• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

なんでお盆の時期は慌ただしいのだろう?

なんでお盆の時期は慌ただしいのだろう?暑中お見舞い申し上げます。
今日からお盆休みという方々も多いことでしょう。

こんにちは。

田舎のある方々は、帰省したりと大変ですね。
その点、務め出してから一度も実家を離れたことの無い
ワタクシは帰省ラッシュというものを味わったことがありません。ごめんなさいm(_ _)m

 
その代わりと言っちゃあ何ですが、こちらに大勢帰って来ます。

帰省第一号、学生のTやん。
長野市内の学生寮にお世話になっているのですが、
夏休みの閉寮ということで迎えに行きました。


Tやんの引越し

 
フィト子の後部はパンパンです。
でも、Tやんも5年生なので最後の夏休みです。
今月末には大学への編入試験が控えているので大変です。


我が家の玄関のアサガオです。長男が小学生の時にもらって来た種から今まで続いています。




アサガオ 1


アサガオ 2







エルメス号のウインカーか届いたので交換しました。
今度は、左右揃ってました。



以前付いていたものは、
中央寄りにクッションが付いていたので、
自重で先端が下がって来てしまったのですが、
今度のものは真っ直ぐでいい感じです。



実は、この後帰ろうと思ったらセルが回りませんでした。
また、ヒューズでも飛んだか?と、よく見るとニュートラルランプがうっすらと点灯してました。
あっちゃ~(。>ω<。)  バッテリーかよ~
とりあえず、押しがけでエンジンを始動し、
なんとか帰宅。




フィト子から電気を頂戴している間、
セルモータの清掃をしました。






よく考えたらバッテリー自体も2年ほど使用しているので、
新しいものを注文しました。
でもレギュレーターの可能性もあるので、ちょっと心配です。



この夜、母親の友人から「スイカ貰って~」と連絡があってのこのこと貰いに行きました。
すると、スイカのみならず後から後から出るわ出るわ、野菜のオンパレードです。




野菜


野菜


個人的に野菜を栽培している方々からこの時期
よく頂きます。
ありがたいことですが誰がこんなに食べるのでしょう?
( ̄△ ̄)





話には全く関係ないですが、寝起きのべーちゃんです



今回のブログは、全然まとまりがなかった・・・
Posted at 2016/08/12 15:38:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 田舎の生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
7891011 1213
14 151617 181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55
タケちゃん・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:40:37

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation