• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

今年もお世話になりましたm(_ _)m

今年もお世話になりましたm(_ _)m早いもので2016年も残り1日となりました。
皆様は、もう年末年始のお休みに入っているのでしょうか?
ちなみにワタクシは大晦日まで勤務です。

こんばんは。

今年は、バイク再起動2年目ということでかなり気合をいれて遊びました。




革ツナギを着られるようになったり
20数年ぶりのロングツーリングで埼玉まで遠征したり
念願の宮が瀬ミーティングに参加することも出来ました。

あまりに気合が入りすぎて調子に乗ったせいか、
後半バイクに乗れなくなった時のリバウンドが激しくて気が滅入りましたが・・・

お世話になったみん友の皆様方、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

さて、今年最後のネタはやはり雪国ネタですね。
雪国に住んでるんだからしょうがないっちゃしょうがないんですが・・・

12月28日から30日にかけて、まとまった雪が降りました。

28日の積雪は15cm程度でしょうか。
この辺ではたいしたこと無いレベルです。


トラックからの風景です。安心してください、停まってますよ。


除雪が間に合わず(する気がない?)シャーベット状の雪が残っています。
こいつが結構曲者で、よくハンドルを取られます。
普段は何の変哲もない直線道路ですが、
このシャーベット状の雪のムラのある部分ではハンドルを取られるときがあります。


一度ハンドルを取られると体勢を立て直すのに苦労する時もあります。
これから雪国に来られる方はご注意ください。

コーナーでも乾いた舗装道路と比較すると極端に摩擦の少ない状態です。
路面からのキックバックが無いので、ハンドルを切ったら切った分戻さないと、
思い切りアンダーステアが出たりテールスライドしたりします。
ワタクシはFFと四駆以外乗ったことが無いので、
雪道でもグリップの限界を超えていなければ、
前輪駆動のクルマは前輪の向いている方へ走ってくれます。

ま、ゆっくり走ればいいんですけどね。





配達先の風景です。



一時停止で停まっていたらロータリー除雪車が前を通過していきました。
丁度カメラが立ち上がった状態だったので
作業中の風景を画像に納めることが出来ました。


蕎麦の郷 富倉
飯山市から新潟県に抜ける境界にある地区です。
昔から蕎麦と笹寿司で有名だったのですが、過疎化が進み年々戸数が減っているようです。
夏場は涼しくていい所なんですが、冬の生活は過酷です。


凍った蜘蛛の巣です。勤務先の施設の照明にかかった蜘蛛の巣に、空気中の水蒸気が凍りついたものです。


低い気温の時はこんな幻想的な風景も見られます。



さて、天気予報によると12月29日の夕方から朝にかけて
大雪が降るとなっています。

翌日は大雪?




早朝5:30
予報通り結構いい降りでした。
この辺りでは雪がいっぱい降っていることを「いい降りしてる」と言ったりします。



積雪40cm位でしょうか、前日の19:00頃からこれだけ積もりました。

さて、おとうさんの冬の朝のお仕事です。もちろん無給です(とほほ・・・)



スノーダンプで雪片付けをするのですが、
道路の融雪機能が働いているので、降った雪はサラサラでも道路の雪はべたべたです。
すぐに雪が張り付いてやり難いったらありません。



隣の駐車場の車も雪まみれです。


幸い我が家は基礎部分が車庫になっているので、ふぃと子が雪まみれになることはありません。

1時間ほど作業してから通常の出勤です。



お得意様の配達先 戸狩温泉 暁の湯

http://www.togarionsen.jp/tour/spa/akatuki.php?catid=5


午前中は降ったり止んだりを繰り返した天気も
午後には晴れ間も見えるようになりました。





帰社途中の夕刻の風景です。


やっと豪雪地域らしいネタをお届けできました(= ̄▽ ̄=)V

でも、こんなの序の口ですから~



最後に繰り返しになりますが、
本年お世話になったみん友の皆様方、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

皆様、良いお歳をお迎えください。


Posted at 2016/12/30 23:37:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雪国ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
45 6789 10
11121314151617
18 192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55
タケちゃん・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:40:37

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation