• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2021年09月12日 イイね!

そうだ!海見に行こう!🏍

そうだ!海見に行こう!🏍実りの秋と言うことで、
ぼちぼち稲刈りも始まりそうですね。
コンバインが動きだすと、
ワタクシの仕事は忙しくなります。

コンバインは…
では無く、こんばんは。

忙しくなる前に、ちょっと息抜きに行って来ました。

先々週は山方面に行ったので、
今回は海方面に行って来ました。

そうは言っても元々山の中に住んでいるので、
海に出るまでにひと山越えなければなりません。


湯滝温泉前の標識

この光ヶ原高原のある関田峠を越えて行きます。
ここは、以前にも何度か紹介しております。

グリーンパル光原荘

知る人ぞ知る、信越トレイルの宿泊施設にも指定されているようです。
この日は、日帰りのお客さんやチョイ乗りライダーさん達が多かったです。

バカの一つ覚え…


光ヶ原高原から見渡す頸城平野

彼方には海が…見えないか!

かつての牧場跡

観光用の風車も羽根を外したままです

峠を越えて田園地帯を通過し、到着したのは…
鵜の浜辺りの海岸


ちょっと、格好付けて撮って見ました。



少し移動







素が素なので、あんまり格好良くない…
( ノω-、)

上越火力発電所

定期的に釣り場として防波堤を解放してくれます🎣


直江津港の西側、船見公園の砂浜

長男の海水浴デビューの場所です。
海に入ってキャーキャー楽しんでました。

キャーキャー言っていたのは浜辺だけではありません。
上越市立の水族館に連れて行った時は、
目を丸くして水槽の魚たちを見ていました。
その水族館は老朽化の為、建て替えられました。


数年前にリニューアルしたのですが…


コロナ禍で閉館中でした。
(´・_・`)


バブル期の昔はコンビニがあった場所


フェンスの外から観るとこんなにスッキリ。



日が沈む前に帰ります…

何せ、最近では遠くが見え無いのに加えて、近くも見え無い、
暗くなるともっと見えない…ま、しょうがないです
(*≧Δ≦)

帰って来たらフキフキです。


海岸線を走ったので、濡れタオルで拭いてからのフキフキです。


例によって水分補給のみで食事は無し…
数時間のチョイ乗りでしたが、楽しかったです。

週明けからは、忙しくなりそうなので、
細やかなリフレッシュでした。
(*´∀`*)ノ



備忘録
22122.8km
Posted at 2021/09/13 22:59:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:20:20
僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation