• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄~♪のブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

いよいよ今年最後のレース!テンションUP♪?

明後日はいよいよ今シーズン最後の車椅子マラソンレースが愛媛の今治で行われます。

例年なら年末に四国内で3レース行われるのですが、今年は高知が中止、愛媛宇和島が廃止になり、唯一の四国のレースなので気合を入れて準備をします!

今日も何時も通りの練習を済ませ、メンテに取り掛かります。

本番用のホイールやハンドリムに交換します。



まずは前回の大分国際の後、放置していた(汗 本番用ホイールのベアリングのメンテを行います。

転がり抵抗軽減の追求の為、私はハブベアリングにOシールレスのベアリングを使用しています。

でも洗浄、注油の手間が掛かるのが難点です(涙

パーツクリーナーで前回の走行の汚れを落とします。



そして1レースの間油膜切れを起こす事の無いようCRCなどのサラッとした潤滑剤を噴霧します。



指で弾いただけでこれだけ回転します!

通常のシール付きではこんなに回りません(笑





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=gGxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyose7NOmWRY3dkgnbZRRp_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

練習用ホイールをフレームから外します。



本番用ホイールに1レース落ちタイヤを貼り付けます。



シートポジション部です。

私の場合はナイロンストッキングのような薄い素材のパンツを履き、ニールポジションと呼ばれる正座に近い格好で座ります。



メンテ完了!

この夏にキャンバー角やステアリング形状の変更をし、よりスタイッリシュになりました♪



ヘルメットは自転車ロード用、グローブはMTB用の皮製、さらにその上にプラスチック樹脂を溶かして手の形に合わせて作った樹脂グローブでハンドリム部を押し付ける(叩く?)ようにして漕ぎます。



昨年のこの大会は6位までの入賞枠でなんとか5位入賞でした。

参加台数が少ないとはいえ中四国の強豪が集まってきます(汗

天候の悪化も予想されるし、さあどうなることやら?ですが目指せ入賞!!!で気合入れて行ってきま~す♪

Posted at 2008/12/12 21:26:47 | コメント(20) | トラックバック(0) | 車椅子マラソン | スポーツ

プロフィール

「2024ラスト剣山スーパー林道!♪ http://cvw.jp/b/244547/48105702/
何シテル?   11/24 22:18
車、バイク(今は乗れませんが・・・)、RC(ラジコン)やミニカー、プラモ大好きなオヤジです(笑 よろしくお願いします!♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23 45 6
789 1011 1213
141516171819 20
21 2223 24252627
282930 31   

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
N-BOXからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年ぶりのフルモデルチェンジのデザイン、機能性に惹かれ、納車1年待ちで購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation