• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!のブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

春よ、来い🌸

やっとこ最強寒波が過ぎ去り、
平穏な雰囲気になりそうだと思ったら、
また来週、強烈寒波が来るそうです。
予想気圧配置図を見たら、
本来降るべき所に降る様子なので覚悟します。

さて、

本日は休日なので、溜まっていた雪片付けを終えた後、
久しぶりにエルメス号の防塵カバーを外しました。

例年ですと11月後半に走り納めをして、
キャブレターのガソリンを抜き、
バッテリーの端子を外して、
バイクの冬支度をするのですが、
昨年は全く出来ませんでした…。

気には掛けていたのですが、
休日は雪片付けで終わるこの冬、
やっと、久しぶりにエルメス号に対面しました。

最初にバッテリーの電圧チェック
12.2V
お、まだあるじゃん!
でもエンジンはかけません。

今日は冬眠作業(かなり遅れたケド…)

車体の下にオイル受けを置き、
キャブレターのフロート室のドレンスクリューを開き、
キャブレター内のガソリンを全部?抜きます。



あと2カ月はエンジンをかけることもないので、
スラッジ固着の心配は無いでしょう。
…というか元々冬場は乗れないし、リターンする前なんか、
キャブレターのフロート室にワニス?が残る事すら知らなかったのですから、数十年もノーメンテで動いていたエルメス号のツインキャブレターは凄いと思います。

バッテリー自体も安物を2年程使用しているので、
今シーズンに交換する事になるのでしょうが、
ダメ元で補充電しておきます。



充電器につないだら12.8~9Vなので、
春になって乗れるようになるまでは大丈夫でしょう。

この週末は落ち着いていますが、
来週から、また降りそうです。

あ~あ、雪が降らない土地の人が羨ましい…



…おっと、これを口にすると、
ヨメに移住の話をされるのでどうか御内密に…
(;^_^A


Posted at 2025/02/15 19:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2025年02月11日 イイね!

ここら辺で勘弁してくれませんか?☃️

ここら辺で勘弁してくれませんか?☃️
最強寒波の中、皆サマ如何お過ごしですか?

まぁ雪の降ってる所以外のヒトには他人事ですね…

こんにちは。

疲労困憊しております。

昨年末からのマスメディアによる
過剰な大雪報道にウンザリしていましたが、
コチラも本当に大雪になりました。

「一晩に一尺(約30㎝)なんて降ったうちに入らない」
なんて格好付けてましたが、
数日間降り続くと、
さすがに雪片付けが追い付きません…
( ノω-、)

タイトル画像は2/9(日)に出勤した際に、
配達先のお寺の山門です。
梅雨時はあじさい寺として有名な
飯山市戸狩地区の「高源院」です。



1/6




まだ積雪も少なく、田んぼの畦が浮かんで見えます。


1/11



休日の午後から二条の屋根の雪降ろしをしました。


1/13

休日出勤の途中、
晴れてさえいれば綺麗な景色です。


2/4




飯山市北部の温井地区の配達先で撮影
四輪駆動の2.5tトラックで強行突破して来ました。
二枚目は通って来た跡…
雪の壁と道路と区別が付きませんね。


2/5
この日は定期診察のため、近隣の中野市内の総合病院に行きました。


病院の窓からの景色…
なんか馬鹿らしくなって来ました🥲

奇跡的に好天だったのでお昼過ぎに、
また二条の屋根の雪降ろしをしました。






2/8








そうでなくても少ない休日だったのですが、
家の周りの雪片付けをしたのですが、
最強寒波の大雪は綿雪で水分を含み易く融けにくいのです。

タネ(池)に入れた雪の上を水が上滑りしてしまいます。
こんな時に吸口を詰まらせてしまうと、
タネ(池)から水が溢れて水害になってしまいます。

現在は水路の水量自体が少なく、雪が解けません。

完全に手詰まりになりました。

周りは雪だらけ、でも片付けられないこのジレンマ…



と思っていたら、少し水量が増えて来たぞ…?

今日は休もうと思ったのですが、
少し悪あがきで雪片付けに出ます。

大雪で苦労している皆サマ方!
安全第一で何とか乗り切りましょう!
(*´∀`*)ノ

Posted at 2025/02/11 11:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪国ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55
タケちゃん・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:40:37

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation