• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄~♪のブログ一覧

2021年11月14日 イイね!

ジムニーで遊べ!2021!晩秋♪

昨年12月に初めて訪れた中津明神山から尾根伝いに伸びる<天空の林道>に再び行ってきました!

途中にあるパラグライダー基地、吾川スカイパークで休憩!








きついヘアピンカーブを攻めながらグングン高度を上げて行くと、見えてきました!天空の林道♪(この時丁度ガスってきてちょっと視界悪いですが・・)^^、





中津明神山山頂に有る気象レーダーの広場で、四方を見渡すもガスって昨年ほどの景色は見れず・・(~_~;)



この辺りは先日の低気圧の影響で雪が降ったようです(11月の四国では珍しい?!)





さあ、いよいよ眼下に見える天空の林道に突入です!





さっきまで居たレーダー基地が左の上に見えます♪



今回林道部分の走行動画が無いのでお友達のクラブが二週間前ぐらい行った時の動画をお借りして貼りました。

<


天空の林道は行き止まり林道なのでここで終点!Uターンして帰路に着きました。

Posted at 2021/11/14 20:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2021年10月03日 イイね!

ジムニーで遊べ!2021!初秋♪

まだまだ日中は暑いけど朝晩は秋の気配を感じる本日は県東北部の魚梁瀬から徳島方面に抜ける林道目指してGO~!





で、林道突入前に以前から気になってた丸山公園に立ち寄りました。



そう、この魚梁瀬地区は昭和初期、雨の多いこの地区ならではの優良な木材を森林鉄道で山から港の船積み場まで運んでいたのです。



当時の写真やら資料、さらには当時の機関車を使って公園を周遊する列車も運行しています!



で、乗りました!2周¥400!^^。



客車内から魚梁瀬ダム湖や私達のジムニー号も見えました♪





ちゃんと踏切もあります!^^、



公園でポッポ遊び?を堪能した後いよいよ今日のメインの林道へ!



途中、倒木や落石もありましたがクリア!徳島県境との境の隧道の手前でいつもの?山ラー!♪



隧道抜けて林道でR193(これがまた狭い)Т0Т 経由のR195で無事帰路に着きました。

Posted at 2021/10/03 20:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2021年07月25日 イイね!

ジムニーで遊べ!2021梅雨明け!!♪

みん友の皆さん毎日暑いですね!

で、4連休最後の今日は涼しい場所へレッツらゴー!(古~?)笑

高知市方面よりUFOラインへの近道県道40号石槌公園線を北上、長沢ダム湖畔の途中から長沢山林道を北へ!




前半はフラットで締まった路面です^^。



木材搬出中?の支線はゲートで通行止めですね^^、


竹の川林道経由で白念子林道を目指します!



途中右上方に今やすかっり有名になったUFOラインの動線を見ながら進み、良い時間になったので山ラーランチ!(笑

ちなみに下界32℃、この辺標高約1200m、気温22℃ぐらいです!^^v




A君、バックドアの内側に大量のステッカーが・・( ´艸`)



この後再び県道40号石槌公園線に出て、長沢ダム上流より東谷伊留谷林道から大森ダム線へ!





大森ダム堰堤近くでトイレ休憩、この先枝線、支線などあるのですが、4台のコンボイがなぜか2台の2組に分離?!(~_~;)






でも両組とも大森ダム周辺の林道を満喫してR194の道の駅で無事合流!全員無事帰途に着きました!^0^
Posted at 2021/07/25 20:52:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2021年05月16日 イイね!

ジムニーで遊べ!2021梅雨入り!♪

例年より数週間も早く梅雨入りした四国地方!夕べから断続的に雨が降ったり止んだりの天候ですが、目指すは昨年11月にも行った西日本最長ダートを誇る剣山スーパー林道!

高ノ瀬峡PでJB23オーナーのS本さんと合流!




高ノ瀬峡側から高度を上げていきます!







約1時間で【山の家奥槍戸】に到着~!





昨年と同じく3段の階段を車椅子ごと担ぎ上げて貰って無事入店!^^、





私は昨年と同じ、地元野菜の天ぷら付きうどん!♪



S本さんはこのお店名物のカレー!♪



生憎の天候で霧が立ち込める中、さらに東に向かうも、早速落石!^^、









ジムニーならこの程度の落石は大概クリアできるのですが、ホーシングに引っ掛けてもいけないのでS本さんがエイさ、エイさ!と退けてくれました!

その様子を静かに見守る?私(笑






この後数キロ地点でがけ崩れ通行止め( ゚Д゚)

一旦林道を外れ、町道を南下、かなり迂回して林道中間部の川成峠に出て林道復帰!




30ウン年前?バイク時代に立ち寄った【ファガスの森高城】に到着~!



バリアフリー工事中で今日はまだ車椅子での入店はできませんでしたが、近い内にスロープも完成とのことで、S本さんに店内の画像を撮ってもらいました!















この後林道起点の上勝町まで抜けると帰路がかなり長くなるので、R193との合流地点からR193を南下(これがまた狭い)Т0Т R195に出て無事帰路に着きました!^^。





Posted at 2021/05/16 21:13:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2021年04月25日 イイね!

ジムニーで遊べ!2021!♪(;´д`)な一日でした

GWはお山もバイクや人出が多い鴨?ということで、県東部の林道を目指すことに!

今日はちょっと寂しい3台集合!



潮騒と風が気持ちいい公園です!(^^)!



先程の公園から走ること1時間、さあ林道だぜ!と思った矢先大規模崩落工事で通行止め?!( ;∀;)



来た道を引き返しさらに東から別の林道にアプローチ!

お昼も過ぎたので何時もの山ラー?!♪!(^^)!



お腹も満たして徳島県境方面の林道へ進むも、また通行止め!!!(~_~;)



結局一度もオフロードを走ること無く終了~( ;∀;)

ま、事故、トラブルも無く帰宅できたのでヨシとしときましょう!^^。
Posted at 2021/04/25 20:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「2024ラスト剣山スーパー林道!♪ http://cvw.jp/b/244547/48105702/
何シテル?   11/24 22:18
車、バイク(今は乗れませんが・・・)、RC(ラジコン)やミニカー、プラモ大好きなオヤジです(笑 よろしくお願いします!♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
N-BOXからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年ぶりのフルモデルチェンジのデザイン、機能性に惹かれ、納車1年待ちで購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation