• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

フェスに行って来ました

フェスに行って来ましたこんばんは。

フェスに行って来ました。


配達で。


なんとも面白みのない話ですが・・・

毎年、近くのスキー場を利用してやってるフェスですが、
プロアマ各種バンドが演奏する中、参加者は山の上で一晩中騒ぐらしい。

お客さんたちはテント持参で来てますが・・・ 

楽しそうです。

「おとう!」はキャンプが大好きなのですが、ここ2年くらい行ってません。
子供が家から居なくなっちゃったのが一番の原因です。

考えてみれば、自分の主導する初キャンプは鈴鹿八耐を観戦しに行ったときです。
8時間耐久レースの観戦前に自分で9時間耐久ツーリングをしたりして・・・
サーキット内のキャンプ場に友人と2人で三角テント張ったりして・・・
グランドシートを忘れて、ゴザ借りたりして・・・
道具の準備なんか全然出来てなかったけど楽しかった。

もう30年近く前になるけど・・・


子供たちが小学生になった頃から一緒にキャンプに連れて行くようになって、
徐々に道具も充実してきたかな~と思った頃には、子供の親離れです。

寂しいね。



今考えてるのは、エルメス号にキャリアを付けて、テントと寝袋、
一切れのパン・ナイフ・ランプをカバンに詰め込み(パズーかよ)
ソロツーリングに行けたらいいな、ということです。
キャリアを作らなきゃいけないので(また自作かよ)
今年はもう無理かも知れないけれど、来年はぜひ実行したい。

婆サマやヨメがなんと言おうとぜひ行きたい。

学生の頃のバイク仲間のそばまで行って、突然呼び出したらビックリするだろうな。
RSにまだ乗ってるのを見たらもっとビックリするだろうな。

あ~キャンプ行きたい!


今夜の「おとう!」はかなり妄想にふけっています・・・



Posted at 2015/08/23 23:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 田舎の生活 | 日記
2015年08月22日 イイね!

ありがとうございます。

ありがとうございます。おはようございます。

さっき起きました。居間で。

最近は朝夕の冷え込みが強くなってきました。田舎なもので。
皆さん寝冷えに注意しましょう。

ふぃと子をアップしたら、フィット乗りの方がたくさん覗いてくれるようになりました。

ありがとうございます。

基本、「おとう!」のメインはエルメス号ですので、
四輪のほうはあまり期待しないでくださいね。

ほんとにしょぼいですから、ふぃと子のほうは・・・

一応、ツィーター付けてあります。
モノはAIWA製です。自動車用じゃありません。
リアに付けたスピーカーとコンビでした。

見た目、まるっきり無視です。(音質も?)

でも付けてから予備知識無しで初めて横に乗ったヨメが、「あれ?なんか心地よい」
と言ったので多分、機能しているのでしょう。

でも見た目があまりにひどすぎるので今後改善いたします。(エルメス号の合間に・・・)




Posted at 2015/08/22 06:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2015年08月18日 イイね!

はじめまして、ふぃと子と申します。

はじめまして、ふぃと子と申します。こんばんは。

2日間バイクに乗ってません。

皆サマ、お盆疲れしてませんか?はっきり言ってワタシは疲れてます。
お盆だ、正月だ、連休だ、と特別な時は正直言って嫌いです。
帰省してくるものはお客さんで来るからいいケド、実家のこっちはいろいろ準備しないといけないので大変。
婆サマは変に気合が入って料理作るし、ヨメは仕事で家に居ないし・・・
やっぱりフツーの日々がいいです。

にいちゃん(長男)が帰ってきました。滞在時間は8月15日のお昼から翌日の朝7時までの約19時間(!?)
成人式に出席するために帰ってきたのですが、なんとも忙しいことで・・・

仕事は首都の体力系公務員のタマゴなのですが、8月14日は夜間勤務があり、8月15日は寝過ごして一番早い新幹線に乗れず、結局到着は成人式受付の1時間前、夕食は家族で摂れたけど、疲れからか酔っ払ったのかすぐ居間で爆睡・・・
翌日はゆっくり出るのかと思いきや、運転免許の初回更新だって!2時間の講習付きの・・・
しかも、諸事情があってまだ勤務地に住所変更をすることが出来ず、運転免許の更新を地元でしなければならなくて、県庁所在地の運転免許センターの休日受付で16日の午前中は半日がかり。
どこの運転免許センターもそうだと思うけど、交通の便があまりよくない場所にあるので結局「おとう!」が送っていって、手続き・講習の間は車内で昼寝、お昼近くに終わってから迎えに行き、新幹線の駅まで送って行って「じゃ、行ってきます」。嵐のように去って行きました。

あんまり話もできなかった。

「出た子はかわいい」と、よく言うけどほんとにそう思う。
今までは自分が「出てない子」だったので、兄弟が帰省するたびに婆サマ(母親です)がいろいろ世話を焼くのを見て内心面白くなかったケド、自分の子が出ちゃうとホントそう思うワ。
現在子供たちはみんな出ちゃってるので「出てない子」は居ないのだけど末っ子は比較的近くに出ているので(まだ学生だし)ちょくちょく帰ってきているのでこの子が「出てない子」に当たるのかな?しかも夏休みでずっと家に居たから久しぶりに帰ってきた「にいちゃん」との待遇の差に、面白く思ってないのかも・・・
次男よ!「おとう!」は何十年もそれを味わってきたのだよ!

エルメス号の名づけ主のお嬢ちゃんは、帰ってこれませんでした(涙)。
まだ学生なのだけれど、異常に忙しいらしい。「あたしゃ、学畜だわ」などと言っているけど、まあ夢中になれることをやるのが一番だからがんばってね。でもエルメス号も寂しがってるからたまには帰ってきてね(涙)。

おもいっきり脱線スタートでしたが、「ふぃと子」のデビューです。
といっても、ずっと居たけどね。エルメス号ほどのネタ性がないので、黙ってました。
たまに画像の傍らに映ってたりしてたけど、一応四輪車も持ってるので、アップしときました。基本的に「おとう!」はDIY男なので(なんだそりゃ?)「ふぃと子」にも、いろいろと小細工してあります。皆様の愛車に比べたら貧相ですが、貧乏カスタムを施して行きますのでよろしくです。



Posted at 2015/08/18 01:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2015年08月14日 イイね!

漏れたサ

漏れたサこんばんは。

漏れました。

と、言っても機密情報でも、ましてや尿でもありません。
ブレーキフルードです。

交換したばかりのメッシュホースのフィッティングからたら~っと・・・

まったく、安物買いの銭失いとはこのことで、また凹んでます。

タイトル画像は、交換したグリップとバーエンドなんですがね、そのむこうにはノーマルのブレーキホースが付いているのですよ。

直接安全性に問題のない部品だったら、安くても見栄えがすればそれでいいけど、制動装置はね~。安いといってもそんなにケチったつもりはないんだけど、やはり名の通った会社のモノが良いということですな。反省。

最近、ちょっとお金を使いすぎたので(我が家のレベルで・・・)しばらくほとぼりを冷ましてから、リベンジします。

ニンニン
Posted at 2015/08/14 22:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2015年08月12日 イイね!

ねてばかり

ねてばかりタイトルだけでアップしてしまったげっそり
猛暑お見舞い申し上げますうれしい顔
皆さま、疲れがたまって来ているのではないでしょうか?がく~(落胆した顔)
かくいうワタクシめも、かなりきてマス。
先週の週末は当番出勤があったので日曜日しか休みがなく、エルメス号のクラッチをいじってたら終わってしまいましたうれしい顔
バイクをいじっている間は疲れを感じないんだけど、その後に来るですよ、最近はふらふら
よって、ここ数日は帰宅すると風呂・飯・寝るばかり、トホホ涙
しかも「寝る」は自発的ではなく突然意識不明になるというパターン涙
気が付くと居間で朝を迎えてマスうれしい顔

皆さま、寝冷えには注意しましょう?
あ、メーター周り換えました。最初に交換したメーターは、かなりの修羅場をくぐっていたらしく損傷があったのを修理して使っていたのですがやはりダメだったみたいで、この前逝ってしまいました涙
予測はしていたので、別のメーターを用意していたので、すぐに交換出来ました手(チョキ)
文字盤は黒で、なんかいい感じですわーい(嬉しい顔)
あとは、交換したクラッチはすごくいい調子ですわーい(嬉しい顔)
以前はミートした時にモヤっとした感じがあったのがスパッとした感じになりました。
小細工したオイルボルトの効果は不明ですわーい(嬉しい顔)
次は、油温計付けまーすうれしい顔
え、オイルクーラーはどうなった?
それを言ったら、ダメよ~ダメダメうれしい顔

Posted at 2015/08/12 07:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
91011 1213 1415
1617 18192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:20:20
僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation