• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2020年03月22日 イイね!

エルメス号の春の目覚め(*´∀`*)ノ

エルメス号の春の目覚め(*´∀`*)ノ皆サマ、全国的に三連休と言うことで、何処かへお出かけの予定のあった方も居たのでしょうか?
でも、新型肺炎騒ぎで、不要不急の外出は自粛。
各種イベントや行楽施設も自粛。
エラいことになってます。

こんにちは。

ワタクシは土曜日が出勤の飛び石だったのですが、業務も少なく、休暇調整とかで、木曜日の午後に土曜日も休みだと聞かされました。
飛び石休みに当然予定など組んである訳も無く、途方に暮れましたが、せっかくのお休みなので、何かしら有意義に過ごそうと懸案のエルメス号を冬眠から起こす作業を始めました。
…が、
ちょっと腰の調子が悪くて金曜日は寝てました。トホホ…

一日休んだら、だいぶ治ってきたので、しっかりと腰痛バンドをつけて、土曜日の午後からオイル交換しました。
整備手帳とかぶってますが…


いつもの通りのオイル、工具その他…



結局、昨年は宮ヶ瀬GBミーティングに行く直前にオイル交換しただけでした。もっともいつもの年より走行距離も短かったのですが…

例によって抜いたオイルはメタリック…


マグネット付きのドレンボルトはしっかりと仕事をしてます。
このままもう一度軽く締め付けて、安いオイルを投入してフラッシングを行います。


フラッシングした後のオイルはかなりきれいです。
(^-^)



クラッシュワッシャーを新品と替えてドレンボルトの本締め付けです。


頼りになります、サービスマニュアル。
汚い手で触るから油まみれです。



モノタロウのオイルフィルターはお得です。
まとめ買いしたので、まだ3個もあります。
(^_^;)


オイルフィルターの使用前、使用後の状況です。
結構汚れます。


フィルター交換したら、ちゃんとトルクレンチで締めましょう。
(^-^)


本日はこれで終わり。
…備忘録



翌日は予報通りの雨模様…

ふいと子には退いてもらって車庫内で作業です。


エアフィルター、点検しました。
右は新品…
まだ、行けそうなのでこのまま使います。
(^_^;)

普段携行している工具を点検しました。
何処へ行くにもこれだけの工具を持参してます。

左上から、ウエス等、アルミテープ等、コンビレンチセット、ヤスリとピン、プライヤーとラジオペンチ、ドライバー(+,-)、ボルトナットの予備、ミニハンマーと鉄筋を加工したノミ。
下段左から、ゴムバンド、針金、ブレーキとクラッチのレバーの予備、タイラップバンド、モンキーレンチ、六角レンチセット、ボックスレンチセット、ハンドル、エクステンションバー。
これだけ持ってれば、大概のトラブルには対処出来るはずです…(エンジンブローは別にして…)?


ドライブチェーンの清掃と張りの調整をしました。


リアタイヤのアクスルナットの締め付けトルクは
8.0~10.0kg・m



現在の力学単位ではトルクはN・m、原動機の出力はkWなのですが、どうにもピンと来ません
(;^_^A




とりあえず乗り出せるようにはなりました…

が、

雨降りなので今日はこれで終わりです…
( ノω-、)

早く乗りたいです…
(´・_・`)
Posted at 2020/03/22 16:32:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12345 67
891011121314
15161718 192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:20:20
僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation