• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-1969のブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

みんカラ:【モニター募集】超耐久撥水ボディコート ルックス レインコート

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:シェアラスターゼロドロップ

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種を教えてください。
回答:2001年式 BMW E38-735iMsp


この記事は みんカラ:【モニター募集】超耐久撥水ボディコート ルックス レインコート について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/05/14 19:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年04月06日 イイね!

エキパンタンク交換^^

エキパンタンク交換^^

久しぶりの投稿です^^;

ここ最近...どうも若干お漏らししていたので調べてみたら...
やはり『エクスパンションタンクのひび割れ』でした(;^_^A
早速、部品発注して3日後に到着^^ 昨晩、小雨の中、簡易テント貼ってw交換しました^^ エア抜きに時間が掛かりw3H程掛かりましたが(;^ω^)無事交換完了しました^^ これで この夏も安心です^^

写真は、3日前の確認写真と昨日の写真です^^;

alt

altaltaltaltaltaltalt






Posted at 2018/04/06 14:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年11月17日 イイね!

ヨシ!!

ヨシ!!やっと、パーツが届きました^^

OEMですが(-_-;)
もし、これで治れば『SIEMENS製』を頼みなおします^^

商品は、こちら^^

大陸製ですが...意外としっかりしています^^
そして....ささっと交換して(夕暮れで交換中の写真撮り忘れw)
結果!!!


・・
・・・
・・・・
・・・・・

違ったw 
間違えたww
こちらです!!

ジャーン!!!
見事! 完治!!
取敢えず30分位走ってみましたが問題なし~!!
明日また少し走って様子を見ます^^
取敢えず、完治ですね^^
そろそろ、お歳を召してるのでABSセンサーは、全て取り換える方向で検討中です^^
SIEMENS製』だと、ちと高いかな^^;
これから寒くなるんで...少しづつ変えて行きますかw


Posted at 2017/11/17 21:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年11月03日 イイね!

ABS警告灯( ノД`)シクシク…

ABS警告灯( ノД`)シクシク…こんばんは~^^ 
昨日届きました^^
『Creator C110 BMW Diagnostic』

とうとう『ABS警告灯』が点きました( ノД`)シクシク…
夜だったのですが早速、テスターを掛けました。
しかし...警告灯は、消えてるし(;^_^A テスター掛けても『エラーコード』出ないし....困ったので走ってみたら!
警告灯が点きました...借り物写真ですが(-_-;)
ヨシ!テスターの出番!...しかし『エラーコード』が出ない(;゚Д゚)
途方に暮れて帰路に着きました( ノД`)シクシク…
ネットで散々調べたのですが「エラーコードが出る...」とか
「バッテリーの低電圧」とか最悪の「ポンプ一式」(;゚Д゚)
困り果てながら夜中になったので寝ましたw
本日も気になって仕方なくw 色々調べながらw無い頭で考えてw 「リアルタイムデータ」を読み取ってみよう!
もしかしたら、4本あるうちの何本かが読み取りにくくなってるかもしれないかと思い「リアルタイムデータ」で「4本のスピードセンサー」を走りながら見てみました!
そしたら‼ビンゴ‼「wheel speed,front left」のスピードだけが上がらない‼



ほぼ間違えなく左フロントセンサーだと思います!早速、パーツ注文しました。10日位掛かるみたいですが気長に待ちます^^ もし同じような不具合の方が居られましたら『リアルタイムデータ』の確認もおすすめですよ^^
皆さん知ってるかもですが(-_-;)
またパーツが入りましたら報告させて頂きます^^これで治ればいいんだけなぁ^^v
Posted at 2017/11/03 22:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年10月01日 イイね!

久々のメンテナンス(^^)/

久々のメンテナンス(^^)/
お久しぶりです(^^)/

この所、忙しくて全然投稿していませんでしたw

早速ですが前々から『ブレーキ鳴き』で色々やってましたが
フロントのディスクローターが限界が来ていたので

ちゃっちゃと交換です^^



まずは、右側からパットを外し



キャリパーを外し.....
ところが~❕❕ 全然キャリパーを止めてるボルトが廻らない.....
諦めかけてましたが『ゴムハンマー』で少し『シバイて』みたら
やっとの事で回りましたw


新旧ローターがこちら

ローターの耳が立っています( ノД`)シクシク…
錆等掃除して新ローターを脱しして装着❕
パットも装着して右側完了❕
パットは、残量が2/3も有るのでそのまま装着です^^


続いて左側^^
右側と同じ感じでサクサク行ってます^^


左側も上の写真中央のキャリパー固定のボルトが廻らなくて
同じくゴムハンマーでシバくw やっと外れw

ここまで来たら一気に早いです^^
新旧ローター^^

同じくローターの耳が立ってます( ノД`)シクシク…
一気に組み上げてw

左側も完了です❕
旧ローター↓

旧ローターさん❕お疲れ様でしたm(__)m


さて、パットのアタリが出るまで
またw鳴くんでしょうね^^;仕方ないですが......
ローターに変な焼きが入らないようにゆっくり慣らしていきます^^
明日からまた雨模様なので洗車したかったけど洗車は、無しですw

後は、バッテリーが届けばこちらも交換ですね。
後ろの席用にモニターをセンターに1個取付けの段取りも出来たので
また、報告させて頂きま~す(^^)/

Posted at 2017/10/01 20:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「良い車でした(^^) http://cvw.jp/b/2445269/48175967/
何シテル?   12/31 18:30
taka-1969です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大事なブレーキ☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 00:19:21
BRIGHTZ カーボン調ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 12:42:46
BRIGHTZ カーボン調ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 12:39:48

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5です^_^
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
BMW 7シリーズに乗っています。
スバル レガシィ ビーフォー (スバル レガシィ)
スバルレガシィB4 RSK ターボですm(__)m
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
初のハイブリッド💦

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation