• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月11日

この週末のイベントに向けて急ピッチ作業!汗 でもなんとかなりそう?♪^^、

さて、いよいよこの週末は【土佐の模型大展示会】!開催です。

会場は例年と同じいの町の【紙の博物館】です。

今まではお客さんとして参加してましてましたが、今年はいよいよ私も出展者としてエントリー!^^、





プラモデル展示がメインのイベントですが、今年はRC(ラジコン)トラックもОKいただきましたので、数ヶ月前からせっせと製作(というより中古を買ってカスタム&モデファイ!

時間は充分あったもの、どうも製作に向かうテンションが↑↓で、度々作業中断Т0Т

この一週間ぐらいで一揆に進展させました。

最後まで手を焼いた3軸仕様の冷凍パネルバン!



2軸→3軸化、アートトラックフェンダーの定番、バスフェンダーの3軸用、もちろんステン!

ホイルもオリジナルのプラスチック製からアルミダイキャスト製に換装!



ステンのサイドバンパー、メッキ予備タンク増設!



フロントパネルに冷凍機、コーナーランプ増設!



鮮魚車特有のサイドドアも増設!



リアは大型ステンカスタムバンパー増設、丸型アンドン、ナンバー灯もLEDで点灯します。



箱の中に仕込んだ電源ユニットにてサイドマーカー等、すべて点灯します!♪



ではちょっとだけ走らせてみましょう!



本来はリアシャーシ側のバックランプは点灯しないのですが、トラクタヘッド側、シャーシ側も特製ワイヤーハーネスに換装、トラクタ単体時も連結時もちゃんとバックランプ点灯します!^^v

自分で言うのもなんですが、メッキ仕様のキャビンとのマッチングがグゥ~!カッコいい!♪

私的にはこの他にも1/32のプラモデルのアートトラックも数台エントリーさします。

県外のRCトラックオーナーさんもエントリー予定です。

皆さんのご来場お待ちしております!
ブログ一覧 | RCカー | 趣味
Posted at 2013/07/11 21:28:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2013年7月11日 21:38
何これ、本間物ですよ。

マフラーも振動しているし、凄い。
コメントへの返答
2013年7月11日 21:53
ありがとうございます!

最初動画の画面がデカくなかったですか?

修正しておきました^^、

振動ユニットも内臓されているので、キャビンやミラー、マフラーなどちゃんと振動するんですよ!^^。
2013年7月11日 21:59
えらい場所とりそ~やねぇ(笑)
コメントへの返答
2013年7月11日 22:14
そのとうり!(苦笑^^、

玄関ホールや出窓などにも違法駐車?!(爆
2013年7月11日 22:03
精巧な造りですね!

動画、息子と二人で見て感嘆しました。
コメントへの返答
2013年7月11日 22:17
ありがとうございます!

愛媛から比較的近いとこなので、息子さんと来てね!

この週末は15日は丸一日会場に居る予定です!♪^0^
2013年7月11日 22:13
もうちょっと
あしをふにゃふにゃして
停まるときにおじぎして欲しいですね。

模型展は見に行きますよ~
コメントへの返答
2013年7月11日 22:20
オプションのオイル内臓ショックにすると硬くなりすぎて、リアル感が薄れるようです。

これはノーマルですから、荷物を載せたり、急ブレーキかけたりすると結構ロールするんですよ!

会場でじっくり見てくださいね!♪
2013年7月11日 22:23
このような模型展、今までもやってたとは知りませんでした。
火曜日以外は1週間ずっと開催されているんですね!!時間が作れたらぜひ見に行きたいです(^0^)/
コメントへの返答
2013年7月11日 22:30
今回で16回目なんですね。

私は4~5回前から見学には行ってましたが、まさか出展することになるとは・・・^^、

営業日は出展メンバーさんが誰か居るようです。

私は15日、20、21日は必ず居るつもりです。

色んなジャンルのプラモデル沢山展示してありますので、是非お待ちしてます!
2013年7月11日 22:24
ニヤニヤがとまりません( ̄TT ̄)鼻血

足が伸ばせたら見に行きたいですぅ(゚∀゚)
コメントへの返答
2013年7月11日 22:32
そこまで喜んでいただければ幸いです^^。

ちょっと遠いですがドライブがてらどうですか?!

詳細などはメッセにてご質問くださいね♪
2013年7月11日 22:41
今週末ながやね、見に行くね♪
コメントへの返答
2013年7月11日 22:44
例のデコトラマニアのお友達も連れてきちゃってよ!^^。(14日はオレ、おらんき・・)^^、
2013年7月11日 23:38
こんばんは!

ますます、実写の様になってますね(^^)V

今年も平日ですが、見に行く予定です。

今年は車好きが沢山来場されそうですね!
コメントへの返答
2013年7月12日 8:43
おはようございます!

間際にならないと、ヤル気が起きなくて・・・

なんとか間に合いました^^、

みんカラメンバーさんが沢山来てくれると楽しそうです!♪
2013年7月11日 23:43
リアルやなー^^

そんな事よりニュースーパー7が発売されたで~
日本円で750万やって!!!

へそくりで買えるやろー^^;;
コメントへの返答
2013年7月12日 8:45
元ドライバーとして1台どう~?!^^。

最近のスーパーセヴンは排ガス装置やら安全装備やらで段々重くなっているらしいで・・^^、(どっちみちよう買わんけど・・)苦笑
2013年7月12日 1:30
ほんと実車ですね( ̄▽ ̄;)

最近のRCって凄い。。。

で、
財布の中身も凄い事になっちゃうみたいな(;´Д`A
コメントへの返答
2013年7月12日 8:49
ありがとうございます!^0^

こういうジャンルもやはりおじさんがターゲットのようで、あまり若い人はいないようです。

なので、結構な費用をかけてカスタマジングするオーナーさんも多いようです^^、
2013年7月12日 4:38
ご無沙汰です

レース一段落ですか

是非 見に行きます
16日辺りに !!

コメントへの返答
2013年7月12日 8:51
おひさしぶりです!

次のレースは9月から後半戦です^^。

あ、16日は休館日ですよ^^、
2013年7月12日 4:53
すごい!!

エアーの作動音といい、
エンジンスタート時の音といい
リアル過ぎます!

コメントへの返答
2013年7月12日 8:54
ありがとうございます!

トラクタ連結の瞬間のガツ~ん!って衝撃音なんかも出ますよ!^^。

ウインカーやハザードの室内音も再現されてます。^0^
2013年7月12日 18:16
スゲ~~~~~!!(;゚Д゚)!
上手に作ってんですね!!しかも!!リアルだし!!

牽引の免許とったけどなぁ~~~・・・・・脊損になって大型・牽引や自動二輪も没収だし・・・・゜・(ノД`)・゜・

これ見てると、欲しくなりますねヾ(@⌒ー⌒@)ノ


そう言えば・・・・
種子島に出られるのかと思いましたよ(*^_^*)  何となくですが(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月12日 19:50
ありがとうございます!

あら、牽引も持ってたんですね!^^、

私も同じですよ!牽引はもちろん、大型二輪、大型自動車、etc・・・(涙

なので、せめてラジコンで乗車?!(笑

種子島は高知からはアクセスが悪くて・・・(汗

以前一度エントリーしたのですが、台風で中止に・・・^^、

次は9月の鳥取から後半戦スタートデス!♪^0^
2013年7月12日 20:36
こんばんは♪

凄い…凄い…めっちゃすごい!!

めっちゃすごい!!
としか言葉が出ません(°Д°)!

そして欲しいです!щ(゜▽゜щ)笑

トラックだけでみたら
本物にしか見えませんね(^^)b

ラジコンだと解っていても
車やチャリが写りこんで
『あっ、ラジコンだったんだ』
って思うほど惑わされます(゜ロ゜;ノ)ノ

コメントへの返答
2013年7月12日 22:40
おひさしぶりです!

そんなに感動してもらえて恐縮です^^、

って、いうかteamBLACKさん、結構トラックに詳しいんですね!

広島の方は天下の2号線もあるし、トラックの出入りする企業も多いですからね^^。

昨今、若い人がこういうのに興味ないようで、ユーザー層は我々のようなおじさんが主体なようで・・・苦笑
2013年7月12日 22:45
なんでこんなリアルな音が出るの?すげぇ~(゚д゚)!
コメントへの返答
2013年7月12日 23:15
マルチファクション、フルオペレーションシステムという、動力系以外の電子ユニットが搭載されているんですよ!

サウンド用にスピーカーも装備されてマス^^。

これも例にもれず、国内外から社外オプションパーツがあれこれ出ておりまして、ハマると泥沼地獄一直線に・・・(汗

税金、保険その他維持費が掛からないし、好き放題カスタムできるとこがメリットかな~?!

プロフィール

「2024ラスト剣山スーパー林道!♪ http://cvw.jp/b/244547/48105702/
何シテル?   11/24 22:18
車、バイク(今は乗れませんが・・・)、RC(ラジコン)やミニカー、プラモ大好きなオヤジです(笑 よろしくお願いします!♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
N-BOXからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年ぶりのフルモデルチェンジのデザイン、機能性に惹かれ、納車1年待ちで購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation