• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

再起動オ~ン!!!

再起動オ~ン!!!皆様、御息災でいらしてますか?

こんばんは。

本日は家庭内の話題のみです。



まずは家庭内ホームタンクへの給油…

5本中2本片付けてから撮ったので、100リットル追加。

とりあえず満タン…

バイク乗りには解ると思うけど、タンクに空隙が空くとタンク内の空気の湿気で水分が溜まります。
水分が入った燃料を使うとボイラーが故障して、業者さんを呼ぶハメになります。



一応ゲージは満タンです。
でもあくまで目安なのでそんなもんだと思って下さい。




今シーズン中の灯油は、これでおわりです。
何100リットル買ったんだ?

相変わらず、ガレージの中は汚いです。
(;^_^A



実は、本日はエルメス号の火入れをしようと思ったので、
ちょっとたくらみました!

ワタクシが若い頃地元の消防団に所属していたのですが、
その頃みかけたオイルパンヒーターと言うモノがありました。
厳冬期は詰め所に待機しているポンプ車には、常に付いてました。

それを参考に…


これは普通の電熱ヒーターです。

消防団に装備されていた物はもっと立派です。

クランクケースも暖まったようなので、バッテリー端子を繋ぎます。



エルメス号の電源は昨年の秋に新品のバッテリーに換えてあったので心配はありませんでした。

なのでちゃんと電圧が出てます。
(*´▽`*)





燃料コックをオンにして、数ヶ月ぶりにキャブレターにガソリンを送り込みます。

バイスターター(チョークですね…)をオンにして、スイッチオン!
セル二発目でかかりました!
(≧∇≦)b



ヘッドライトや…



方向指示器の転倒…じゃなかった!点灯確認をして発進準備
O.K.!
\(^o^)/

……

…いいのか?それで?

…まぁ、いいんじゃないか?


…でも…


実は今日は乗ってません
( ノω-、)


午後の天気予報が雨だったので乗りませんでした、

御天道様のことなのでしかたありません…

とにかくエルメス号再起動です!
(*´∀`*)ノ
Posted at 2019/03/31 18:19:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 田舎の生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3 4567 89
10111213 141516
1718192021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:20:20
僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation