• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄~♪のブログ一覧

2022年10月28日 イイね!

久々UFO?!(^^♪

いよいよ秋も深まってきた今日この頃ですが、紅葉が見頃の来月に入ると山間部は人も車も多くなるので平日の今日久しぶりに高知、愛媛の県境を尾根伝いで走る町道石槌公園線(通称UFOライン)に旧R194からアクセス!

R194旧寒風山トンネルを左に曲がったとこからUFOラインスタートです!






7月に納車になった友人64号も先日リフトUPしたので、隣に並べて車高比べ?
(笑





私の64号がSOLVE60サス、友人号がSOLVE40サスですが、車に関心無い方が見たらほぼ同じ?ですね^^、







ここから先がUFOラインですが、今でこそ町道に昇格して全線舗装路ですが、40年ぐらい前オフロードバイクでスノーアタックに来てた頃は営林署管轄のオフロード林道でした^^、



途中、某T自動車のCMで有名になった絶景ポイントもありますが、平日だというのに絶景ポイントは県外ナンバー車などがずらり!で撮影できず・・(~_~;)

そして今日の本命?山荘しらさに到着!一昨年にリニューアルオープンしたのですが、週末は車も止められないぐらい繁盛してるらしいので平日の今日来たのです!^^。




高知市街を出発時の気温は約22℃、標高約1600mのここはさすがに9℃(体感的にはそんなに寒くなかったです)^^v



リニューアルオープンした山荘内のカフェスペースはお洒落!バリアフリーで車いすの私もストレス無く利用できました!







で、ランチは此処のイチオシ?スープカレー!野菜たっぷりのヘルシーカレーでした。



お土産グッズ?のUFOラインТシャツ!買いませんでしたが・・(笑



気温も下がってくるので西の入り口土小屋方面へ向かいます。



さっき通ってきた山々!



有料道路だった旧石槌スカイライン(今は無料)を下りながら、西日本最高峰の霊峰石槌山を見ながらの帰路となりました!

Posted at 2022/10/28 20:56:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2022年10月12日 イイね!

灘崎クリテリウム、初出場!♪

さて先週末は岡山市南部に有る(灘崎レイクサイドパーク)というミニサーキットにて3年ぶりに開催された第11回灘崎クリテリウムに参加してきました!



もちろん私は自転車には乗れないので、8月の鈴鹿も走ったフルカーボンバイクで出場!



私達はバラエティークラスという台数の少ない、ロードバイク女子、ママチャリ、リカベント(これ知ってる人はマニア?)笑 との混走でしたが、残念ながら動画は無し・・(~_~;) 一周800メートルのオーバルコースでしたが、今回はコースの感じを掴むので精一杯でした( ;∀;)

来年3月にまた開催されるようなので、来年は結果出すぞ~!!!(^^)!


Posted at 2022/10/12 19:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車椅子マラソン | スポーツ

プロフィール

「2024ラスト剣山スーパー林道!♪ http://cvw.jp/b/244547/48105702/
何シテル?   11/24 22:18
車、バイク(今は乗れませんが・・・)、RC(ラジコン)やミニカー、プラモ大好きなオヤジです(笑 よろしくお願いします!♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
N-BOXからの乗り換えです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年ぶりのフルモデルチェンジのデザイン、機能性に惹かれ、納車1年待ちで購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation