• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2015年12月11日 イイね!

降るのか降らないのかどっちかにして!

降るのか降らないのかどっちかにして!暖冬だとは聞いていたのですが、これほど暖かいとは・・・

こんばんは。

雪がありません。

個人的には、過ごしやすくてイイのですが、地域的にはどうかと・・・

配達先の畑

生えながら冷凍食品になってますけど・・・

なにせ雪がたくさん降るのがあたりまえの地域なので、
その環境に対応した生活になっているのです。

あり余る雪を利用するお仕事の代表はスキー場。
に、付随するお仕事で、宿泊施設・食料品問屋・お土産屋など。
で、そこに使う燃料や、生活物資販売など。

あり余る雪を排除するお仕事は除雪業者(地元の建設会社が請負)。
で、その重機を整備する業者・重機の燃料屋さんなどなど。

あと変り種では雪掘り屋さん(こっちでは雪かきとは言いません)。
基本的に家の周りの日常的な雪掘りはお父さん方の仕事なのですが、
宿泊施設等の巨大な建物の屋根の雪下ろしの場合は、職人が出動します。
最近は少なくなりましたが、昔は一冬それだけで生活できた人もいたとか・・・

ワタクシも昔バイトで屋根の雪下ろしをしたことがありますが、
結構いいお手当てをいただいてびっくりしました。


いずれにしても、基本はスキー場ですかね。
外貨を稼がなければ、地域は潤いません。

会う人会う人みんな口をそろえて言ってます

「こまったなぁ。どうすんだ?」

そんなこといわれてもねぇ。
なにせ、お天道様のことだから・・・

でもその後ちっちゃい声で

「でも個人的には、過ごしやすくてイイけどな」

って言ってます Σ\( ̄ー ̄;)









Posted at 2015/12/11 01:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪国ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 45
678910 1112
1314151617 18 19
202122 23242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55
タケちゃん・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:40:37

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation