• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2015年12月04日 イイね!

タイヤ交換しました

タイヤ交換しました西高東低の気圧配置になり、今週末は荒れ模様です。
こちらでも雪になっています。

こんばんは。

唐突ですがにいちゃん(長男です)が帰ってきています。

泊り込みの勤務明けには連休になることが多いらしく、今回はそれを利用して帰省して来ました。

特に一緒に出かけるとかの予定があったわけではないのですが、休みをいただいて家に居りました。

ワタクシの予定としては、今週末はそんなに雪が降るはずではなかったのですが、降っちゃいました。
で、予定外ですがふぃと子の冬タイヤへの交換作業をいたしました。
例年はもっと早くに交換しているのですが、今年はのんびりしすぎました。

せっかく休暇で帰省しているにいちゃん(長男です)をこき使う気など全く無かったのですが、ココロ優しいにいちゃん(長男です)は喜んで手伝ってくれました(涙)




天気がよければ、隣のヨメの勤め先の工場の駐車場を借りて行っているのですが、
今回は降雪中でしたので車庫内で行いました。
なにせ狭いもので、すぐ横にはエルメス号がおりマス。この状態で右側の二本を交換し・・・


ふぃと子を右に寄せ、左側を交換するわけです。あれ?なにかお不動様らしきものが・・・



ちなみに右側は・・・
せまいよ~゚゚(´O`)°゚



外した夏タイヤは、にいちゃん(長男です)がスプレーガンで洗浄し、水分を取ってから、タイヤ保護スプレーをかけ、袋にしまってくれました。
交換作業自体は苦労ではないのですが、タイヤの移動と洗浄が大変なんですよね。ありがたいことです(涙)
男の子二人は中学生の頃から、この年中行事を手伝ってくれていました。
今はタイヤのサイズが小さくなったのでだいぶ楽ですが、オデ子の時は大変でした。



ついでにウォッシャー液を補充し、ふぃと子の冬支度完了です。

にいちゃんありがとう (⌒-⌒)!

Posted at 2015/12/05 00:20:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 45
678910 1112
1314151617 18 19
202122 23242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:20:20
僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation