• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄~♪のブログ一覧

2016年05月24日 イイね!

鳥取、島根、山海漫喫ツーリング!最終日♪

最終日は島根メンバーさんの先導で島根県大田市の南部にある三瓶山(さんべざんと読みます)という休火山の周遊ルートへ!

a

ルート東側から登山アクセス!北側の施設などがあるポイントに到着~!一般観光はもちろん登山やバイクツーリングの人で賑わってました。





三瓶山名物?三瓶バーガーでランチ!

中のバーガーが肉厚で味もグゥ~!でした♪



ここで広島県福山から今年S2000オーナーになったY君到着!もちろんアクセル、ブレーキのハンドドライブコントロール、6МТを国産オートクラッチユニットで制御してます。



皆揃ったので周遊コースを西エリアへ移動!

ここで皆それぞれに撮影会!

やっと2ショットの白Sコンビ!ナンバーも定番2000でグゥ~!♪















同じ前期モデルのS2ですが、ハンドドライブユニット、オートクラッチシステム、など私のS2とはちょっと違う部分も・・・?!

まずはアクセル操作が私のはリングをプッシュ操作ですが、Y君号は社外ステアリングに交換してプル(引く)操作になってます。

ブレーキレバーも右手操作ですね。



そしてなんといっても注目はハンドドライブコントール付きでクイックリリースボスに変更!

乗降時のスペース確保や車いすの出し入れ、ドライバーの乗降も楽チンです!



三瓶山西側からの全景!

ここも、もちろん初めてでしたが、外周コースは信号も無くストレスフリーに走れるコースでした。

もちろん趣味車やバイクも沢山来てました!



涼しい風は吹くけど紫外線も強いので、日焼けもするし、PМ3時前に解散、島根、鳥取、広島、高知とそれぞれ帰路に!

私は広島メンバーさんに中国道三次ICまで誘導して頂き、しまなみ海道経由で帰還!総走行距離約900Kの旅でした。



もう次は梅雨、猛暑も終わった秋頃だな?!♪(^0^)



Posted at 2016/05/24 21:08:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2016年05月23日 イイね!

鳥取、島根、山海漫喫ツーリング!二日目♪

21日土曜日はいよいよ今回の本命?大山周辺のドライブへ!

CORiМAさん先導で信号の無いストレスフリーコースで倉吉側から奥大山と呼ばれるゾーンに到着!

景色も気温も風も気持ちイイ~!















やっとメインの大山も見えてきました!



その後も快適山岳ロードを蒜山方面に下山、道の駅蒜山に到着~!



ここで同じくウイールチェアユーザーで昨年からアウディのSUV乗ってる広島のA君も合流!



先月高知にも遊びに来てくれた岡山のウイールチェアユーザーのK君のクラウンも合流!

BBSのホイールでドレスUP!



蒜山といえばB級グルメでも定番の蒜山焼きそば!

ホルモンに味が染みてて、こりゃビールが欲しくなる味でした!



此処からまたCORiМAさんの先導で島根側の大山ルートを快走!

バイクや趣味車、登山の方などで賑わってました!



肝心の大山の画像はほとんどが車中からの撮影なので、大した画像はありませんが、実際の景色は雄大でした!











大山の景色と快適ロードを堪能後、境港市へ移動!

境港といえば・・・?そう水木しげるロード!

私は初見学でした!















境港を堪能後、出雲への道中、某軽自動車メーカーのCMで話題になった<ベタ踏み坂>も通過するも私は気付かず?(涙 後から認識・・・(苦笑
その後松江、出雲道を爆走?!

出雲のホテルにチェックイン!

此処から新たに島根、鳥取ウイールチェアユーザーも加わり、こちらの名物、ノドグロ(赤ムツ)料理専門店で乾杯~!





ノドグロの刺身の御造り!これは地元ならではのもんですね!



から揚げもアリ!パリパリして旨い!



当然煮つけもアリ!



他にも日本海の海の幸を堪能!お腹一杯になったとこで、地元リーダーが怪しい雰囲気の通りへ・・・?^^、

二次会は画像自粛?とさせていただきマス!(爆








Posted at 2016/05/23 21:12:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2016年05月22日 イイね!

鳥取、島根、山海漫喫ツーリング!初日♪

さて、すでにもう一昨日のことになりましたが、以前から計画していた、鳥取、島根、岡山、広島などの車大好きウイールチェア仲間(簡単に言いますと、車いす生活してる友人・・・?)笑 との交流会を兼ねて、鳥取、島根、広島の快適ワイディングロードを堪能すべし、出発です!

まずは岡山道、高梁SAでうどんランチ!!



20日の交通安全日だったので、高速、一般道とも超~真面目?運転で4時間弱で今日の宿の鳥取県倉吉市のホテルに到着~!

幌車なのでセキリュティ考慮してロビーの前に駐車させて頂けました♪



チェックイン後さっそく泡の液体をプシュ~!(笑



その後明日からガイドしてくれる、地元みん友さんでもあり、ウイールチェアーユーザーのCORiМAさんと居酒屋で乾杯~!

さっそく日本海の海の幸など頂きました!でも明日のツーリングに備えて?二次会は自粛!(笑






でもやっぱラーメンは我慢できず・・・^^、

Posted at 2016/05/22 23:34:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 旅行/地域
2016年05月15日 イイね!

エンジョイホンダ2016!♪

今年も行ってきました!エンジョイホンダ2016!

今回は香川高松のイベント施設、サンメッセ香川で開催でした。



まずは今回の一番の楽しみ?トライアルバイクショー!毎回超絶テクニックの数々!

あ~、オレもまたバイク乗りて~!♪



その後は屋内ブースで歴代F1マシンやホンダのニューモデルやバイクを見学♪







































最後にホンダF1初勝利をもたらしたマシン、RA272、V型12気筒横置き、1500ccという当時では超ハイスペックなエンジンレイアウトの爆音ショー!

約50年も前にこんなスペックなレーシングカーを走らせて優勝までするって・・・?!

やっぱ熱いぜ!ホンダイズム最高!!な一日でした!♪






Posted at 2016/05/15 20:42:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ
2016年05月08日 イイね!

サザンクロスな一日でした!♪

さて、GWも最終日、好天にも恵まれ、愛媛県野村町のダム湖畔公園でのすっかり恒例行事となっている<サザンクロスデイ>を見学に行きます!

まずは息子のシビックと二台の給油!



R197を爆走!二時間足らずで会場到着~!



会場内エントリー車は多国籍ながら、オーナーさんの愛情たっぷりの趣味車の数々・・・♪
























高知軍はエントリー、見学も含め、早目の撤収となりましたが、ミニライブ、チャリティーオークションなど盛り沢山だったようです!

今月はまだまだイベント見学、ロングツーリングなど激走しますよ~!♪(^0)^


Posted at 2016/05/08 21:21:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「2024ラスト剣山スーパー林道!♪ http://cvw.jp/b/244547/48105702/
何シテル?   11/24 22:18
車、バイク(今は乗れませんが・・・)、RC(ラジコン)やミニカー、プラモ大好きなオヤジです(笑 よろしくお願いします!♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22 23 2425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
N-BOXからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年ぶりのフルモデルチェンジのデザイン、機能性に惹かれ、納車1年待ちで購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation