• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

祝!9歳?^^、

9歳、もちろん実年齢ではありません(笑

第2の人生?がスタートしたのが9年前の今日でした。

今日と同じく雨の日・・・気の緩みか?雨による手袋の滑りか?4メートルの高さから硬いアスファルトの路面にダイブ・・・(汗

もう慣れたとはいえ、不自由、不便は多々・・・

でもまあモータースポーツ、障害者スポーツなどで全国遠征、筋肉バトルでガチンコ勝負の日々・・

神様が与えてくれた試練?を楽しまなくちゃね!♪

画像は先日の鳥取ハーフのスタート直後です。

私は8番手あたりかな?♪^^


ブログ一覧 | 車椅子マラソン | スポーツ
Posted at 2009/09/30 20:27:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年9月30日 20:57
ご無沙汰です。

アナタには初めてお会いした時から、

ホントに教えられる事ばっかりです。

でも現実を顕著に受け止め、前向きに

生きるってエライ!!

オイラと同じですね。(笑)

オイラも今、仕事のし過ぎで病を背負ってます。

見た目は分からないんですが・・・

生きてる限りは全開モードでお互い頑張って

色々と楽しみましょうや。
コメントへの返答
2009年9月30日 21:18
人生の先輩でもあるkojirouさんに、そんなことおっしゃって頂けるとは・・恐縮です^^、

人間遅かれ、早かれ、体は衰えていくものと思いますが、人様よりチト早くソレが来たと思ってがんばらななくちゃね♪

しかし、だじょうぶですか?無理の無い範囲でエンジョイしましょう!

これからもよろしく~です^^v
2009年9月30日 21:02
うちの職場ではよく【不屈の精神】という言葉をよく耳にしますが、まさにセヴンフリークさんの生き様にあるような言葉です!
僕もあの辛い日から4年以上たちましたが…
最近やっと今の場所で頑張っていこうと思えだしました!
僕が憧れをいだいていた世界が甘いものではないことを教えていただいたように思います。
これからも目標に向かって頑張って下さい(^∀^)ノ
コメントへの返答
2009年9月30日 21:22
ありがとうございます。

人生の転機は何時訪れるか解りませんね。

過去の思い出も大切にしつつ、現実を受け止めて日々をエンジョイしたいですね!

16ターボさんもくれぐれも怪我にはお気をつけて♪^^
2009年9月30日 21:27
9年になるんですか~

σ(゚∀゚ )には想像もできません
セヴンフリークさんは凄いです(☆∨☆)


これからもエンジョイしてください♪
コメントへの返答
2009年9月30日 21:33
2000年だったので、計算し易いです(笑

できるものなら想像も経験もしないほうが好いです(爆

阿賛でよろしくで~す♪^^
2009年9月30日 21:41
セヴンフリークさんを見ていると手が自由に動かない事に、コンプレックス持っている自分が情けなくなります。

>神様が与えてくれた試練?を楽しまなくちゃね!♪
私の座右の銘にさせていただきます。
コメントへの返答
2009年9月30日 22:05
たしか以前のブログで書かれてましたね。

その後、ご容態は如何でしょうか?

手、足、その他元々の機能が失われるのは辛いですが、残存機能を最大に生かし、お互い自分らしくエンジョイしていきましょう!♪
2009年9月30日 22:06
そうだったんですか・・・・。
もう9年になるんですね。
私も、セヴンフリークさんの凄さに、いつも驚かされています。
私自身は、あの事故の時、障害が残るんだろうな~とか思っていたんですが、無事に生還して普通に生きています。
まあ、目がちょっと不自由ですが・・・(^-^;。

これからも、色々な事にチャレンジしてください(^▽^)/。
コメントへの返答
2009年9月30日 22:19
退院したその日に手動運転仕様の新車を納車、その半年後にはハンドカート開始、3年後からは車椅子マラソン開始、そしてセヴンとの泥沼?の日々(笑 数々の新しい人や物との出会い、ほんとに濃い9年間でした!

風を感じる物が好きな物同士、くれぐれもこれ以上は怪我の無いようエンジョイしていましょう♪^^
2009年9月30日 22:07
セブンフリークさんにはお会いしたことありませんが、ブログを読むたびに、頑張ろ・・・俺・・って思います。
コメントへの返答
2009年9月30日 22:22
ありがとうございます!

私のような物の行動が少しでもお役に立てば幸いです♪

ps、お会いしても、ただのオヤジですよ(笑^^
2009年9月30日 22:20
こんばんは\(^ー^)/


僕も小さい事でクヨクヨしてないで
セヴンフリークさんを見習って
目の前の壁を乗り越えていきます(^_^)v
コメントへの返答
2009年9月30日 22:27
おひさしぶりです!

今でも辛さを感じた時は、昔雨の日も嵐の日もPM4時起きで新聞配達した日々やトラックドライバー時代の大変さを思い出せば、どうってことありません^^v

辛さや悔しさをバネにがんばろう♪
2009年9月30日 22:41
こんばんは。

初コメントをさせていただきます。


私の仕事は建築で、雨降りの外部作業+高所作業をするときもあります。
怪我をしたらどうする?
仕事ができない、収入を得る手段が無い、遊びも制限される、と
できないことばかり考えてしまっています。

車椅子での生活も、将来必要かもしれないので、
住宅をそのように改築しようとか考えますが、
実際にはどう不便なのかが見えてこないので、
中途半端に考えただけで実現しない。

スパッセのクラッチ、ブレーキ 結構重いです。
操作系をどう作るのかとか気になります。
コメントへの返答
2009年9月30日 23:02
こんばんは!

コメントありがとうございます。

建築関係、昔は大工さんなどで私と同じような障害を負うケースが多かったようです。

最近は大きな現場などでは安全帯などの装着で転落事故も減っているようですが、小さな現場などは旧態以前のままでしょうから、くれぐれもお気つけて、お仕事されてくださいね!

バリアフリーに関しては私にお答えできることは何でも協力しますよ。

スパッセ、将来の愛車にしたいですが、先立つものが・・・(涙

運転装置は基本現在の物で行く予定です。

インジェクションなので、アクセルは今のメカニカル式から電気式にして操作ストロークの短縮と軽さを改善したいですね♪
2009年9月30日 22:42
私の症状は今の所、薬でこれ以上進まないようにするしかないようです。
ただ、その薬もだんだん効かなくなってきています。
手術する方法も出てきているそうですが、成功率と手術による後遺症を考えると薦められないそうです。

もう戦わずに一緒に生きる事にしようとしているのですが、セヴンフリークさんのように自分を認めて、そこからのスタートが出来ないでいる自分がいるのです。 ナサケナイ(-.-)
コメントへの返答
2009年9月30日 23:13
なるほど、たぶん同じような症例の方が以前親戚に居まして、同じような理由で悩まれてましたが、思い切って手術して改善したようでした。

別の病気でもう亡くなりましたが、手術して良かったって言ってました。

私の場合は半身不随は現在の医学では改善の余地はありませんが、これ以上悪くなることも無いわけで、固定された現症状と付き合っていくしかないのですね!

治療で少しでも良くなる可能性があれば、そちらに賭けてみるのも選択の一つではないでしょうか?

そこからスタートしてみませんか!?^^v
2009年9月30日 22:51
にこいち号が復活するまで新しいこと始めないでね~♪
付いていくので精一杯ですので^^
コメントへの返答
2009年9月30日 23:16
トライク、モーターパラグライダー、再びカート?その他etc・・・

さて何から行こうかな?^^(爆
2009年9月30日 22:59
同じアスリートとしてセヴンフリークさんのポジティブな生き方にいつもパワーを頂いてます!!
これからも頑張って下さいまし!!
コメントへの返答
2009年9月30日 23:18
ありがとうございます!

やんさんとはモータースポーツ、サイクル(車椅子)スポーツなど共通するとこが多いです。

これからもお互い切磋琢磨しましょう♪^^
2009年9月30日 23:02
その体力が羨ましい(汗
さらなる上位入賞を目指して下さい♪
コメントへの返答
2009年9月30日 23:22
車椅子マラソン開始からはもうすぐ6年です。

お金とかセンスでスピード出世?できるモータースポーツと違って、自身が猿人?になるスポーツは日々の鍛錬の就み重ねが重要で・・・(汗

やっと結果が着いてくるようになりました!♪
2009年9月30日 23:14
早くもそんなに経つんですね。
時の経つのは早いものですね!
私も発病して6年たちました。
お互いこれからも元気で色んな事を楽しみましょう♪
コメントへの返答
2009年9月30日 23:26
ほんとにあっという間でした。

お互い健康のことを真剣に考えないといけない歳ですね(気持ちは若いけど)笑

まあボチボチと長く楽しんで行きましょう♪
2009年9月30日 23:59
もう9年になるんですか
でも逆風をバネに色々と
挑戦されて凄いと思います。
言葉では簡単ですが
中々出来ることではありません。
九州も頑張ってください^^v
コメントへの返答
2009年10月1日 9:59
丁度トラックドライバーとして全国を駆け巡った日々も9年間でした。

子供も次々産まれ、家でゆっくり居たいのに、全国を飛び回る日々、ああこれからもこんな生活がずっと読くのかな~?なんて考えていた矢先の出来事でした。

神様は痛みと不自由と引き換えに自由な時間を与えてくれたのかもしれません。

なのでその時間を無駄にしないよう、チャレンジを読けたいと思います!^^
2009年10月1日 0:25
イイすねぇ~

どんな状況でもチャレンジし続ける事は!

自分も常にそうありたいと思ってます。

これからもガチンコ勝負楽しみにさせて頂きます。(^ ^)V
コメントへの返答
2009年10月1日 10:04
走り読ける(チャレンジ精神?)を止めたら、一気に老け込んで病気になりそうで・・・(汗

全国を舞台に猛者達とのガチンコバトル、楽しいですよ~!♪^^v
2009年10月1日 2:51
9年前だったんですね
これからも一緒に走りましょうね
フリークさんは私の自慢の友達です(*^_^*)
コメントへの返答
2009年10月1日 10:07
来年は10周年記念イベントやります!(笑

これからもよろしくです!♪

ps、今度の日曜はやっぱF1中継見ます~ぅ?

日曜だけは天気良さそうなので、そちらに行こうかな?なんて考えてますが・・^^
2009年10月1日 4:32
全国オフでお会いできるかと思っていたのですが今年は参加されなかったようで・・・
実は私も今月の25日で、大怪我して5年が経ち障害者のてつずきしようか迷っています、
情けない話ですが、毎年この日が来ると凹みます、リハビリと言う名目で無理やり
(ギアチェンジ)も出来なかったのにセブン購入しSMPで友が増え楽しみも増えました
フリークさんのチャレンジやコメントを見ると元気が出ます頑張って下さい、いつかお会いしましょう(^^)
コメントへの返答
2009年10月1日 10:17
こんにちは~!

諸事情?によりS●Pは脱会しておりまして・・・・(汗

症状が固定されたようなら、障害手帳の申請をお勧めします。

此処には書ききれませんが、生活していく上では必要不可欠ですよ!

これからも応援よろしくお願いします♪

またチャンスがあればセヴンでのオフもよろしく~です!^^v
2009年10月1日 14:43
いつも元気を頂いています!
ありがとうございます。
コメントへの返答
2009年10月1日 16:28
こちらこそ、いつも応援ありがとうございます!

来年あたりは何処かでお会いしましょう♪^^
2009年10月2日 11:58
先日はどうも!
あれから、はや9年なんやね~

今は無き「おも~ろい!」が口癖のM君・・
彼からセブンフリークさんの怪我を聞いたとき
正直、どんな顔でお見舞いに行こうかと
気を使ったけど・・・

むしろ、何事に対しても、怪我する前より
アグレッシブに挑戦する姿にいつも元気を
もらってます!

第二の人生も60歳くらいまでブッチギろう!!
コメントへの返答
2009年10月2日 19:47
まだまだヤルよ~!(諭吉次第ですが・・)汗

お互い、歳だから?(笑 健康と怪我だけは気をつけよう♪

プロフィール

「2024ラスト剣山スーパー林道!♪ http://cvw.jp/b/244547/48105702/
何シテル?   11/24 22:18
車、バイク(今は乗れませんが・・・)、RC(ラジコン)やミニカー、プラモ大好きなオヤジです(笑 よろしくお願いします!♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
N-BOXからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年ぶりのフルモデルチェンジのデザイン、機能性に惹かれ、納車1年待ちで購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation