• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

お盆の中日

お盆の中日本日、お盆の中日です。(そんなものがあるかどうかは知りませんが)
暑いです。

こんにちは。

今朝のズッキーニ採りは暑くて死ぬかと思いました。
しかも今までで最長のAM10:00まで4.5時間の作業でした。
明日も同じくらいあるそうです。死ななければいいのですが・・・
P.S.結局ブログの更新は8月15日なったので死んでませんでした。
ちなみに15日は11:00まででした(;^_^A


子供達が帰省しております。
先発は先日のブログにも紹介した次男のTやんが8月10日。
中継ぎが長男の兄ちゃんで8月の11日。
クローザーはエルメス号の名付け親、お嬢で8月13日(しかも夜)。

8月13日の迎え盆は、ワタクシと兄ちゃんとTやんの三人で行きました。
ヨメはお盆の間中、仕事で朝夕居りません。
夕食はこの三人に婆様を加えた四人で摂りました。

結局お盆の間、全員揃って食事することはありませんでした。とほほ




兄ちゃんが競技スキーの手入れに使っていた場所は、
現在ワタクシのバイク弄りのスペースになっております。
(部品取り用のエンジンとかあって、とっ散らかってますが・・・)

変わり果てた自分のチューンナップスペースを見た兄ちゃんは一言。
「なんか、ジブリ映画で出てくる ”亡き父の作業場” みたいだ」

あの・・・

まだ生きてますが・・・


まあいいか。




バッテリー上がりで息も絶え絶えのエルメス号に
鞭打って出かけた近所のスーパーの駐車場で
エルメス号の先代、CB250RSを見つけました。
持ち主は隣の新潟県は上越市から来られたそうで、
私のCBX250RSのことも良く知ってました。
お互いに、部品の入手に苦労している話などいたしました。


本日、先週注文したバッテリーが届いたので、とりあえず取り付けました。

右は、逝ってしまわれたレギュレーターレクチファイア。
バッテリーはMFタイプです。

中華製ですが、なにか?
え? いい年こいてケチ臭いことするな?
失礼な!ケチ臭いんじゃなくて、「ケチ」そのものなのです。

詳細はコチラ
エルメス号(CBX250RS)バッテリーを交換した

レギュレータの破損で過電圧でもかかって
ETCがおかしくなっていないか心配だったのですが無事でした。




7月の埼玉自動車大学校のオートジャンボリーで、
ミナミナさんから頂いたホンダのジャケット。
脊椎保護パッドを入れられるポケットがあります。

せっかくあるのに使わない手は無い。
手持ちのクッション材で脊椎保護パッドを作ってみました。



自分だとなかなかうまく撮れない・・・


スマホ片手にぐにゃぐにゃやってたら、
髪の毛をセットしに行ってた娘が帰ってきて撮ってくれました。

男の背中・・・





お嬢ちゃんは、お婆ちゃんに浴衣を着付てもらって
お友達と飯山市の花火大会に行くんだとさ。

明日は、お嬢ちゃんの成人式です。(実際は今日8月15日です)
田舎では、お盆に行うところが多いです。

月日のたつのは早いもんだ v(´・ω・`;A) 

Posted at 2016/08/15 18:06:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
7891011 1213
14 151617 181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55
タケちゃん・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:40:37

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation