• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

年末の予定外作業?!^^、

さて、師走の行事としては雪国の皆さんはもちろん、沖縄地方以外の方はスタッドレスタイヤ装備がすっかり標準となってきた昨今、今シーズンは大したお出かけ予定も無いのでノーマルタイヤでやり過ごそうと思ってたホビ太ですが(笑、先日の地元新聞記事で降雪の度に通行止めになっていた高知道をタイヤ規制で通行可能にさせるとか・・・?!

そうなれば、スタッドレスタイヤ装備作業必須ですね!^^。お金は無いけどヒマはたっぷり有るので、自分でヤリましょうかね~

タイヤ下に下駄入れてジャッキアップ準備完了!Kカーに17インチタイヤホイルが違和感なく入る時代になったんですね~(改めて実感!)笑



スタッドレスはノーマルホイルに(それでも15インチ!)ナン●ンの2シーズン使用済!でもまだ大丈夫!と思う・・・(汗^^、



まずはSSRの17インチホイルからエアインパ使って取り外し!♪



サクサク!(でもないか?)作業進めて、スタッドレスホイル装着、最後はトルクレンチできっちりトルク管理して締めマス!(しかし車いす乗ってこんなことしてる奴いるのか・・?)苦笑^0^



エア圧チェック&補充!



最後に17インチSSRホイールを洗って、夕方まで干してビニールに入れて車庫保管!また来年の4月頃からお世話になりま~す!♪




ブログ一覧 | 足車 | クルマ
Posted at 2014/12/30 20:32:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

15号発生
マンシングペンギンさん

ご先祖さま
バーバンさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2014年12月30日 20:44
ホビ太さん こんばんわ✩*( ¨̮ )*✩

タイヤ交換おつかれさまでした!(ˇ◡ˇ )
これで、いつ雪が降って道路規制になったっとしつも大丈夫ですね〜!(・ω<)-☆

タイヤ、結構重いですよ…
車椅子に乗って交換なんて、ホントすごいですね!
コメントへの返答
2014年12月31日 9:44
おはようございます!

こちらではスタッドレス装着しても、実際に雪の上を走ることはほとんどありませんから、迷っていたんですよ~^^、

うつむいての作業はしんどいですがちょっとしたコツ?でなんとかなるんですよ!^^。
2014年12月30日 22:38
車椅子乗りの方でドリフトに来てる人は、ご自分でタイヤ交換してますよ~^^
コメントへの返答
2014年12月31日 9:45
う~む、ドリの場合、タイヤホイル交換頻度が多いから自分でやらないと大変だ!^^、
2014年12月30日 22:58
車いすでこんなことしてる人間がここにも居ます(笑

まあ、僕は麻痺がないので、何だかんだいって下肢を少し使っているんですよね。それでも作業は歩けるときよりはるかにしんどく感じます。

高知でもスタッドレス必須な時代ですか。地球温暖化というけれど、CO2増加は気象エネルギーを増加させて熱くも寒くもなるようになった気がします。
コメントへの返答
2014年12月31日 9:51
おお、同士が!(笑

要は腰が効くかどうか?でこういう作業の能率は変わりますね。

私の場合腰にはまったく力入って無いので(涙 わずかな背筋と腕の力での作業に・・・(汗

温暖なイメージの高知ですが、四国の他の三県との界の山々は積雪してるんですよ^0^
2014年12月31日 7:43
自分でできるんですか~ええね~ええ・・・ええ。。。

今年も、お会いできましたね。。。」

また、来年もお会いしましょ~

よい、お年を・・・
コメントへの返答
2014年12月31日 9:55
おはようございます!

コンプレッサーやインパクト、油圧ジャッキあるんで、なんとか・・・・^^、

機会があれば来年も何処かでお会いしましょう!

良い御歳を!
2014年12月31日 16:06
ホビ太さん こんにちわ(^^)

スタッドレス交換お疲れ様でした(^^)
車椅子での作業…とてもしんどかったん
でわないでしょうか?…(×_×)
わたしも、自分で替えてるんですけど…
毎回、はぁはぁ言ってます(×_×)
ご苦労様でした\(^^)/
早速!とてつもない寒波が来てますね…
元旦初日から仕事なんですが…(×_×)
冬タイヤ規制の効果は?って事ですよね?
雪降るの凄すぎて、逆に通行止めくらった
ら…ちょっとウケるんですが…(×_×)
冬タイヤ規制に期待をしております(^^)
今年一年、ホビ太さん、わたくしにコメント
で絡んで頂き、また沢山のイイね!
ありがとうございました(^o^)
2015年も、ホビ太さんにとって
良いお年でありますように~(^^)♪
コメントへの返答
2014年12月31日 20:03
こんばんは~!トラックドライバー時代もタイヤ入れ替え作業も自社社員で行っていたんで(汗^^、 若い頃の整備業も含めて慣れたもん?ですが(笑 さすがに今の体では軽カーのホイル入れ変えで限界ですね^^。

今日は暖かったので家の周りの掃除などもしましたが、明日からまた寒波襲来のようですねТТ

友人も高速バスドライバーやってましたが、ヘルニアで路線バスに降りました。

こちらこそ、来年もブログ、またできればオフもお願いしますね!良いお年を♪
2014年12月31日 18:27
北海道でも3~4シーズン履きますので
大丈夫ですよ(笑

近年の天候は結構スタットレスが必須な
感じになって来てますね~
履き替えると安心感が違いますよね。

良いお年をお迎え下さいね♪
コメントへの返答
2014年12月31日 20:11
こんばんは~!北海道の冬道は経験ないですが、こちらの雪はすぐに凍結するんですよね~^^、

さらに四国の高速は降雪ですぐに通行止めの傾向が・・・ТТ

でも今シーズンからタイヤ見て通行させる方針のようなので、慌てて交換?!(笑

セヴンな話題?はもう無いですが、来年もよろしくお願いします!

良いお年を♪

プロフィール

「2024ラスト剣山スーパー林道!♪ http://cvw.jp/b/244547/48105702/
何シテル?   11/24 22:18
車、バイク(今は乗れませんが・・・)、RC(ラジコン)やミニカー、プラモ大好きなオヤジです(笑 よろしくお願いします!♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
N-BOXからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年ぶりのフルモデルチェンジのデザイン、機能性に惹かれ、納車1年待ちで購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation