• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

悪あがき…

悪あがき…久しぶりの良いお天気の週末ですね。

こんにちは。


これは週明けの月曜日の出勤の時の画像です。

雪まみれ…



ふぃと子のブレーキテストはまあまあでした。
何せ新品のスタッドレスタイヤなのでまだ皮が剥けて無いのです。ブリジストン自慢の発砲ゴムもトゲが出ている状態ではその性能を発揮出来ませんね
(≧∀≦)



ここは、配達途中で撮った、ズッキーニ農園の近くです。
我が家の周辺より一段と雪が多いです。



日が経つにつれ雪も溶けて来ました。
紅葉と雪のコラボレーションです。




田んぼにうっすらと残った雪のバックには夕日に染まる近隣のスキー場が見えます。



とにかく、今週は急激な降雪のおかげで目が廻るくらい忙しかったです。23日の勤労感謝の日も自主的に、感謝しながら勤労させて頂きました
( ̄△ ̄)

その甲斐あって、この土曜日は休めました。

しかも寒いけど良い天気。



今シーズンはもう諦めていたけど、走り納めだ!


路面は濡れてはいるけど凍ってはいない…



寒さで体が硬直してとてもワインディングを楽しむ余裕なんてありません。
バイクに乗れるだけ幸せってもんです。
国道をゆるゆるっと走り、たどり着いたのは…



志賀草津道路… の入口!
ヾ(≧∇≦)

寒くてもうこれ以上は登れません。

来た道を引き返して行った所は…



「ガレージZモーター」さん


こちらには、この夏のエンジンブローの際には大変お世話になったのでちょっと早いですが御礼の挨拶をしておきたかったのです。



こちらのバイク乗りは冬場に車検やカスタムを頼んでおく方が多いです。雪解けと共に走り出したいですものね。
ワタクシは、自分でやりますが…



表にはイカしたFXが停まっていました。

今シーズンは早くに始動したのですが、前半から大量の荷物を積んだツーリングが多かったせいか、途中でトラブルが発生して失速しました
( ノω-、)

エンジンの載せ換えなど、勉強になることも多かったのですが、オリジナルのエンジンを壊してしまったのは痛恨の極みでした。
でも、今日こうして無事に走り納めをして思いました

バイクって最高!!

Posted at 2017/11/25 16:59:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2017年11月19日 イイね!

あっという間に冬

あっという間に冬

なんと申しましょうか…

冬です。


こんにちは。


まあ天気予報で降るとは言ってたので、降るとは思っておりましたが、気が滅入ります。
タイトル画像は先週の寒波の一発目の時のモノですが、山の上だけ白くなって里には降りませんでした。

で、本格的に降られる前にしなければならない事があります。


初冬の年中行事の「タネの泥上げ」でございます。
夏の間に溜まった池の泥を掃除して、冬の雪消しに備えます。


取水側の集泥桝も掃除して…



池も綺麗になりました。


春に上げた泥も水分が抜けて運搬出来るようになったので、土嚢に詰めて山に返して来ました。
当然、ふぃと子で運んだのですよ。泥の入った土嚢を…

玄関先を花で飾ってくれたプランターも地下室にしまいました。

一夜明けたら…


本当に降りやがった(*´Д`*)




量的には10センチ積もった程度なので、大したことはありませんが、メンタル的には「あぁ…冬だ…」と落ち込みます。
当然、エルメス号も冬眠です。
あぁ…もう一回ぐらい乗りたかったなぁ…
( ノω-、)

Posted at 2017/11/19 11:35:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雪国ネタ | 日記
2017年11月12日 イイね!

無限ループの始まり?

無限ループの始まり?天高く馬肥ゆる秋…
を通り越してすでに初冬の雰囲気すら感じられる今日このこの頃…

こんにちは

天気予報で寒波が来るなどと報じられているので、忙しいこと忙しいこと…
ま、ワタクシの仕事はこの時期忙しくなくちゃ困るのですが…

お客様の越冬の準備でご注文いただいているのですが、何せ手薄なものでご迷惑をお掛けしております
m(_ _)m

早いところ、夏場にお手伝いに行っている農場主サマにも手伝いに来て貰いたいのですが、なんだかんだ理由を付けて引き伸ばしてやがる。早く来ないと来シーズンはズッキーニ穫りの手伝いに行かないゾ!
などとブログでぼやいても仕方ありませんね
(≧∀≦)

さて、タイトルの無限ループですが、タイヤの事です。
ワタクシの住んでいる地域では冬季は圧雪や路面凍結のためにスタッドレスタイヤは欠かせません。
スタッドレスタイヤの寿命ですが、乗り方にもよりますが、通常3シーズンで、4シーズン目はちょっと危ないですね。

今回は夏タイヤも磨り減ってしまったので夏タイヤのホイールにスタッドレスタイヤを組み付けてもらいました。
なので、年中行事のタイヤ交換は無しです。
で、先シーズンまで使っていたスタッドレスタイヤはどうするか?という問題が発生します。
スタッドレスタイヤとしての機能は無くなっても、山はまだたっぷり残っています。夏タイヤとして使用可能です。
ただし、燃費は少し落ちます。
以前オデッセイに乗っていた頃、スタッドレスタイヤの履きつぶしをしていました。
古いスタッドレスタイヤが夏タイヤとしても使用不可能になった頃、冬に使用していたスタッドレスタイヤが寿命を迎え、新しいスタッドレスタイヤを購入し、古いスタッドレスタイヤを夏タイヤとして履きつぶし、夏タイヤとしても使用不可能になった頃、冬に使用していたスタッドレスタイヤが寿命を迎え…

まさに無限ループです。
普通のタイヤに履き替えられないのです。
ケチケチしないでスタッドレスタイヤを処分してしまえばいいのでしょうが、まだ使えるものを棄てるのは忍びない…

普通のタイヤを購入するとしても来春なのですが、半年でタイヤを二組更新するのは経済的にちとキツイ
( ノω-、)

以前のように無限ループに入るかどうかは置いといて、とりあえず来シーズンの夏は古いスタッドレスタイヤを履きつぶす予定です
ヾ(≧∇≦)

雪国暮らしはツライね~
(*´Д`*)


Posted at 2017/11/12 11:36:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2017年11月01日 イイね!

14番目の月

あなたの気持が読みきれないもどかしさ
だからときめくの
愛の告白をしたら
最後そのとたん終わりが見える
 Um...IWANUGA HANA
その先は言わないで
つぎの夜から欠ける満月より
14番目の月がいちばん好き

「14番目の月」 by 荒井由実

こんばんは。

皆さんのブログを読んでたら、今宵は「十三夜」だそうで…
そういえば風呂上りに見上げた月が綺麗でした。
さすがに風呂に行くのにスマホは持って行かないので画像はありませんが…
もっとも、そんな風流な心根は持ち合わせてはおりませんので画像を撮ったりはしないでしょうが…
(;^_^A

十三夜とは関係はありませんが、月で思いつくのはこの歌です。
友達以上恋人未満の男女の駆け引きを表現しているのですが
、この頃のユーミンの歌は好きですね~
(*´▽`*)

このあとの歌詞で夜のドライブが出て来ます。
どんな車なのか想像するとワクワクしますね。
あの当時だとセリカかな~?Zも似合うな~
o(^-^)oワクワク

全部の歌詞を載せた訳では無いので、
興味を持たれた方はググってみてください
(*´∀`*)ノ
Posted at 2017/11/01 22:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55
タケちゃん・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:40:37

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation