• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

突然、飯を炊きたくなった…

突然、飯を炊きたくなった…土曜日の夜、突然米を炊きたくなりました。
今シーズンは一度もキャンプをせずに終わりそうなので、その反動かも知れません…

こんばんは。

そうは言っても、本格的なクッカーを引っぱり出すのも面倒くさい。
だいたい、1合炊いたって食べきれません。



じゃ、ちょっとだけ炊こう!

何で炊こう?
ふと目についたアルミ缶、これでいいや!
上部を切り取り、お米を一握り入れます。
面倒くさいので、洗米はしません。
とにかく吸水時間を稼ぎたかったのです。

米に水を吸わせている間にステンレストレーを準備。
ワタクシの居住空間には何故か、ガスコンロやらウッドガスストーブやら、折りたたみナイフやらのキャンプ用具が直ぐに手の届く範囲にあります。

米だけ食べても良かったのですが、せめて味噌汁は欲しいゾ!
あ、フリーズドライのがあった!器は洗うのが面倒くさいから紙コップでいいや!
あとフリカケもゲット!

ステンレストレーにガスコンロをセットしているうちに、なんだかんだ言って20分くらい経ってました。
ま、実際のキャンプの時は1時間くらい浸けてるのですが、そんなに待てません。
キャンプの時はその間に薪割りやら何やらやる事がたくさんあるのです。


点火!


お湯が沸いて来ました。
これが「はじめチョロチョロ…」の辺りです。



かなりグツグツと煮えてきてます。
「中パッパ、(途中は強火で圧力をかけると言う事でしょうか?)赤子泣いても蓋とるな…」てヤツですね。
でも、それは一升炊けるくらいの羽釜で炊くときの話です。

ワタクシの場合は、マグカップなどで少量炊くときは、最初は蓋はしません。小さい容器では対流が起きにくいのでお米が攪拌されないのです。
よって、沸騰しだしたら箸などでかき混ぜます。
お湯がドロドロとしだしたら弱火にして蓋(今回はアルミホイル…)をします。




吹きこぼれ無い程度で5分くらい炊いたら、火から下ろします。水分は飛んでいるはずなのでひっくり返して10~15分蒸らします。



その間に味噌汁のお湯を沸かします。
実は、米を炊き上がった時点でボンベのガスが終わりました…
(^_^;)
なので…


アルコールストーブ出動!
コッフェルに紙コップ一杯分の水を入れて火にかけます。



お湯が沸きました。

アルミホイルの蓋を取ると…

…うん、普通に炊けてる。





紙コップでフリーズドライの味噌汁を作り、夜食の完成!

お味の方は…

うん、普通に御飯だ…

二口三口、白飯を堪能した後はフリカケをかけて美味しくいただきました。

因みに屋内での火気の使用は、大変危険です。

ワタクシはベテランでもなんでもありません。
自己責任でやってるタダのアホなオッサンなだけですので、

決して真似しないでください



いないか、そんなヤツ…

ヾ(≧∇≦)

Posted at 2020/10/25 22:38:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:20:20
僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation