• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまのくるまやのブログ一覧

2007年04月25日 イイね!

ベンツCL600

帰宅前に車庫で作業をしているD氏のもとへ。
そこにあったこの車。色が白かったのとちょうどお腹が空いてたのもあってフェンダーが「サトウの鏡餅」みたいに見えてしまう…。触ったら軟らかそう(゜∀゜)


中はこんな感じ。色使いがいかにも高級車って雰囲気。ちなみにお値段は…。
¥19,700,000!!
値段も中身も大人な車やねぇ。。。
こんな車が似合う大人にはなれそうもありません(≧д≦)


今週末はクーペモデルばかりを揃えた展示会だそう。この車もその1台。
2ドアクーペって絶滅危惧種だけどやっぱりカッコイイ♪
Posted at 2007/04/26 00:29:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまのハナシ | 日記
2007年04月23日 イイね!

バイキング

バイキング今晩はD氏に夕食をご馳走に。
美味しいお店もいいけど、バイキングで好きなものだけをたらふく食べるのもまた乙☆

至福のひと時でした♪D氏どうもありがとう(*´∀`*)
Posted at 2007/04/24 00:18:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無題 | 日記
2007年04月21日 イイね!

時の流れを感じます

時の流れを感じます再開発が進むサンポート高松周辺。でもまだこんなに古い建物も残ってたりします。昭和2年に建てられた旧県営桟橋事務所です。

まだ新しいクレメントホテルと比べると隔世の感があります。昔ここの中にあった立ち食いうどん屋でよく天ぷらうどんを食べました(・∀・)

6年前に閉鎖されたきりだけどこの先どうなるのかな?
Posted at 2007/04/21 22:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月21日 イイね!

やっぱり船が好き?その2

今日見た中で一番見たかった船。高松港に出入りする中で最も特徴的な形。


こんな小さな高速艇も。昔に比べて変わった形の船が増えました。
しかし一番未来的な形の船を撮り忘れ…。(-w-)


この船。後部マストがキリンさんです。ここの船は亀が乗っていたり、昔はゾウが乗ってたりしました。子供受けは一番かも♪


潮風の香りと船のエンジン音がなんとも。ずっと見てても飽きません (*´∀`*)
ちなみに高松港の風景は、四国新聞のホームページからライブカメラで見ることも出来ます。
Posted at 2007/04/21 22:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無題 | 日記
2007年04月21日 イイね!

やっぱり船が好き?

高松へ行ったらやっぱり船が見たい!
って訳で西防波堤から。すぐ近くを船が通るので結構な迫力です。


これに乗れば小豆島へ帰れます…。


西防波堤の通称「赤灯台」前面ガラス張りで夜になると灯台全体が真っ赤にに光り
ます。なかなか綺麗です☆


つづく
Posted at 2007/04/21 22:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無題 | 日記

プロフィール

「ありがとう http://cvw.jp/b/244525/46116489/
何シテル?   05/19 00:47
子供のころから車が大好き。当時たまたま観てしまった「Daytoma TV」や「ワーワーブーブー」ですっかりアメ車の魅力に取り憑かれ今に至ります。 もはや所さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 23 4 5 6 7
8 910 11 1213 14
15 161718 19 20 21
22 2324 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

ハイゼットカーゴ塗装USDM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 20:18:15
次の愛車は…。??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 23:20:28
テレトクのばんぐみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/13 20:33:12
 

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ CAMARO RS (シボレー カマロ クーペ)
「大人になって免許取ったらカマロ買おう」そう思いながらタイミングを逃し続け気づけば25年 ...
ホンダ ライフ LIFE TURBO (ホンダ ライフ)
通勤用として増車。 街乗りから高速道路まで、軽自動車とは思えない走りをしてくれる素晴らし ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
社員向けリースで一年間限定の契約。 ブラバス仕様ですがforfour turboがベース ...
トヨタ ハリアー ハリアRX (トヨタ ハリアー)
サバーバンを手放した今ライフでは物足りなさを感じてまたUSDMの世界へ。 購入から今まで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation