• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄~♪のブログ一覧

2010年06月01日 イイね!

紀伊半島マン喫?TRG!(鳥羽~高野龍神~和歌山~高知偏)♪

さて国際チン善大使?の任務?も済ませ(笑 、翌日は鳥羽~伊勢道~R42を南下、新宮よりR311経由で旧龍神村を目指します。

事前に和歌山のセヴンオーナー、【daiton7】さんに迎撃をお願いしてあったので、ノンストップで先を急ぐも、尾鷲市手前でポツポツと・・・(汗




ついにコレを活用することになるとは・・・・・・・(でも持ってて良かった~!)苦笑



降ったり止んだりを繰り返しながら走ること3時間、龍神村入り口の道の駅でdayton7
さんとジネッタ氏がお迎えしてくれました!




初オフのdaytonさんとジネッタ氏とランチしながらおしゃべり♪

高菜で包んだおにぎり(名前忘れた~)汗 美味しかったです!^^。



ランチ後、いよいよ本日のメイン!?高野龍神スカイラインへ突入です!が・・・

レーダー装備のペースカー?に先導される?という手厚い歓迎を受けるハメに・・・orz



ペースカーの先導?から開放され、スカイライン最高標高地点の護摩山スカイタワーPに到着!

ブログ画像で拝見はしてましたが、daytonさんのバーキン、メガピカ?です!

そして車高の落ち具合、マフラーの焼けもグッドです♪



スカイタワー、エレベーターで上がれるようでしたが、お金が要るようなのでヤメました(苦笑

バイクも沢山来てました。



その後、スカイライン後半を爆走、路面状態も良くセヴンやバイクには最高のコースでした!

お寺の街、高野山通過、和歌山市内の今日のホテルまで先導して頂き無事チェックイン、今夜は一人なのでコンビ二弁当で夕食を済ませ、風呂でリラックス♪

しかしこの日は走ったな~!^^、



翌朝予定より一便早い便のフェリーに乗船、紀伊半島ともお別れです。



帰路も徳島~阿南~R195経由~高知のエココース?を辿るも、徳島高知県境を過ぎたあたりで最後の試練?が・・・(涙

しかし、皆さんのおかげで3泊4日のツーリング、無事故ノントラブルで無事帰還することができました。

迎撃してくださった、三重、和歌山のセヴンな方々、ありがとうございました!

グルメの数々、青山高原、パールロード、高野龍神スカイライン、鳥羽の夜?(笑 どれもすばらしいロケーションと走りが楽しめました。

皆さんありがとうございました!♪

Posted at 2010/06/01 21:10:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ

プロフィール

「2024ラスト剣山スーパー林道!♪ http://cvw.jp/b/244547/48105702/
何シテル?   11/24 22:18
車、バイク(今は乗れませんが・・・)、RC(ラジコン)やミニカー、プラモ大好きなオヤジです(笑 よろしくお願いします!♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 34 5
6 78910 1112
13 1415161718 19
20 21 2223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
N-BOXからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年ぶりのフルモデルチェンジのデザイン、機能性に惹かれ、納車1年待ちで購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation