• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2020年03月19日 イイね!

続スモーキーな週末

続スモーキーな週末
つい先日帰省したばかりの次男坊のTやんですが、3月中旬の自分の誕生日にまた帰省するとのこと。
ヒマなんだか忙しいんだか判らんヤツだな…

こんにちは。

3月に入って日中は暖かい日も増えて来ました。
そろそろ週末を利用して、エルメス号を冬眠から起こそうか?
等と思い、予定していた週末の天気予報…

冷たい雨…

あ~やる気が抜ける。
(;´Д`)

そうだ、バイク弄りの代わりと言っちゃ何ですが、Tやんの誕生日に燻製を振る舞おう!と唐突に思い付きました

3/12燻製仕込み

塩と砂糖を3:1で混ぜ、ナツメグ、バジル、オレガノ等適当にスパイスを混ぜておきます。


鶏胸肉は脂身を取り除き、適当に切り分けます。


タマネギのスライスとスパイスを交互に塗りつけ重ねていきます。


このまま冷蔵庫で味を染みこませます。





3/13 茹で卵の味付けと菜の花




3/14
スモークチキンと鶏ハム風の成形

このまま冷蔵庫で一晩表面の乾燥

3/15
鶏肉を燻製器に吊し、

庫内温度75℃で二時間加熱処理したモノ

その他の食材を燻製器に入れて…


いよいよ燻製の開始

今回もリンゴとサクラのチップを使用

ブレンドしたチップに砂糖をかけて…

点火!

煙が廻って来ました


燻煙中はヒマなので、チップの足しに桜の薪を削ります。


この年代物のナタ…
随分と研いで細くなったように見えますが、実は違います。
今を去ること十数年前、地区の子供会のキャンプにデビューしたての頃、飯ごう炊さんの担当になったのに炊き方が分からない…
コンビを組んだ先輩も分からないクセに豪快に薪をくべる…
立ち上がる炎🔥慌てて飛んでくる会長さん…
飯ごうの御飯はお焦げだらけ…
アルミニウムの取っ手が溶け落ちた飯ごうが2つ…
飯ごうの主に、「申し訳ない。オラの不手際で飯ごうば燃しちまった。弁償します。」と言ったら、
「じゃ、お相子だ!オラもオメに借りたナタば、節に当てちまってデカく、欠けさしちまった! これでチャラな!」

若干訛ってますが、当時の会話です。

もう一つの溶けた飯ごうの主の保護者の方は、当日現場に居なかったので、新しい飯ごうを買って自宅に謝りに行ったら、
「オラちの娘はもう卒業だから使う事もネェし、オメんちの子供はまだまだ使うんだから、そのまんま持ってけや」
と快く許してくれました。
(口調は怒っているように聞こえますが、ワタクシの地元ではフツーです)

で、ゴッソリと刃の欠けたナタ…
欠けた部分を無くすようにグラインダーで削ったら、あんな風な
使い込んだ風なナタになってしまいました。

そうこうしているうちに燻煙が出来たようです。


スモークチキンと鶏ハム風


市販のソーセージの燻製


味付けタマゴとチーズの燻製


長年使い込んだので、タールがびっしりです。
掃除しなくては…


スモークしたてはどうしても酸味が強いので、一晩吊して酸味抜きをします。

3/16(月)

仕事中に…



午後から雪が降って来ました…

3/某日
出勤しようと思ったら…

この有様です


もう笑うしかありません
(^_^;)

車載の気温計…

氷点下4℃…
そんなに低くはないのですが、ここ数日の暖かい陽気に躰が慣れてしまったので妙に寒く感じます。




ふいと子オンザスノー…
(なんだ?そりゃ?)

結局、この日は暖かいんだか寒いんだか分からない天気でした。


そして、Tやんの誕生日の宴

ワタクシの燻製と…







しゃぶしゃぶだ~い!!!


Tやんは来春には卒業(出来るんだろうな!?)なので、
就職したら兄ちゃんや姉ちゃんのように、なかなか帰って来られなくなるんだろうなぁ…

ちょっとしんみり…

(´・_・`)

Posted at 2020/03/19 12:35:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 田舎の生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12345 67
891011121314
15161718 192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:20:20
僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation