• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パジェロ猫のブログ一覧

2020年07月10日 イイね!

パジェロ

パジェロパジェロV78は、もうすぐ37万キロになります。
数々のレースに出てきましたが、今は一級の戦闘力があるとは言えません。
エアコンや足回りも壊れてきて、そろそろ大掛かりな修復が必要なようです。
業者での修理見積もりは50万円を越えます。
修理しないという選択肢もあり、このまま乗れるまで乗ろうと今は考えています。

今はパジェロイオでレースに出ているのですが、自分の腕がどこまで通用するか試しています。

結果が出れば、行き着く所はやはりパジェロ。
パジェロロングで挑戦したい。
その時はV98を選択したい。そう思っています。
Posted at 2020/07/10 23:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月04日 イイね!

初詣オフ2020

新年明けましておめでとうございます。

1月2日に毎年恒例となりました、初詣オフを開催しました。
遠距離であり、また新年お忙しい中集まっていただきありがとうございました。
トリアスから、
猪野神社へ





猪野神社は、九州の伊勢と呼ばれているようで、お勧めです。
いつものように焚き火の前で車談義をします。

次は呑山観音寺へ。
写真は撮っていませんが、ここも毎年恒例の場所です。
年に一回、ここのうどん屋さんに行きます。ここの柚子ごしょうがおいしいので、お勧めです。最近改装されていましたが130年続いているお店です。
店員さんのおばあちゃんが、面白くてお話しするのも楽しみですね。

それから太良嶽神社へ。
パジェロ好き神主さんがいるという事で、佐賀に行きました。
有明海を望む素晴らしい場所でしたね。



まこっちさんとPEDALさんとは福岡でお別れしたので、太良嶽神社での参加者の写真です。


























気になる車両があったのではないでしょうか(笑)
KERO-Pさんは、名古屋からお越しで、デリカスターワゴン、パジェロV98にお乗りの好青年でした。行動力もすさまじいですね。
4D56さんは、前日広島で観光をされていたそうですが、福岡→佐賀→糸島→洗車とフルコースでの参加になりましたね。
距離が遠くなって申し訳なかったですが、最後までお話し出来て楽しかったので、有り難かったです!

佐賀からは、糸島へ移動しソウルフード、牧のうどんに行きました。初の本店。
麺や具材に汁が吸われて、汁が無くなるので汁を足すというシステム。かなりおいしいですよ。



それからみんなで洗車をしました。


最近にしては少し寒い気温でしたが、天気も良くて、いい一年の始まりになりました。
皆さんにとって良い1年になるよう祈念しております。
Posted at 2020/01/04 02:14:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月08日 イイね!

TDA最終戦11月10日アンフィニクラス結果

TDA最終戦11月10日アンフィニクラス結果TDA最終戦11月10日アンフィニクラス
勝利への道のり

(動画提供akiss462さん)

1戦目 スーパー高校生


2戦目 モリキンさん


3戦目 300馬力ジムニー


決勝戦 CR-V














パジェロイオターボでTDAアンフィニクラス優勝することが出来ました。
もう廃車になるような車でしたが、ちょくちょくメンテナンスし1年で優勝まで運んでくれました。
パジェロイオは、いい車です。
小さいので運転もしやすく、それでいて本格的なスーパーセレクト4WDを備えています。
公道ではハイギアなギア比であまり加速しませんが、ローレンジに入れレッドゾーンまで使えば強烈に加速します。
今まで培ってきた技術もようやく確信が持てました。
「安全で速い走り」
アンフィニクラスの勝利はこれから意味の大きいものになると思います。


ゼッケンナンバー10 イオでした
Posted at 2019/12/08 21:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

TDA最終戦11月10日リミテッドクラス結果

TDAに参加してきました。
参戦者
かいちょーうさん
doc-speedさん
パジェロ猫
観戦
ジェントルさん
Toshiさん
PONさん
いつもありがとうございます!

まずはリミテッドクラスまでの話しです。
今回はプロレーサー塙郁夫さんがTDAに来場されました。
デモランから、ドライビングセミナー、トークショーまでありました。トークショーは、来年パリダカールラリーに日野のカミオンクラスで出場するお話しや、車の走らせ方を学びました。

デモランの様子です。


自分の車が走る姿を見ることがないので新鮮でした。
いきなり乗れてしまうのはすごいですね。

話しは飛びますがリミテッドクラスはパジェロV78で出場し3位に入賞しました!


エンジン調子悪いですが、レース中は大丈夫だったので、まだまだ走れるといった印象を受けました。

3位決定戦の動画。


今回ロングにはつらいと思っていたスラロームが都合上出来なかった為、コース変更されていました。この点は有利に働いていたと思います。

パジェロロングのポテンシャルの高さを証明出来ました。
皆さんがお乗りのパジェロも、相当なポテンシャルを秘めています。
エコの時代にパジェロに乗る事は、皆さんパジェロが好きだからだと思います。世界に通じるポテンシャルは自慢できると思いました!

自分のパジェロもTDAお疲れ様でした。


Posted at 2019/11/17 23:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

TDA最終戦11月10日



Tactical Dirt Attack (タクティカル ダート アタック)とは、ダートトライアルにプラス1の要素を盛り込んだ、新しいモータースポーツです。2台のマシンが時間差でスタートし、どこまで差を縮めるか、何秒離せるか。そこには、速いだけではないTactical(戦術)が・・・・・ビギナーからベテランまで、楽しめる、モータースポーツです。

今回は京都から250馬力ジムニーが参戦との事です。九州の車作りとは違うレーシングなチューニングがされているので、参考になると思います。

TDAにレーシングドライバーの塙郁夫選手来場。
塙 郁夫(はなわ いくお 、1960年6月9日 - )は、日本のレーシングドライバー。デザートレース、ラリーレイド、スタジアムレース、オフロードレース、ヒルクライム等、国内外のラリーで活躍する。2001年には公式戦100勝を達成した[1]。ドライバーでありながらフレームから車両の製作も行うレーシングコンストラクターの顔も持っている。
Wikipediaより

トークショー。またデモランも予定しています。自分のパジェロV78がデモラン車両の予定!?

オフ会等同時開催もお気軽によろしくお願いします!


自分はというと。
リミテッドクラスパジェロV78
アンフィニクラスパジェロイオターボ
にて参戦。
両クラス入賞を、目指します。





Posted at 2019/11/04 21:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は恋の浦で、TDAが開催されます!パジェロイオで走ります!」
何シテル?   05/14 19:30
パジェロは、相当なポテンシャルを秘めています。 ダート走行を通じて車で遊ぶ楽しさを伝えていければと思いますので、またよろしくお願いいたします。 三菱も好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) リヤバンパーガーニッシュ(黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 08:47:32

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
412,000キロ走行のご老体ですが、いつもダートに遊びに頑張ってくれるパジェロです。 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
若い頃乗っていたバイクへ復活です。
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
初めてのパジェロイオシリーズ 6点式ロールバー装着
ミニ MINI ヤ→パー (ミニ MINI)
水色のキャワユイクーパーです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation