• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄~♪のブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

オープン&旧車ツーリング♪

セヴンに最高な季節の大型連休序盤の今日は 国産旧車メンバーさん達とツーリングに行ってきました。

程好い気温で暖気運転も短くて済みます!^^





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=LyxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosJ7NOmVTY4kkdpCdUOL9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

今日のメンバーさんの目玉はなんといってもこの方!

510ブル、ベタベタ仕様^^、



この<ハの字>具合半端じゃありません!

希少なハードトップ、新車登録時のナンバー、凄い^^、



今日のコースは県西北部をグルっと廻る最近定番のコースですが、最後の横波スカイラインPで<TE27トレノ>オーナーさんと遭遇、一緒に写真撮らせてもらいました。





こうやって見るとケンメリR仕様が、もの凄く車高が高く見えます(笑

ケンメリオーナーさんのう◎こ座りが決まってます(私よりも年上です)爆



今日はいつもの911カレラオーナーさんにもオープンで参加して頂きました(カブリオレだから簡単ですが・・・)^^、



如何にセヴンがコンパクトか?が良く解る画像です。

やっぱ、ポルシェやケンメリはデカイな~(エンジンもデカイけど)笑

本日の走行距離、ちょうど300キロ!程好い疲れでグ~!(エドはるみ風)爆


Posted at 2008/04/29 21:06:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ
2008年04月28日 イイね!

トラック野朗、高知ロケだよ!^^、

ユーチューブ徘徊で(最近はこればっか?)笑 でトラック野朗シリーズ最終作、望郷一番星を見つけました。(当然ビデオも持ってますが)^^

舞台は南国高知♪ドラマの設定からすると桃さん(菅原文太)と土佐犬野朗のトレーラーがワイディングでバトルしている舞台は横波スカイラインか足摺スカイラインになりますね。(実際は他の場所でしょうけど・・)

先日の高知MTGの宿舎だった桂浜ロケもあり、私の友人は文太さんを見たって喜んでいました(高1の頃ですが)

この世界に興味はありましたが、まさか20年後に自分がトラックドライバーになるとは想像も付きませんでした!(今は某事情で乗れなくなりましたが・・)涙

</
Posted at 2008/04/28 23:30:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思い出のシネマ | 音楽/映画/テレビ
2008年04月27日 イイね!

ようこそ土佐の高知へ!♪

先日の高知MTGに残念ながら参加できなかった<takuぼん>さんご夫妻がリベンジで来高されるということで、<しんやさん><ツルリンファイヤー>さんとR32の峠付近までお出迎えすることに!

ガレージ?いや、車庫?掘立て小屋?(笑 を出発!燃料補給に行き着けのGSへ♪





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=yYxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosw7NOmVTY4ikDjCWYWnVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

R32で無事合流後、さっそく<しんちゃん工房>へご案内♪

しんちゃん工房内で獲れたてトマトを摘みながら缶コーヒーブレイクオフ^^、



その後<にこいち7>さんや4毒バーキン製作中のO君も合流!

いつの間にかセヴンの周りでダベりんグ~!!♪エドはるみ風?(笑



その後、本日のメインイベント(ひろめ市場)に移動♪

県外のグルメなゲスト様は此処にお連れすれば大概喜んでもらえるはず!ですが・・^^、

とりあえず乾杯~!!






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=yYxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosw7NOmVTY4ikeHh/74halFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ひろめ市場内の私の知り合いのお店の魚料理をメインに色々と土佐の名産を<taku
ぼん>さんご夫妻に味わって頂きました。

これでお開きかと思いきや、ツルリンファイヤーさんが娘さんのお勤めしているお店で二次会をしようと!レッツグ~(またもやエドはるみ風?)爆^^

再びここでも乾杯~!

飲み会が終了したのはAM1時を過ぎていました(汗、

takuぼんさんご夫妻、長旅でさぞかしお疲れだったでしょうに、土佐流のおもてなし?でさらに疲れたのでは?(笑

これに懲りずにまた遊びに来て下さいね♪



Posted at 2008/04/27 20:30:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ
2008年04月25日 イイね!

やっぱ、Z2は良いよね♪

ユーチューブ徘徊していて、またこんなの見つけました。

岩◎幸一の爆発暴走族シリーズ!(ビデオも持ってますが)^^

中学の頃Z2に憧れて何回も映画館に通いました。

少し前にこの当時のバイク、ファッション、カスタムを楽しむ<旧車会>というクラブが全国で立ち上がったようですが、いつのまにか◎走族と区別がつかなくなったのが現状のようで・・・ーー、

いまでも我々ぐらいの歳の方がこのスタイルで走っているのを時々見かけますが、やっぱカッコイイですね~♪

</object>
Posted at 2008/04/25 23:51:14 | コメント(18) | トラックバック(1) | バイク | 音楽/映画/テレビ
2008年04月24日 イイね!

赤外線センサースイッチ(また交換?)汗、

赤外線センサースイッチ(また交換?)汗、セヴンフリーク号のセミATシステムの中でも、直接私からの意思をシステムに伝えるパーツ、それがこの赤外線スイッチです。

画像右の部分がセンサー部です(通常はシフトノブに埋め込まれてます)

そして左の配線はCPユニットに接続されます。

実は先日の四国MTGの後半、反応がだんだん鈍くなり横波スカイライン走行の頃には全く反応しなくなり、クラッチの断続は不能に!(汗、

ですが、昨年の6月にダメになった時に緊急用にボタン式スイッチを増設し、メーターパネル裏に収納してありました^^

そして今回はそのスイッチをひっぱり出しシフトノブを握りながらスイッチを押す(クラッチを断続する)という作業でなんとか乗り切ってました。

で、注文したあったスイッチが届いたので、週末高知オフに来られる<takuぼん>さん迎撃に備え、交換しま~す!

最初着いてたのは一年チョイ、二つ目は10ヶ月しか持たなかったけど今度のセンサーはいつまで持つかな~?(汗

決して安いパーツではありませんし、日本中どこでも手に入るパーツでもありません(泣
Posted at 2008/04/24 22:57:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ

プロフィール

「2024ラスト剣山スーパー林道!♪ http://cvw.jp/b/244547/48105702/
何シテル?   11/24 22:18
車、バイク(今は乗れませんが・・・)、RC(ラジコン)やミニカー、プラモ大好きなオヤジです(笑 よろしくお願いします!♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  123 4 5
6 78910 1112
13 1415 16 171819
202122 23 24 2526
27 28 2930   

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
N-BOXからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年ぶりのフルモデルチェンジのデザイン、機能性に惹かれ、納車1年待ちで購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation