• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

花火大会の終わり?

花火大会の終わり?今日は一日中、合羽を着て仕事をしてました。
カラダが納豆になるかと思いました。

こんばんは。


本当に花火大会をやった訳ではありません。
パ~ッと盛り上がった後に静かになって寂しくなる…
そんな事を言いたかったのです。

先週末のツーリングキャンプは楽しかったです。
(*´∀`)

日常と非日常があまりにも違いすぎると、ギャップが激し過ぎて良いんだか悪いんだか…


戸隠イースタンキャンプ場二日目の朝…

テントの中でぐっすりと眠った翌朝、散歩がてらキャンプ場内を散策しました。


キャンプ場管理棟


木立の間から見えるのは戸隠山?


キャンプ場の入口


ゴミ収集所も完備されています。


ガンバローじゃない… バンガロー
(ワンパターンのオヤジギャグですね(;^_^A)



たくさんのキャンパーたちが幕営してます。
牽引式のキャンピングトレーラーもいますね。



我が拠点…
シンプルイズベスト!



今朝の朝食の食材です。
メニューは、ベーコンエッグ、野菜スープ、カフェラテ、サンドイッチ、野菜ジュースです。



野菜スープ 調理中

スープの中身はタマネギ、ジャガイモ、ニンジン、エリンギ、ドライトマト、ペンネが入ってます。
味付けは、コンソメの素とコショウだけです。



朝食の完成!

実は今回千切りキャベツを買うのをすっかり忘れてました…
( ノω-、)




いつものポーズで珈琲ブレイク!





………


……………





ア~ッ!!!






パッタ~ン!!!




大丈夫です。仕込みです。

以前からリクエストがありまして、今回やって見ました。

楽しんでいただけましたか?

でもちょっと暗くてよくわかりませんね
(~。~;)?


前回のブログのタイトルなのですが、行く前から決めてました。
まったくの偶然なのですが、昨晩、このキャンプの歌が聞こえて来ました(曲名は「キャンプだホイ 」そのまんまですね…)。

お隣の家族連れの子供たちが歌ってました。
さすがは元ボーイスカウトのパパさん!

ワタクシはお隣の子供たちの歌声を聞きながら、我が子たちとのキャンプを想い出して、うるうるっとしてしまいました。
( ノω-、)

子供たちと遊びに行ける期間はあっという間に過ぎてしまうものです。





………



……………


お昼ご飯にはずいぶんと早い時間なのですが、昨日炊いたご飯を残してしまいました。
 
なので!


炒飯!!!

を作ろうと思います。

ラーメンも食べたくなるかと思ってそれなりの具材は用意してありました。


炒飯の準備、ネギ、マイタケ、ベーコンを刻み… 
ついでにスープも作ってしまいます。
具は同じです。


中華鍋と違ってスキレットは容量が少ないので、最初に具だけ炒めて取り出しておきます。
スープと半分こしたコンソメの素はここで入れておきます。



マーガリンでご飯を炒め、先ほど避けた具と合わせて、塩コショウで味を調え醤油をたらして風味を付けたら完成!


あ~っ!!!

卵入れるの忘れた…

 
トホホ…
まあ、いいや
( ノω-、)

さっき朝食を摂ったばかりなので、
めちゃくちゃお腹いっぱいになったんですけど…

しばらくテントの中でゴロゴロしてました。
あぁ…幸せ…
(*´∀`)


お昼近くになって…


お隣も帰りました



カップルゾーンもファミリーを一組残すのみ…
    
ぼちぼちと装備を撤収し、ワタクシも帰る事にしました。
前回は真っ直ぐ家路に就いたのですが、今回は寄り道をしようと思いました。

このまま進めば戸隠神社があるのです。
名物の蕎麦を食べる気は無いのですがお詣りだけしていこうと思ったのです。




戸隠神社中社の鳥居


画像は撮りわすれましたが、手水舎(てみずや)でお浄めもしました。



戸隠神社中社の拝殿

参拝の行列が出来ていました。さすがは戸隠神社!

家族みんなの無病息災と交通安全を祈念してきました。


戸隠イースタンキャンプ場から信濃町に向かうワインディングの途中で…


手作りベーコン屋さん その一



手作りベーコン屋さんその二

気候が燻製造りに適しているのでしょうか?

数十km走ればもう帰宅です。
楽しかった二日間でした。

来月、もう一回くらいキャンプに行けたら良いなぁ
(*´∀`*)ノ






備忘録
Posted at 2018/09/26 16:34:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 678
9101112131415
16 171819202122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:20:20
僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation