• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄~♪のブログ一覧

2022年05月26日 イイね!

また買った?!昭和男子はこの泥沼からは抜けられ無いのか?!^^、

昨年のRCジムニーに読きまた衝動買い?してしまいました(笑)

プラモデルのアオシマとバンダイがコラボした1/32RCデコトラ第3弾、望郷一番星!

昨年秋に発表されて発売延期を得て最近運が良ければ定価で買えるという異常事態?!((;'∀')




第1弾や第2弾モデルよりさらに細部のディテールがリアルに向上してます!



リアゲートも開きます♪



第3弾の大きな変更点は送受信機が2.4メガヘルツになって車体側(受信側)のアンテナが不要になってよりスケール感が増した点ですね^^。



望郷一番星はトラック野郎全10作中3作目の北海道が舞台の作品です。



第3弾になってマニ割サウンド(これはトラックマニアしかわからない鴨?)笑
やヤンキーホーンなどが劇中出演車をリアルに再現してます!

で、久々に動画(ナイトシーン)を撮ってみたけど見事に失敗した・・Т0Т



Posted at 2022/05/26 21:47:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2016年10月27日 イイね!

久々にRCトレーラーを振り返る・・・?!

もう、この2年以上放置プレイ状態のRCトレーラー、一時期純正パーツはもちろん、カスタムパーツも買って相当時間とお金を費やしましたが・・・?!

某模型展示会、出品以来オブジェに・・・Т0Т(一部は売りましたが・・!)笑

このスカ二ア4×2ヘッドもパネルバンも完成品中古を購入、ヘッド、バン共ステンパーツ、追加LED、3軸化、シャーシリアカスタムバンパーなど自作パーツの含めて相当な諭吉様が飛び立っていきましたが、その後某オクで石川県に嫁いでいきました!^^。



こちらのМAN8×2ヘッド+16輪低床シャーシは新品で組み上げ、これもアルミホイル、LED、煙突マフラー、その他etc・・・でかなりの出費に・・・^^、

ほぼ同スケールのユンボ(正式にはバックホー)積載動画撮るも、ユンボのおもちゃRCの動きが大雑把なので、ギクシャクした動きに・・・Т0Т



こちらは●チューブ内で見かけた、同じホビーRCのユンボの積載シーンですが、中々リアル!



都会の方では頻繁にオフ会や走行会、撮影会などあって盛り上がっているみたいですが、ほんま高知では集まらないな~?!^^、
Posted at 2016/10/27 20:53:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2015年08月14日 イイね!

ハコの泥沼?進行状況!①^^、

さて、5月から始まった泥沼ハコスカ制作?!定期刊行もVOL13号まで進みました。



今回はソレックス3連装キャブレターやエアクリーナーBОX周りの取り付け作業!





カムシャフトやプラグホールなどもリアルな再現!





近いうちに此処にエキマニ装着だな!



ファンベルトやオルタネータもリアルに再現!



だんだん眺めるのも楽しくなってきたけど、毎号のお支払が・・・・ーー、やっぱ泥沼?!(笑

Posted at 2015/08/14 20:39:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2015年06月10日 イイね!

ハコの箱?!^^、

皆さんТVCМでご存じかと思いますが、久々にホビーの泥沼?に足をツッコンじゃいました?・・・・!(汗

そう、hachetteのハコスカGТR!インターネット申し込みで初回限定価格のvol1とvol2号が届きました!



リアルなパーツ群!





初回継続申込み者限定、キーホルダーとDVD!



これでしばらく夜も暇なしに?なりそう~!

HN通り、ホビーのホビ太?復活デス!♪^^v
Posted at 2015/06/10 20:50:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2013年03月21日 イイね!

相変わらずホビーな?日々のホビ太です!V0L11♪

約2ヶ月前からオーダーしてあったタミヤトレーラー用のワンオフ受注生産16輪低床シャーシ、やっと完成して送られてきました!

アルミ材をパーツ単体でほとんどフライス加工で仕上げ、ビスやリベットなどで組み立てられてます。

溶接は一切ありません。



リアビュー!

テールランプ、回転灯などすべて送信機操作で点灯します!



通称、グースネックと呼ばれる部分、この辺の仕上げやスケール感も抜群にグゥ~デス!



実車同様、小径のタイヤホイルがちゃんと16本並んでマス!



ホイルもアルミ削りだし!ちゃんと8個のナットでハブに固定されています!



トラクタヘッド側も先日からちょこちょこカスタム!踊場に縞板張って、ステン風工具箱追加、トラックシート巻きも装備しておきました。



トラクタヘッドと連結すると迫力倍増!全長軽~く1メートルオーバー!



ではちょっと走らせてみましょう!

最後にトイラジコン(ホビーRCではなくおもちゃのRC)のユンボを積載しようとするも、ユンボの操作練習してなかったのでコケた!?(笑



気を取り直して再チャレンジ!

今度はなんとか載ったぞ!(笑



もっとユンボの練習せにゃイカンな!^^、
Posted at 2013/03/21 21:34:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味

プロフィール

「2024ラスト剣山スーパー林道!♪ http://cvw.jp/b/244547/48105702/
何シテル?   11/24 22:18
車、バイク(今は乗れませんが・・・)、RC(ラジコン)やミニカー、プラモ大好きなオヤジです(笑 よろしくお願いします!♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
N-BOXからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年ぶりのフルモデルチェンジのデザイン、機能性に惹かれ、納車1年待ちで購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation