• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TosHiのブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

入らない?叩いて切りゃいいんです

どうもー

久しぶりの休日

なんたって10数連勤、、、


夜勤明けに数時間をちょくちょく

さすがにきつくて力仕事はできず
昨日やっと朝から作業できるのでやっちゃいました

リアから

自分のクルマはツラウチ
いや
ツライチ
いや

アウトリップで作るをモットーに制作しております

まだまだアームも組んでおらず
ただのハミタイですが
やぱこれがいいw
でフロントタイヤの干渉?

ゼンギリで干渉する部分がわかったけどこれなんのボルトなのか、、、



右前だけこやつがでてきてました、、、


取って大丈夫なものか



ほんとにこやつフロントタイヤハウス狭すぎるw


寝かせた所で外形小さくせんと干渉するやろー

まぁ後々どうにかしましょー




今回はリアフェンダー叩き出しにカット
フロントフェンダー詰めおり

リアアンダー取り付け

少しずつ理想に近づいている気が
(*Ü*)

車高だな問題
フルタップだがほんとにさがらんw





本日

マフラーが届いてちかちがつけ

来月には

アームがちょこちょこと

忙しくなりそー


2016年も長崎で開催されることになったstance祭
前回はスカクーで参加しましたが
今回はどうだろー

選考通る脚をとりあえずだな


33









ただただ難しいw


Posted at 2015/12/28 12:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月25日 イイね!

納車しました

この度はv35スカイラインから


夢のRに乗り換えました
BCNR33


RBたまらんですなはい

フルノーマルの車両でいじくりまわすにはベスト

年式が年式やけんちょっとばかり小キズが多い
まぁ、のたのちオールペンしますが


これが納車当日の写真
で2日間純正で乗りましたが快適すぎてイキソウでした

なんしろ前愛車はstance系のこてこてで最悪でしたからねー

今回Rもstance系

ベタベタ、ツラツラで作るつもりですのでよろしくお願いします


んで昨日

車高調を入れ
ホイールを入れで

現状




まったく落ちない
この車高の高さなんやねんw
リップのおかげでこんなですが
腹したスカスカ

ショートバネでハイレートでもっと落としてリップ外したいw


リアです



高すぎて鼻水でましたよほんと

フロントリア全下げ
やはり車高調はワンオフしかなあみたいですねー
とりあえずちょくちょく余裕があるときにアーム入れていってツラ攻めですね

サイズはフロント9.5j-22
^リア11j-10
詰めおりなしです(`・ω・´)キリッ
あっそういやおっしゃてた通り
フロントタイヤが干渉して完全にロックしますなこの車

インナーもつくらにゃ


とりあえず年末にスカクーにも愛用していたマフラーが届いてRBのサウンドが更によくなるでしょー

今度の日曜はフェンダーぶったたき作業です(`・ω・´)キリッ
Posted at 2015/12/25 08:13:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月17日 イイね!

久々の撮影 調整

どもどもとしです


えー今回はスタネお台場


にむけて

車高

を調整


5mmほど



作業の写真を撮り忘れてしまい


むーー

とりあえず
ちゃちゃっとツラ出しして

スタネに向けての撮影
っていってもまだ変わるけど
記念ってことで


では

全体画前


やっぱあと10mm下げたいな

フロントは来週タイヤを変えるのでそのときにツラ合わせ
無理しますw
タイヤは削るもんでしょ?(´Д`三´Д`*)hshs


リア





やぱもう数mm

だいぶタイヤは成長していい感じですが
某アウトリップ車両にはほど遠い、、、

あーこーしてるうちにフェンダーやりそうでこわいですw



スタネ


選考通ったら


自走で




いきます




ソロなんで心細いですがw


まぁ、まだわからんので




オフキンも11月ってのが、、、


エントリーしたかったですが

佐賀からでお台場とオフキン2連ってなると

交通費が馬鹿にならんw


スタネの発表がはやかったら

落ちてたときは行こうって考えてましたがどうもきびいっすね、、、


来月のサンデークルーズ
エントリーしました

スカクーを買うきっかけとなった
2年前のサンデークルーズ

一目惚れした有名スカクーにはかなり衰ええてますが
よければ
見にこられるって方

見てってください┏●

自信があるのは


exhaustだけですw


よろしくお願いいたします


あー

下げたい、、、
Posted at 2015/09/17 21:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月26日 イイね!

いやー久しぶりでいろいろありましたw

いろいろありましたーw


7月5日まで
念願の初イベ

スタネ


もうスタネスタネスタネ

でみんカラ忘れちゃってましたーw


まぁこんな車なのでもちろんぼーずー

ですが

stancenation画像と
pvのほうにしっかりmyスカクー
写ってまして

もーう満足

このイベントでスカクー降りるつもりでしたが

なんか再び消えかけた車熱が火を吹きましてwww


こんなんを




投入

vs-xx9.5j11j
流行りにのってメッシュ

そして

ゴールド

また引き締まっていい感じ

顔面をご覧ください(´Д`三´Д`*)hshs



この絵お気に入りです

んでもってお尻



はみ出しすぎ?

これでも11jに40mmワイトレ入ってます

恐ろしきタイヤハウスだこと

リアフェンダーは加工いらなかったなとつくつぐおもう今日このごろ
ホイールがさ

オーダーでしか厳しいw

近くで

こんなんですが干渉はなしですw


さてさて
次のイベは
11月のオフキンとスタネお台場
選考微妙ですが
応募しよう

(`・ω・´)キリッ


Posted at 2015/08/26 10:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月26日 イイね!

いやー久しぶりでいろいろありましたw

いろいろありましたーw


7月5日まで
念願の初イベ

スタネ


もうスタネスタネスタネ

でみんカラ忘れちゃってましたーw


まぁこんな車なのでもちろんぼーずー

ですが

stancenation画像と
pvのほうにしっかりmyスカクー
写ってまして

もーう満足

このイベントでスカクー降りるつもりでしたが

なんか再び消えかけた車熱が火を吹きましてwww


こんなんを




投入

vs-xx9.5j11j
流行りにのってメッシュ

そして

ゴールド

また引き締まっていい感じ

顔面をご覧ください(´Д`三´Д`*)hshs



この絵お気に入りです

んでもってお尻



はみ出しすぎ?

これでも11jに40mmワイトレ入ってます

恐ろしきタイヤハウスだこと

リアフェンダーは加工いらなかったなとつくつぐおもう今日このごろ
ホイールがさ

オーダーでしか厳しいw

近くで

こんなんですが干渉はなしですw


さてさて
次のイベは
11月のオフキンとスタネお台場
選考微妙ですが
応募しよう

(`・ω・´)キリッ


Posted at 2015/08/26 10:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々投稿 http://cvw.jp/b/2445432/41458545/
何シテル?   05/09 12:44
toshiです stance脚にはまって スカクーで脚作ってます ↑過去形 現 BCNR33GT-Rで脚作ってます(`・ω・´)キリッ よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マイCクーペ最高傑作写真集!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 18:07:09
BNR32 インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 07:44:29
ご存知の方もおられるかと思われますが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 21:29:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
R33から乗り換えました 33見てもらったら分かる通り ゴルフもこうなります ゴル ...
日産 スカイラインGT‐R 33 (日産 スカイラインGT‐R)
STANCE系R33の頂点に立つ 現在の仕様 オールペン ポルシェ純正ルビーレッド ク ...
日産 スカイラインクーペ としくー (日産 スカイラインクーペ)
スカクー乗ってます ・rush車高調 F 45k R 14k フロントバネ チャラバネ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation