• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

後ろから前からどうぞ?

後ろから前からどうぞ?
後から前からどうぞ 後から前からどうぞ
後から前からどうぞ いつでも抱きしめていいの

歌:畑中葉子. 作詞:荒木とよひさ.作曲:佐瀬寿一



どうしたんだ?

ついに脳ミソが崩壊したのか?

因みにこの歌が分かる人はかなりのエロ爺です。
(ごめんなさい、ごめんなさい)

カナダからの手紙の畑中葉子お姉様がこの歌を歌ったときは、どうしちゃったんだ?と思いました。

失礼しました。そんなことは在りません。
この歌はれっきとしたラブソング(?)だと思います。

ワタクシが言いたかったのは、屋根から落とした雪の片付け方の事の事だったのです。

こんばんは。

こんな内容の記事ばっかりで申し訳ありません。
でも、ほかにネタが無いのです。

この、土日は休みです。
早朝、直通バスで、帰省者第二号の弟が帰って来ました。
弟は、ワタクシと年子なのでもうオッサンです。

一緒に朝食を摂った後、「疲れたから寝るわ」
だそうです。

あ、そう。

ワタクシはこれから屋根の雪下ろしだというのに…
ま、素人に手伝ってもらっても足手まといなので、一人の方が楽ですが…


前回の時は外に出られた、お嬢ちゃんの部屋の窓からは出られんぞ!


仕方ないので隣の野郎どもの部屋から屋根に出ます。
雪が、物干し竿に届きそうです。


とりあえず、足場の確保です。


実際はもっと降っているはずですが、下の方の雪は圧縮されています。


この場所では、とにかく下の池に落とします。



お嬢ちゃんの部屋の窓は半分埋まってます。


向かって右側が純粋に積もった分です。左側には、一段上からの屋根の
雪が積もってます。


池に落とした雪の具合です。
我が家では、この池の方を後ろと言います。


なんとか半分ほどを家の後ろ側の池に落としました。


屋根の上からの撮るとよく解りませんが、池です。


後ろ側の池にはもう落とせないので玄関側に落としました。




やった~雪下ろし完了~
ヾ(o´∀`o)ノ

でも片付けが残ってるぞ~
( ̄△ ̄)



たぶん解らないと思いますが、後ろ側の池です。
池の外周部を越えて雪が落ちているので池の形に添って雪を削ります。

なぜ、そんな面倒くさい事をするのか?
雪は池の水で下から溶けて行きます。池の形以上に雪があればそこでストップ。でも池の形になっていれば、雪が無くなるまで溶け続けます。(解るかな~?)

とりあえず後ろはオッケー('-^*)ok

じゃ、まえは?

こんな感じ…

これの始末は、ロードヒーティングにより雪が溶けた道路に雪を敷いて、スノーダンプで融雪溝に運びます。



ひたすら運びます。


前は半分くらい終わりました。

後ろを点検に行ったら、異常発見!

流れる水量が少ない…


仕方ない、集泥桝発掘!



入り込む水が少ない…

どうやら、地中のパイプに何か詰まったようです。
一緒に写した水道用の黒パイプで突っついて詰まりを取ります。
木くずが引っかかったようです。


水量、回復! 


前は、あと少しだ!



後ろは、オッケー('-^*)ok
後はほっといても解けるでしょう
(^_^)b


前も、片付け完了~
ヾ(≧∇≦)

正直、雪片付けは後ろからでも前からでもどっちでもいいや
(≧∇≦)b

みん友の皆様、拙い記事を読んでくださった皆様、
今年も御世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えくださいませ
(*´∀`*)ノ
Posted at 2017/12/30 19:32:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雪国ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112 13 141516
1718192021 2223
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55
タケちゃん・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:40:37

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation