• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄~♪のブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

オータムツ―リングVOL3!

さて、勤労感謝の日(フリーランスの私にはあまり関係ありませんが・・・)笑 で祝日だった今日は県東部の紅葉の名所方面へR195を東へ!

いつも立ち寄る別府峡温泉は国道から見えるだけでもPが満杯状態・・・(もう紅葉も終わりなのに・・・)orzТ0Т

で、高知、徳島県境の四足峠を下りて、高野瀬峡Pへ立ち寄りました!

イチョウの黄色い葉が紅葉の名残を残してくれてました!^^。





この時期だけ営業してる?地元おばちゃん経営の食堂にてうどんランチ!

自販機も無いので売店でペット茶買って、出発~!♪



R195を徳島県側へ激走!R55阿南市から無料高速1区間使って美波町日和佐から旧【南阿波サンライン】へ!

若い頃バイクで数回訪れましたが、当時は有料道路!現在は県道となり無料デス!





車から降りて、トイレ等済まし、絶景でも撮ろうかな?と思ったころから急に猛烈な風が・・・(汗



この画像は第一展望台ですが、第四展望台まで本来なら雄大な紀伊水道の景色が見えるハズ?なんだけど、カメラも飛ばされそうな風で撤収!Т0Т

無料の県道になっているとはいえ、有料道路時代を思い出すような程良いワイディングロード♪



その後はR55を南下、室戸経由で帰庫となりました!ちなみに本日のトリップ約340キロ、ヒューエルメーター、丁度半分消化。いくらNAとはいえ、この高性能と燃費の両立!♪^^v

Posted at 2016/11/23 20:56:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2016年11月12日 イイね!

オータムツ―リングVOL2!

さて、最近S2みん友さんブログで紹介されてたS2特集本、買っちまいました!

この手の特集本は高いのは承知でしたが、TSUTAYAに行くと本棚に有る!!!(私的には在庫無しも期待してたのですが・・・)^^、

しかし¥3000ってちょっと高くね?!(笑





しかし今回はF20CユニットのVーТEC機構やピストン、クランク、コンロッドなど当時のホンダの技術、開発者の苦労やこだわりが伝わる内容でした。



REVリミット9000rpm以上を維持しつつ、市販車として万人に使いこなせるというコンセプくト、それでも初期モデルには関しては、相当ピーキーな味付け施した足回り!

スタビ径やサスバネレート、クラッチフィーリングなど特に初期モデルは相当スパルタンな味付けを施しているようです!

で、オープン日和な今日は雑誌のインプレを検証がてら、タイトなコーナーの連続する、久々に風車の公園へ!



この場所久々ですが、丁度気持ちの好い季節に訪問となりました!


風車の回転音、暑くも寒くない風!これがオ―プンの季節の真っただ中なんですね!








その後、こちらでのまったり国道R439を西進、田井の道の駅でランチとなりました!(混雑してたので、グルメ画像は無しで・・?!



昨年も訪れた、ダム湖周辺快適ロードに突入です!

道幅は広く無いですが約30キロ区間信号無し!ストレスフリー!!!






R33の昔の休憩名所?!引地橋(現在は高速の開通ですっかり寂れてますが・・・)でおしっこタイムとドリンク補給!



このまま帰庫も寂しいので、さらに一山越えて須崎市(ゆるきゃら、しんじょう君で有名!)へ下り、横スカ経由で帰庫となりました。トリップ200キロチョイの程良い走行距離でした!♪
Posted at 2016/11/12 21:07:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2016年11月03日 イイね!

オータムツ―リングVOL1!

さて、オープン日和だった今日は愛媛のカーマニア様が来高されるとのことで、横スカでお出迎え!

えすにいー号の横はセヴン軍!



チームレッド!?♪(笑)



多国籍な趣味車軍!

どの車もオーナー様の愛情満点です!



手前の黄色オープンは超~レアなТVR!(私は初見です!)^^、



横スカを抜け、R56を西へ!

かつおの町、黒潮町佐賀の黒潮一番館でランチ!

私は定番のたたき定食を頂きました!

注文後に実際に藁焼きしている<たたき>は当然まいう~!♪(*0*)



ランチ後は潮の風を感じながらダべリング~!

帰路も道の駅須崎までご一緒して解散となりました。

薄着でオープンエアを満喫できる気持ちの良い一日でした!♪^^v
Posted at 2016/11/03 20:43:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2016年11月01日 イイね!

リフレッシュ工事完了!♪

昨年8月に購入、やっと再開した趣味車ライフのS2号、一年チョイで?早くも外装イメチェン!(飽きっぽい・・?)苦笑^^、

前オーナー様がパールホワイトに塗ってましたが、あまりにもジェントル?・・・・orz

で、ヤル気満々のニューフォーミュラーレッドに変身~!!!^0^

USブランドのエアロバンパーでフロントマスクが激変!♪





バンパーデザイン自体がかなり出っ歯?でチョイ悪感も・・・^^、








無限リアスポもサイドとガーニーフラップ部はカーボン地を残し、全体はボディ同色に!♪





お口が大きく開いて、迫力のルックスと効率的なフレッシュエア取り込みも期待できます!^^v

Fナンバープレートもオフセットはしたけど、角度は真面目に・・・?!(笑



お尻(いや~ん見ないで!)笑 は今風なルックスに!♪



後は注文済エアロミラー、取り付ければ外装はほぼ終了!かな?

年内施工予定だった、対抗4ポットキャリパーや後期モデルガラス幌換装が来年にコケるのは間違いないな?!(もう金ありましぇ~ん!)Т0Т爆
Posted at 2016/11/01 20:27:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「2024ラスト剣山スーパー林道!♪ http://cvw.jp/b/244547/48105702/
何シテル?   11/24 22:18
車、バイク(今は乗れませんが・・・)、RC(ラジコン)やミニカー、プラモ大好きなオヤジです(笑 よろしくお願いします!♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 345
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
N-BOXからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年ぶりのフルモデルチェンジのデザイン、機能性に惹かれ、納車1年待ちで購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation