜の漬け込み
朝夕の冷え込みが厳しくなり、 とっくにバイク通勤をあきらめている軟弱モノです。 この春からNinja400に乗っている、職場の上司であり中学校の同級生のM君はまだバイク通勤を続けています。さすが根性が違う! 言い訳がましいようですが、ワタクシのエルメス号は 最新のECUで制御されたエンジンを搭 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/08 23:22:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田舎の生活 | 日記
2015年11月01日 イイね!

冬に備えて・・・

冬に備えて・・・
ハロウィーンということで、 週末の都会は大騒ぎだったようですね。 キリスト教の収穫祭とのことですが、 日本に入ってくると何でもただのお祭り騒ぎになってしまうようです。 こんばんは。 11月に入りいよいよワタクシの地元では冬支度をはじめる気の早い人が出てきます。 そうです。ワタクシです。 冬 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 17:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田舎の生活 | 日記
2015年10月25日 イイね!

いなかの生活 その弐

いなかの生活 その弐
北海道では、西高東低の気圧配置で大荒れのようですね。 こちらでも時折、突風が吹いたり、ひんやりした風が吹いたりで安定しません。 でも、空は晴れているので、バイクに乗りたくなります。 でも乗ったら寒いです。 こんばんは。 今朝は6時30分から、地元の共有施設のお掃除でした。 どんな施設かと ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 22:07:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田舎の生活 | 日記
2015年09月23日 イイね!

連休最終日・・・

連休最終日・・・
天高く、馬肥ゆる秋・・・ おとう!も肥えております。 やばい・・・ エルメス号のためにも 革ツナギにもう一度ソデを通すためにも 軽量化しなくては! こんばんは。 付近の田園風景もいい感じになってまいりました。 もっとも、この画像は少し前のものなので、 今日はもう稲刈りが終わっている ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 00:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 田舎の生活 | 日記
2015年09月08日 イイね!

いなかの生活

いなかの生活
こんばんは。 秋の長雨とはよく言ってもので、頭の中にカビが生えそうです。 土曜日の「爆音ツーリング」はホント、ラッキーでした。 晴天とまでは行かなくても、雨さえ降らなけりゃ御の字です。 もう体が劣化してるので、雨に当たると溶けちゃいます(ウソです) 翌日の朝からは、住んでる地域の共有財産の山 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/08 20:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 田舎の生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:20:20
僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation