• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パジェロ猫のブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

JXCDテクニックステージタカタ観戦

7月16日に、JXCDがあったのでタカタまで行ってきました!


NクラスとULクラスの模様をどうぞ!


ランダーズくんは、久々のダートだったと思いますが、タイムを上げてくる走り見事でした!
〇〇さんの、パジェロミニコントロールはすごいと思いました!
九州のウエストウィンさんは、P1優勝。UL準優勝と、ハイパワー車を破るのは見ていて感動ですね。
チームワークも素晴らしいです。
ひろEさんにも最後は会えましたね!
自分はと言うと、見学でしたが、見る側で楽しみました。
でも、やはり走りたくなりますね。

来年は参戦で、ハタマルくんとも一緒に走れるといいですね(^^)
Posted at 2017/07/23 22:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

30万キロに到達!

30万キロに到達!このパジェロを買ったのは、平成20年12月25日、中古で70万円で購入しました。オークションで購入したので安く買えました。走行距離は115000キロ。
この前もV73前期、V73後期、V93と乗ってきましたが、やはり一番好きなのは、V7前期でボリューム感があって、エアロチックなボディが、好みでした。
レース活動では、ガソリンのN2クラスで勝てず、軽のN1クラスで勝てず、ディーゼルのN3クラスにと、ディーゼルを探しました。
当時、親がオークションの仕事をしていたので、色はなんでもいいので、安いのを探してもらいました。
車両は福岡にあって、偶然にも同じ営業所で整備をしていた車両でした。
初めて乗ると、ディーゼルの音が半端じゃなく大きかったですね。
室内は、とにかく汚く正月休みは、シートを外して水で丸洗いしました。

名義変更も終わり、乗り始めると、トルクと燃費に感動ですね。すぐメーター振り切りますし、燃費も11キロほど走りました。

それからJXCDに参戦すると、トップ選手と対等に戦え、V78のトルクと素直な操縦性能に感動しました。

あまり代わり映えしませんが
2インチメンバーダウン


オーバーフェンダー取り付け


JXCD参戦


車高が一番高い時


恋の浦でオフロード遊びを毎週したり


スノーアタック


そしてTDA



今は前ほどのパワーはありません。値段的にも完全に元を取っていますしそろそろ。。
今年でレースは引退させてあげて、普通の通勤車両にしようかなと思っています。
それまで頑張れパジェロ猫号!
Posted at 2017/04/23 23:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月12日 イイね!

TDA2017第一戦

もうだいぶ経ちましたが、3月19日恋の浦で開催されたTDA(タクティカルダートアタック)に出場しました!
当日はポカポカ陽気でしたね。
ひろEさん、doc-speedさん、自分の三人で参加しました。

今回のコースは、前半のハイスピード区間、後半のテクニカル区間とパイロンの規制もなく楽しく走れましたね(^^)

ロング有利のコースかなと思いきや、タイム差はほとんどなく、ワンミス、気の緩み、メンタル面など非常に僅差で勝負が決まる展開となりました。

ひろEさん








doc-speedさん リミテッドクラス2位








パジェロ猫 リミテッドクラス3位 アンフィニクラス3位




docspeedさんが動画を撮ってくれていたのでアップします。
主にアンフィニクラスです。





















今回はリミテッドクラス3位
アンフィニクラス3位とよい成績が取れました。



それから恋の浦散策や、食事、洗車、温泉と終わった後の楽しみもまたいいですね(^^)


パジェロ猫号はいつも良く走ってくれます。次回もうまく走れるといいです(^^)
Posted at 2017/04/12 10:20:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月02日 イイね!

3月のイベント情報

皆さんこんにちは!
3月になり、そろそろモータースポーツも開催されてくる時期となりましたので情報を書きます。

3月5日は、恋の浦にてダート耐久レースがあります。

今回も参加の予定です。
一度見学に来てみてはいかがでしょうか?
何か熱いものを感じるかも知れません。


3月17日は、TDA第1戦があります。


2台が、時間差でスタートし、ゴール時点でのタイム差を競う競技です。
今回もV78で参戦します。今年は、去年成績が良くなかったので、スーパーゼッケンではありませんが、挑戦者として頑張ろうと思います。
TDAでは選手会長もしています。
お時間ある方はぜひ、見学よろしくお願いいたしますm(_ _)m


あとは3月25日、26日は、福岡カスタムカーショー2017が西日本総合展示場であります。

http://fukuokacustom.com/


4月となりますが、トークショーがあります。


注目は、やはり森川さんのお話しですね。ドライビングテクニックはとても勉強になりますし、トークも面白いです。

今年もモータースポーツで熱くなりたいですね。
以上イベント情報でした。
Posted at 2017/03/02 13:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月06日 イイね!

恋の浦CUPダート耐久参戦

恋の浦CUPダート耐久参戦久しぶりのブログです。
書き方も忘れましたね(^-^;
昨日恋の浦に行ってきました。
恋の浦で耐久レースがあると、知り合いのモリシンさんから聞いていて、第一戦は見に行こうと前から決めていました。
基本的には、1.5リッター以下のオートマ車が走る競技です。

エボに乗って、朝マックをドライブスルーして、見学なのでお気楽に会場入りしました。

知り合いも、モリシンさんしかいないので、久しぶりにアウェーな感じで、車を見たり、コースを見たりしました。
モリシンさんを発見し声をかけると、うちのチームで出らんね?見学するより出た方がいいよ。
と言ってもらい、出場する事になりました。
マシンは、ミラージュディンゴです。

かっこいいです。
しかし他のチームより車高が低いです。

まずは、練習走行を一人一回走ります。同乗可能なのでモリシンさんの隣でコースを覚えます。
そのあと、ソロリソロリと一周しました。前日からの雨で泥はとても重く、二駆にはつらいコンディション。
段差で下も擦るので今一ペースが分かりません。


そのあと代表者がタイムアタック。本番のスターティンググリッドを決めます。

タイムアタック後に何やらトラブルが!
オルタネーターのベルトが外れて、紛失して発電出来ない。
リタイヤかなと思いきや、バッテリーの積み替え作戦で行く事になりました。ドライバー交代毎にバッテリーを変える作戦です。

今回、2時間耐久を四人で走るので、30分交代の3番手を務めることとなりました。

まずはモリシンさん。

着々と周回を重ね、何台か追い越しています!

17台の出走ですが、バンパーポロリする車両は多数。ラジエターから蒸気を上げる車両。オイル漏れする車両とサバイバルの様相。
スタックする車両も続出。何度か赤旗が出ます。

次の方にドライバーチェンジ。バッテリーを積み替えましたがこのバッテリーが、良くなかったようで、パワーが全然出ず、走るのも精一杯のよう。
しかも、リヤタイヤハウスに泥が詰まり常にタイヤがロックしている状態。スコップで泥をかき出します。

自分にドライバーチェンジの時がやってきて、バッテリーも積み替えてもらいました。残りが40分だったので、20分だけ、走りました。
パワーは出ているようでした!?直線、踏んでも進みません。深い轍で常に腹下をすっているので、スピードが乗ったり乗らなかったり。登りも下りも止まったらスタックしそうでヒヤヒヤです。
二駆には厳しいコンディション。
2周目にはだんだん慣れてきて、そろそろ本領発揮。
直線は、加速どころか失速するのですが、しかしコーナーでは、詰められる!追い抜き追い越しは興奮しますね!
自分の時も赤旗が出たので、5周位しか走れませんでしたが、車も壊さずバトンタッチ出来ました。


最終ドライバーの方も昔ラリーをされていたそうでかなりいい走り。
無事にチェッカー!
終わってみれば、17台中6位でした!
「モリシン おっさん部」
貴重な機会を頂けモリシンさんには感謝です。
実は、3月5日にも助っ人として参加させて頂きます。
今年はパジェロキャット10周年なので、記念にみんなで出たいなと思っていますので、その時は気軽に参加してください‼廃車のような車の情報もあればよろしくお願いします。



ディンゴ無事に走りきりました。もう廃車だそうです。

Posted at 2017/02/06 22:53:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は恋の浦で、TDAが開催されます!パジェロイオで走ります!」
何シテル?   05/14 19:30
パジェロは、相当なポテンシャルを秘めています。 ダート走行を通じて車で遊ぶ楽しさを伝えていければと思いますので、またよろしくお願いいたします。 三菱も好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) リヤバンパーガーニッシュ(黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 08:47:32

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
412,000キロ走行のご老体ですが、いつもダートに遊びに頑張ってくれるパジェロです。 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
若い頃乗っていたバイクへ復活です。
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
初めてのパジェロイオシリーズ 6点式ロールバー装着
ミニ MINI ヤ→パー (ミニ MINI)
水色のキャワユイクーパーです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation