• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パジェロ猫のブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

2014

TDA2014第2戦参戦!
一週間経ってしまいましたが、先週の日曜日にTDA2014第2戦がスピードパーク恋の浦で開催されました!

自分のパジェロは最近弱り気味ですが、アライメント調整やタイヤの小径化(AT-S 265/70r16)など少しずつ準備を進めてきました。

今回のコースは、テクニカルコース。
天気は朝は霧状の雨が降ったり、そして寒かったりしましたが次第に天候も回復し、汗ばむ陽気となりましたね。

参戦者は
doc-speedさん ダブルエントリー
かいちょーうさん リミテッド
たいちょーうさん リミテッド
ひろEさん ダブルエントリー
ランダーズさん ダブルエントリー
パジェロ猫 ダブルエントリー

です!

まずはAチームBチームに分かれて練習走行。
テクニカルなコースでしたが、次第にハイスピードコースであることにも気付きました。
途中ミーティングもしましたが、コースの攻略がとても難しいです。
初めのスラローム。そして下りからのS字が攻略のポイントになったと思います。

ファンクラブの方も応援に来てくださりこんなことになりました(^^)

むむ??


リミテッドは1600cc以下のガソリン車とディーゼル車のクラス。
チームの全ての方が参戦しました。
リミテッドは台数も20台近くに達し、盛り上がりました。
そして、みんなレベルも高く誰が勝ってもおかしくない戦いでしたね。

自分はあまり同門対決にならなかったのですが、打倒パジェロ猫に燃えてくださっているジムニーの方と対戦しました。
詳しくはないですが、キングピンというのにパーツを付けるとフロントタイヤがハの字になりコーナリングスピードがアップする改造が施されていました。

しかし悩んでいたコース攻略も、予選トップタイムだった事を知り、自分の走りを追及しました。
正直コースの作りが自分に合っていて、(なんでロングにあのコースが合う?と言われましたが(笑))のってきた自分は、わずかではありますが、ジムニーより速く走れリミテッド1で優勝する事が出来ました。

アンフィニは、排気量制限の無いクラス。
途中でキングオブTDAと言われた、H氏(パジェロJ-TOP)と対戦しました。
お互い敗者復活なので先行後追いがない一本勝負。
じゃんけんで先行を勝ち取った自分は、無我夢中で逃げました。
結果、勝ち上がり、ベスト4まで上がりました。

ベスト4は、2000ccエスクードが2台、3200DIパジェロロング、そしてパジェロジュニアdoc-speedさんです。
H氏に勝った事で、スイッチが入り、絶対に勝ち上がりたいと攻めました。
立場上、横転やアクシデントは出来ないので、安全に徹した走りをしているのですが、ロールバーを身にまとったパジェロは攻めた走りにもついてきてくれました。
結果アンフィニ3位になる事が出来ました。

レースが終わってすぐ、パジェロに『頑張ったね』と声をかけました。


チーム内ではアクシデントもなく無事に終わってホッとしました。

戦利品

TDAは盛り上がっています。これからもっと変化していくと思います。
特にディーゼル車は今後キーポイントとなってきそうですね。

応援にきてくれた、KIDくん、ジェントルさんありがとうございました!
ダイヤさん写真ありがとうございました!



ほんの少しですが動画をアップします。

番外編
TDAはDVDが発売されています。これを見るのが楽しみです(^^)


早速DVDを見ながら、ひろEさんdoc-speedさんと、お決まりのコースへ。まずはラーメン!
とってもおいしかったです!
ひろEさんに餃子をおごってもらいました(^^)ありがとうございます!

そして洗車場で、車のボディ、室内をきれいにし、自分も初となる温泉施設『やまつばさ』に行きました。


ここの温泉はきれいでとってもいい場所ですね!
早速、KIDくんからもらったTシャツでアロハ気分(^^)

仮眠のつもりが、爆睡してしまいひろEさんのお見送りも出来ずすみません!

ぜひまたこのコースでいきましょう(^^)
このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



2014仕様 >>
2014仕様 >>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/15 22:38:54
現在価格を調べてみる
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check タグ
TDA パジェロ
関連コンテンツ( パジェロ の関連コンテンツ )
キーワードコンテンツ「パジェロ」でチェック!
YOKOHAMA GEOLANDAR ... / けいちゃお
燃費記録 / ★龍美★
ご無沙汰しております☆ / PEDAL-V55W
燃費記録 / ★龍美★

この記事へのコメント
コメントする
KID@MIRADELI
2014/06/15 23:36:57
こんばんは^^

早速Tシャツ着てもらってありがとうございます^^☆

TDA本当おめでとうございます^^

また応援に行きますね〜〜^^☆ コメントへの返答
2014/06/16 20:38:32
こんばんは!

先日は応援ありがとうございました!

Tシャツでアロハ気分になりました(^^)
新婚旅行うらやましいですよ(^^)

仕事復帰はうまくいきましたでしょうか??

ぜひまた応援よろしくお願します!!
ひろE
2014/06/15 23:41:39
こんばんは^^
今回は ホレボレする 走りだったね♪ おめでとう
これからも ロングで切れのアル 走りを 見せてくださいね
楽しみに しています^^

ラーメンに
洗車に温泉で〆 お二人には いいコースを紹介してもらって
恋の浦 詣でが 更に 楽しくなりました ありがとう。

温泉・・・
声を書けずにおいてけぼりでごめんなさい

また 次回も よろしくね(^^♪ コメントへの返答
2014/06/16 21:18:05
こんばんは!
今回走りっぱなしで、ひろEさんの走りをあまり見れませんでした(><)

今回のコース設定は、恋の浦らしいコースで走りなれていた分、よかったと思います!
今度練習会などあれば、同乗などしていきたいですね!

恋の浦後のコースはいいですね(^^)
温泉とてもよかったですよ!

またぜひ行きましょう!!
ランダーズ
2014/06/15 23:59:29
先週はお疲れさまでした。
改めて、優勝&3位おめでとうございます。

気合いの入った走りは圧巻でしたよ。

第3戦の前に課題克服で8月終りの練習会に行きますのでよろしくお願いしますね。

さて機械仕掛けのパジェロ猫号など他の人と違い電制をどう生かすか悩みどころ、って何も考えない方が良いか(爆) コメントへの返答
2014/06/16 21:41:48
こんばんは!

先日はお疲れさまでした!

かいちょーうさんから8月に行くと聞きましたよ!どんなコースか気になりますね(^^)

電制に乗ったことないですが、ダートには不向きと言われる制御で、あそこまで攻めるのを見ると、概念が変わりますね。
よい走り期待してます!

ダイヤ
2014/06/16 23:14:19
こんばんは(^O^)/

おめでとうございます☆

ファインダーからの猫さん号はすごくかっこいいですよ☆
写真はなかなかいいのが撮れたと自画自賛しています

また、感染に逝きますのでよろしくお願いします☆ コメントへの返答
2014/06/17 21:29:18
こんばんは!

ありがとうございます!

CDに焼いて頂いた、写真も見ましたよ!
実際に目で見る以上に、きれいに写っていて感動しました(^^)

ぜひまた感染よろしくお願いします!
かいちょーう
2014/06/16 23:19:01
こんばんは。

もみぢ会は今回は完敗みたいなwww

次回は車検、ブレーキオーバーホールなどを施してチャレンジしちゃいます。

秘密兵器もさらに速くなるとか?

またよろしくお願いしますね。 コメントへの返答
2014/06/17 21:57:43
こんばんは!

今回は、全体的にレベルの高い戦いだったですね!
もみぢ会にも次に繋がるTDAになったのではないでしょうか??

次はブレーキオーバーホールをするのですね!
車検も間近なのですね!ジュニアは来週車検です(^^)

秘密兵器、気になります!

また遊びましょう!!


2014/06/17
パジェロジュニアきれいになりました
パジェロジュニアは買った時から傷が多く、オークションで買ったからしょうがないなと思いながら、乗ってきましたが、見ての通りぼろい印象を受けます。


ボンネット

フロントバンパー

リヤバンパー


バンパーは交換も考えましたが、送料がかかるのと取り付けが不安だったので、塗装にする事にしました。
パテやクリア、バンパープライマーは、近くのパーツ屋さんが閉店する時に安く買っていたので、塗料だけを探していましたが、フレーザーベージュは廃盤になっていてありません。
初め似たような、ダイハツのシャンパンメタリックオパールという色を買いましたが、塗ってみると全然違う色(;;)
それから1ヶ月ほどジュニアは放置してしまい、TDA前にと、特注色のフレーザーベージュを注文しました。
5本入りで10000円ほどでした。
実際は3本しか使用しなかったです。



まずパテで段差を埋めるのですが、パテが古すぎてすでに固まり気味で、うまくいきません。新しいのを買うのもお金がかかるので、そのまま使用しました。
シリコンオフで脱脂してバンパープライマーをし、塗装。

塗装は、何回かに塗り分け表面が濡れた感じになるところを狙うのですが、塗りすぎると垂れてきます。この塗料は、垂れにくくきれいに塗れました。クリアを塗って完成。



パテの下地作りがヘタだったので近くで見れば変ですが満足です。
グリルも家にあった三菱クールシルバーメタリックで塗りましたが上の色と全然違かったので三菱シンフォニックシルバーで塗りました。この色はフレーザーベージュに似ていますね。


ボンネットは交換を考えていましたが、やはりお金がかかるので、試しに黒に塗ってみようと思いました。ボンネットはファンクラブの方が手伝ってくれました。ありがとうございます!
パテ、家にあった古いプラサフで下地を作りました。プラサフは古すぎて液だまりがたくさん出ました(><)

コーナンで買ったつや消し黒2本で塗りました。
つや消しは、塗りやすいと思いましたがクリアやぼかし剤で色を整える事が出来ないので、逆に難しい。ムラが治りにくく失敗気味かなと思いました。
見てみるとなかなか良い。ムラもだんだん目立たなくなりました。下地作りが適当だったのが悔やまれますが、満足の仕上がりになりました。




まだまだ傷の多いジュニアですが、今回の塗装でかなり変わりました。愛着も増しますね!
ジュニア君とdoc-speedさんでTDAで活躍してもらいたいですね!
このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



Posted at 2016/05/14 15:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

2013 ②

2013年10月13日
九州ジャンボリーに参加しました!
10月6日恋の浦ガーデンで行われた九州ジャンボリーに参加しました。
今年は前日まで行けるかどうか分からず、前日入りも出来なかったのですが、なんとか参加できました。
会場に着くと、すでにたいちょーうさんがいました!
それから、ひろEさん、かいちょーうさん、なんと滋賀からは、けいランダーさんが来ました!


それからJXCD参加組みは、会場内に入り車検等を済ませ、コースの下見に行きました。


前日から降り続いた雨で、マッド状態。

歩くのにも苦労する路面状態でしたね。

いぶーんさんも到着し、開会式前にオートフラッグスさんを訪問しました。

6インチブロックD:5は迫力ありましたね。

開会式は今回九州ジャンボリーは、いろいろな大会が開催されていて、JXCD以外にも、4×4BEG。ランニングバイクレースもありました。

ランニングバイクレースはとてもかわいかったですね。


合同での開会式を終えいよいよJXCDです。

JXCDはNクラスPクラスがあり、Nクラスはノーマル車、Pクラスは改造車という分け方です。
また排気量でN1.N2.。P1,P2とさらに分かれます。
ジュニアはN1クラスP1クラスに分類されるため、今回は二つに出場しました。

Nクラスは、練習走行2本、タイムアタック2本で行われます。
練習走行は、とても重たいマッドで走ると言うより、コースアウトしないように留まるような走りでした。

普段ジュニアではローレンジまで入れないのですが、2本目はローレンジに入れました。1.6kgまでエアを落としトラクションを上げました。

1本目、練習走行とあまり変わらず、タイムもまったく伸びません。みなさんよりタイムも遅くて焦ります。
2本目は、ローレンジに入れ、多少攻めの姿勢で走りました。タイム的には、、今の力ではこんなものかなと思いました。みなさん同じ条件という中で、悔しいですが、、、何か掴むものもありましたね。

Nクラスのリザルト。たいちょーうさんに負けました!

Pクラスは改造OKなので、強者揃いのクラスです。
パジェロジュニアはロールバーが付いているだけでノーマルなので、腕試しというところですね。
Pクラスはロールバー装着が前提で、そのぶんより長くスピードが乗るコース設定になっています。


やっぱり長いコースは楽しいですね!路面も乾いてきて、自分の走りが出来るようになってきました。
予選タイムアタックでは、02"14,628というタイムでこのような、トーナメントになりました。

1回戦は、相手が欠場し、単独でのタイムアタック。
ゆっくり走って完走すればいいのですが、次につなげるため、アタック。02"10,555でした。

2回戦は、チューンドジムニー。自分なりにアタックしました。02"5,547でかなりタイムアップ出来ましたが負けているだろうと思っていたら、相手のエンジン不調で勝ち上がりました。

決勝戦は、同じ九州のエスクード。自分は02"8,397相手は01"56,819と14秒差で負けたのですが、本気どうしで走れて楽しかったです!

表彰式
なんと、ひろEさんがN2クラス1位!

今回相手がいなかったですが、出場する事、完走する事。これがないと、得られない勝利なので、誇れると思います!

自分はP2クラス2位。

うれしいですね!

今回Nクラスは1位だけの表彰でしたので、N1クラス2位のたいちょーうさんは、表彰はありませんでした。


しかし、自分より速いという、一つの基準みたいなものがあったのですが、たいちょーうさんには今回負けましたし、もみぢ会は実はJXCD暫定シリーズランキングにかなり喰いこんで来ているのですごいです!

http://www.officemission.jp/dirt/result/su2_diary/43_2.pdf

けいランダーさんもビンゴで景品をゲットされていましたよ!


最後に記念撮影!

走りばかりに振ったブログとなりましたが、パジェロ変態??なブログは、広島と滋賀の方のブログを拝見下さい(笑)

けいランダーさん

かいちょーうさん

いぶーんさん

ひろEさん

たいちょーうさん



また来年もジャンボリーしましょう!
このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/13 17:28:45
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check タグ
九州ジャンボリー パジェロ JXCD
関連コンテンツ( パジェロ の関連コンテンツ )
TDAファイナル リミテッド1優勝しま ... / パジェロ猫
パジェロとパジェロジュニア / パジェロ猫
2013 TDA FINAL STAG ... / パジェロ猫
XC JAPAN Cup恋の浦参戦! / パジェロ猫

この記事へのコメント
コメントする
ひろE
2013/10/13 18:32:40
P1 2位おめでとう^^
ノーマルであの追い込みには 感動しましたよ〜♪

しかし 朝の
ヌルヌル凄かったね〜 
むか〜しのタカタを思い出しました。。

でも 猫さんがハマった頃は アレがもっと深かったんでしょうね。

私も1本目は 4HLcでリアデフロックOFF を試してみましたが パジェロと全く意見が合いませんでした^^

今回は もしも!!を避けて ラインを取ると 皆が避けてる泥沼を走ることになって・・
でも こんな状況でも 冷静に走れるようにならんといけんなぁ〜と 反省です。

JXCDは恋の浦で20ポイント頂いちゃったので^m^ 
もう1戦出れば・・・2位も見えてくるかも??
なんて 邪な 考えが^^

コメントへの返答
2013/10/13 21:31:20
こんばんは!
ありがとうございます!
ひろEさんもおめでとうございます!

朝は、すごかったですね。
前にハマった時は、土を入れたばかりとの事で、すぐスタックしましたが、あの時に比べるといいですね。
タカタのように時が経って、いい路面状態になるといいですね!

JXCDは走行も少ないので、ハイかローかの選択も難しいですよね。

ロングボディにはかなりきついコンディションだったと思います。泥沼に入るとどうしようもないですよね(><)

最終戦は福井の方でしょうか?
自分も一度シリーズランキング2位になったことあるのですが、いい記念になりますよ!
あと1戦どうでしょう??
nobu1212
2013/10/14 11:39:39
いやぁ〜いい走りだったと思いますけどね〜

12月の頭辺り、オフロードで遊ぼうと思ってます。

パジェロの皆さんも参加して欲しいなぁ〜
コメントへの返答
2013/10/14 21:35:05
こんにちは!
レースから離れられなかったですが、オフロードの方も走られていたそうで見に行きたかったですね!

オフロード遊びをするのですね!

パジェロメンバー、行く人多いと思います(^^)
愛妻家ピロ
2013/10/14 16:13:27
こんにちは。

P1 2位おめでとうございます。
 
自分はオフをパジェロで走りたい
のですが、中々走りに行けずにいます。

一応マッドタイヤを履きましたが、宝の
持ちぐされ状態です(汗)
コメントへの返答
2013/10/15 20:54:34
こんばんは!

ありがとうございます!
入賞する事が出来ました!

オフロードは、とても楽しいですので、ぜひ行かれて下さいね!
マッドタイヤ装着との事でオフロードで頼もしい性能を発揮しそうですね!
けいランダー
2013/10/14 18:50:45
こんばんは!

先週は、ありがとうございましたm(_ _)m

パジェロ猫さんの見事な走りを拝見させて頂いて、より一層ジュニア君を溺愛している変態です(笑)

動画もアップしたいのですが、エンコードすると何故か音声が消えてしまうので、原因を調査中です(>_<)
しばし、お待ちいただけると幸いですm(__)m コメントへの返答
2013/10/15 22:05:00
こんばんは!

返事が遅くなりすいません!

こちらこそ九州でお会いできてうれしかったですよ!兄は試験で残念ながら来れなかったですね(><)

ジュニアは走るのが楽しいですね!Pクラスはワクワクして走れました(^^)

動画も撮っていただいたのですね!楽しみにしています!
にゃむにゃむ
2013/10/24 03:01:57
亀サンコメントでごめんなさいなのです(^^)

ジャンボリーおちゅかれ様でした☆
去年はご一緒させて頂いてロマンスしましたよね♪
もうあれから1年経つのですね。。。

次の競技は11月ですね!!!
ファイトですぞぃよぃよぉ〜ぃ!!! コメントへの返答
2013/10/26 17:44:40
こんにちは♪

去年は応援に来てくれてありがとうございました。
去年も今年も二位でしたよ(^-^)

ロマンスカーに乗ってもう一年経つのですね。
月日が経つのは早いですね。

11月の大会はもう1ヶ月を切ったので、ダート界期待の星動画を見てイメトレしますね♪


2013年10月18日
SEVカップ『げんかいラリーin恋の浦』が20日にあります



20日恋の浦にて、SEVカップ『げんかいラリーin恋の浦』が開催されます!
今回初めてのプレイベントとなります。
ラリーはダートと違って、SSという区間を走る事になります。知らない道を、コ・ドライバー(ナビゲーター)と協力して完走を目指します。
アジアクロスカントリーラリーを戦ってきたモリキンさんが提案してくれる、四駆での新しい遊び。
腕自慢の方、初めてだけど参加したいなと思う方、当日のエントリーも出来るので参加されてみてはどうでしょうか?

自分も参加しますよ!

お問い合わせは
フォーズファクトリーまで
http://4s-factory.com/

大会名 
SEVカップ『げんかいラリーin恋の浦』
開催日
平成25年10月20日 日曜日
主催者
有限会社・フォーズファクトリー
開催場所
恋の浦ガーデン・特設コース
エントリー費
¥20000(1台2名)
※女性の参加は割り引き有り

〇イベント内容
『げんかいラリーin恋の浦』は、通常参加が難しいラリー競技を、身近に感じてもらう為、なるべく簡単に誰でも走れるように、レギュレーションを改良し、参加型のイベントにしました。

〇参加車両
参加車両は、ナンバー付きで、車検の有効期間を有する車両で、3点式以上のシートベルトが付いているもの(バケットシート・4点以上のシートベルトを推奨)。

〇競技内容
ドライバー、コ・ドライバーが2名で乗車し、(ドライバー交代はOKです。但しSS区間中での交代は、認めない、安全性の配慮から)コ・ドライバーは、コース左サイドに指示された、サインボードを、素早く読み取りコース状況を、いち早くドライバーに伝えて、速く、安全にゴールさせる。
競技区間は、ターマック4ステージ・クロカンコース1ステージ(進行状況で変更する事がある)を走って貰い、速さを競います。ただしSSのチェックインタイムなど、タイムコントロールに遅れないように、ナビゲーターは時間の管理も行う、総合時間、ポイント集計で順位を決める。

〇クラス分
?.クラス1(2・4WD)・1600ccまでのナンバー付きガソリン・ディーゼル車
?.クラス2(2・4WD)・1601cc以上のナンバー付きガソリン・ディーゼル車
?.クラス3(乗用4WD)・1601cc以上のナンバー付きガソリン・ディーゼル車

このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/18 19:42:21
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check
この記事へのコメント
コメントする
KID@MIRADELI
2013/10/18 22:05:16
こんばんは〜^^☆

ラリー出られるんですね^^

健闘を祈ります^^

私も出てみたいですが、車両、パートナーもいませんし^^;

まずは運転技術が未熟なもんで^^

当日行けたら応援に行きますね^^☆ コメントへの返答
2013/10/19 00:23:56
こんばんは!

ラリー出てみますね!
とは言うものの、今回は、ナビゲーターでの参加です(^-^ゞ

無事に完走をサポート出来ればと思っています!

お時間あれば、よろしくお願いします!




2013年11月10日
2013 TDA FINAL STAGE が24日にあります
こんばんは!
2013 TDA FINAL STAGE が今月24日にあります。
場所はTDA2回目となるスピードパーク恋の浦です。

TDAという競技は
Tactical Dirt Attack (タクティカル ダート アタック)
2台のマシンが時間差でスタートし、どこまで差を縮めるか、何秒離せるか。
5秒間隔で発進し、先行、後攻の対戦は見るほうも、走るほうも熱くなります。

ぜひみなさん遊びに来てくださいね!!


TDAcom.さんからエントリー方法を抜粋しました。


FINAL STAGE in スピ−ドパ−ク恋の浦

TDA今年度最終戦がいよいよ 今月24日に開催されます

ご存知の方も多いかと思いますが、以下の方法で
エントリ−をお願い致します。


まずはTDAオフィシャルHP TOP右側PAGEMENUよりエントリ−をクリックし
画面指示に従ってエントリ−をして頂くか、エントリ−用紙をダウンロ−ドしてもらい
記載後、事務局宛てにFAX(092-895-3382)を入れてもらうかのいずれかでお願い致します。
(練習走行のみの方も同様エントリ−願います)

事前エントリ−代金¥13000 当日¥15000
Wエントリ−の場合、事前¥18000 当日¥20000
練習走行のみ¥3000  ※県外の方でエントリ−の方は-¥1000引き

当日の流れはAM7:00からエントリ−、車検受付、8:00から開会式
8:30には練習走行開始予定です。

本戦途中か本戦終了後、マイカ−にてヘルメット無しでコ−スを4周体験走行
当日¥1000で募集しておりますが、体験希望の方は、恋の浦が開場されますと
車を中へ入れる事ができなくなりますので、おそれいりますが
通常エントラント同様AM8:00までに施設内への入場をお願い致します。

※観戦の方は入場料として1人/¥500必要となります。

参加台数によってはお昼休みの時間を取れないかもしれませんので各自で調整お願いします。
施設内への飲食物持ち込み可能です。また、当日(開会式終了後)お弁当を¥500(税込)にて
承っております。
会場施設内レストランにて軽食を取る事も出来ます。



このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | TDA Tactical Dirt Attack | 日記
Posted at 2013/11/10 21:54:08
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check タグ
TDA パジェロ 恋の浦
関連コンテンツ( パジェロ の関連コンテンツ )
TDAファイナル リミテッド1優勝しま ... / パジェロ猫
パジェロとパジェロジュニア / パジェロ猫
九州ジャンボリーに参加しました! / パジェロ猫
XC JAPAN Cup恋の浦参戦! / パジェロ猫

この記事へのコメント
コメントする
ダイヤ
2013/11/11 23:27:57
24日わたしも伺いますのでお会いできるのを楽しみしています☆ コメントへの返答
2013/11/13 22:44:55
こんばんは!
返事が遅くなりすいません!
24日来ていただけるのですね!
頑張って走ります!
いい走りを見せますね!
ひろE
2013/11/12 23:14:57
事前エントリー完了(^^)/
晴れることを期待してます

楽しんで走りましょう〜

風邪をひかないように お互い気を付けて あっ 猫さんは 飲み過ぎにもね?!
コメントへの返答
2013/11/13 22:53:24
こんばんは!
事前エントリーされたのですね!
自分は土曜日にしようと思います!

最近寒くなってきたので、風邪には気をつけたいですね!
広島はかなり冷え込むのではないでしょうか?

前日は親の還暦祝いですが、お酒飲みませんね!(笑)


2013年11月20日
パジェロとパジェロジュニア
わたしはパジェロとパジェロジュニアを所有しています。

2台の性格はまるで違います。

パジェロのスペックは

全長 4735mm
全幅 1875mm
全高 1855mm
ホイールベース 2780mm
車両重量 2110kg
最高出力 175PS/3800rpm
最大トルク 39kg-m/2000rpm


パジェロジュニアのスペックは

全長 3500mm
全幅 1545mm
全高 1660mm
ホイールベース 2200mm
車両重量 970kg
最高出力 80PS/6500rpm
最大トルク 10kg-m/4000rpm


以前パジェロのロングボディでダートに参戦する事について書いたことがあります。
ロングボディはダートでは不利なのではないかと。
確かに重量級ロングは、タイトコーナーでは、アンダーステアが強く出て走るのは難しいです。
しかしV7系は乗りなれてくると、車が曲がるポイントというのがあります。
それを掴めば、ディーゼルの大トルクを使い俊敏に加速することが出来ます。
そしてロングボディと4輪独立サスによる直進安定性はショートボディを寄せ付けません。


パジェロジュニアは、軽量ボディです。パワー的にはパジェロディーゼルに比べると遅いです。
パジェロジュニアという車はパジェロミニのワイド版ですが、足回りはアームも長く一新されています。
そう、パジェロジュニアは足がいいです。
パジェロジュニアは隠れたポテンシャルを秘めています。
しかし乗りこなすのは難しいと言えます。
常に高回転をキープする技術。車速を乗せていくコーナリング。
五感をフルに使って走れば、さらに答えてくれる車です。
値段も安いのでエントリーモデルにはとてもいいと思います。


ただパジェロロングとパジェロジュニアが絶対ダートに強いと言うわけではありません。

やはりパジェロショートV6やエスクード2000ccが九州では常に上位に来ます。

パジェロロングとパジェロジュニアのいいとこ取りとも言える
ハイパワー、4輪独立サス、ショートボディのパジェロエボリューションもライバルとなります。

24日のTDAにはパジェロで参戦します。doc-speedさんがパジェロジュニアで参戦します。
もみぢ会からも参戦します。

どんなドラマが起こるか楽しみですね!
このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | TDA Tactical Dirt Attack | 日記
Posted at 2013/11/20 11:42:51
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check タグ
パジェロ TDA 恋の浦
関連コンテンツ( パジェロ の関連コンテンツ )
TDAファイナル リミテッド1優勝しま ... / パジェロ猫
2013 TDA FINAL STAG ... / パジェロ猫
九州ジャンボリーに参加しました! / パジェロ猫
XC JAPAN Cup恋の浦参戦! / パジェロ猫

この記事へのコメント
コメントする
KITA.
2013/11/20 12:12:51
ジュニアの足はしっかりしていて、首都高なんかでも踏ん張りが効いてました。
絶対的はパワーばかりは・・・ですが。
ジュニアで一度はダートを走ってみたかったです。
エスクード、RAV4、イオあたりが一番バランスが良いのかとも思います・・・
TDA、楽しみですね! コメントへの返答
2013/11/22 13:36:12
こんにちは!
ジュニアはワイドトレッドで安定感がありますよね!
首都高でもいい走りをしたのですね!
パジェロイオはとても気になる存在ですね。
2リッターマニュアルが速そうな気がします(^^)
TDA頑張ってきますね!
なんじぇろ
2013/11/20 18:04:35
今朝は ど〜もでしたwww
まさかの遭遇にチョットびっくりでしたね〜www(^^)

さてさて、いつの間にか完全に観戦する側になってしまいましたが、実は「車の特性を如何に攻略しているのか」という意味でも観戦してる側としては一緒に白熱しているんですよ〜(≧∇≦)

コメントへの返答
2013/11/22 13:43:55
こんにちは!
朝の偶然には驚きました!
キャリアカー、でかいですね!

自分はいつも走るばかりですが、観戦も実はしてみたいですよ♪
走る側は、他の人がどんな走りなのか見えないので不安にもなりますね。
攻略ポイントがあれば、教えてもらえると助かります!
チーム連携プレーで勝利したいですね(^^)
ひろE
2013/11/20 22:15:21
こんばんは(^-^)
なかなかパジェロのポイントもつかめず
気持ちよく走りきることができてないけと…

それが、今は一番の楽しみだったりしてます。

こういった 走りをするための パジェロとのフィッティングを 少しずつだけど 試して!

楽しく!速く!セーフティー!!!
なドライブをパジェロと実現したいなぁ

パジェロロングのポテンシャル
引き出せるように♪

猫さんのドライビングは、とってもいい勉強になるので また、横にのせてね!(^^)! コメントへの返答
2013/11/22 13:58:23
こんにちは!

パジェロは乗りこなすのが難しいですよね(><)

しかしながら、2戦のひろEさんは凄まじかったです!
あのエスクードにも匹敵する速さだと聞きましたよ(^^)

『楽しく!速く!セーフティー!!!』
はとてもいいですね!

よく路面を読んで、安全に余裕をもって、クルマのポテンシャルをコーナー一つ一つに当てはめていけば、自ずとタイムは出ると思っています(^^)

横にもぜひ乗ってくださいね!
Tenkinzoku@K
2013/11/20 22:25:58
24日のTDAはパジェロで出走されるとの事。
頑張って下さい。
応援しています!

また事後のレポート楽しみにしています。 コメントへの返答
2013/11/22 14:01:25
こんにちは!
ありがとうございます!
前回のTDAはまったく良いところがなく、敗退しました。
ライバルもとても速く、今回も同じような結果になるかも知れませんが、悔いのない走りをしてきたいと思います。
頑張りますね!
かいちょーう
2013/11/20 22:53:47
公式ファンクラブと一緒に感染しに行きますね。

もみぢ会から数台の最新パジェロがTDAファイナルを盛り上げます。

デリカD5 対 パジェロ クリーンディーゼル対決も見たいですね(笑) コメントへの返答
2013/11/22 14:07:40
こんにちは!
公式ファンクラブの方と応援よろしくお願いします(笑)
今回はかいちょーうさんが喜ぶグッツがありますよ(^^)

もみぢ会の勢いすごいですね!

デリカD5とパジェロクリーンディーゼル最新対決も見てみたいです(^^)
まこっち@福岡
2013/11/20 22:54:13
こんばんは!!
ロングでの参戦!!いつもロングにこだわる猫さんの走りを拝見させていただいています。
やはり、不利と言われがちなロングの欠点をディーゼル特有のトルクでカバーしながらスムーズにコーナーを抜けていく姿を惚れ惚れしながら見ています。
24日がんばってくださいね!!仕事でなければ応援に行きますね!! コメントへの返答
2013/11/22 14:23:26
こんにちは!
ロングは直進安定性で勝つという事が分かりましたよ!
しかしながら自分のパジェロはご老体で、一時期ほどのパワーはありません。
集中力を研ぎ澄まして挑もうと思います。

ぜひお仕事でなければ観戦よろしくお願いします!
けいランダー
2013/11/27 13:04:45
こんにちは(^o^)

親子で、本当に対照的ですね!

その両方の特性を理解されて乗りこなされているパジェロ猫さんは凄いです!

パジェロ猫さんが仰られるように、ジュニアは足が良いせいかブレーキを踏まずにエンブレだけでカーブに進入できることが多いので、山道ではかなり楽に運転出来るなぁと感じています(^o^)

まだ、TDAの結果を拝見させて頂いていないので、結果を楽しみにしながら徘徊させていただきます(^^) コメントへの返答
2013/12/01 11:21:05
こんにちは!
返事が遅くなりすいません!

パジェロとパジェロジュニアは、性格がまったく違いますね!
パジェロは立ち上がり重視で、ジュニアは突っ込み重視と言ったところでしょうか(^-^)

TDAはリミテッド1で優勝出来ました!また結果報告させて頂きますね!




2013年12月01日
TDAファイナル リミテッド1優勝しました!
11月24日TDAファイナルが開催され参戦してきました!

ブログを書くのが遅くなってしまいました。
今までで一番疲れました(^^;やっと体力が回復してきました。

前日は親の還暦祝いでした。
doc-speedさんがいろいろ手配してくれて、無事に終わりました。
前回は前日飲みすぎて失敗したので、今回は飲まずに帰宅しました。


最近は寒い日が続いていましたが、当日の昼間はポカポカ陽気。
運転すると汗が止まらないほどの暑さだったですね。

さて今回の参加車両ですが
ひろEさんの
クリーンディーゼルパジェロ

たいちょーうさん
パジェロミニ&パジェロ

doc-speedさん
パジェロジュニア

パジェロ猫
パジェロ

で最終戦に挑みました。

観戦に
今山猫さん
まこっちさん
なんじぇろさん
KID&D-BOXさん
かいちょーうさん
いいtomoさん
ダイヤさん

あとファンクラブの方が来てくれました!

いつもありがとうございます!コレクションが増えました(^^)

今回のコースは最終戦とあり、非常にテクニカル。上級者向けという内容でしたね。

その様子、四駆同士の格闘技のような戦いに思えました。

今回練習が2パターンに分かれていたので、スムーズに練習が出来ました。
スムーズ過ぎるほどに練習できたので、汗だくで練習でこんなに疲れたのが初めてでした。

そしてリミテッド1クラス。
同じチームの方も着々と試合をこなしていきます。
やはり同じチームの人が勝つとうれしくて、車の中でガッツポーズをしてしまいますね。

決勝で出会う事はなかったのですが、恋の浦号のジムニーに一度負けて、廃車復活戦から上がってきて、再び対戦した時、勝ったのがうれしかったですね。
決勝の相手もジムニー。JB23に乗り換えて一気に決勝まで来る勢いに負けじと対戦。1本目はほぼ互角。2本目で少しリードできて、念願のリミテッド1優勝を勝ち取りました!
doc-speedさんも順調に勝ち進み3位を勝ち取りましたね!


アンフィニは、バテバテであまり力を発揮できず終わりましたね。
動画を貼っておきます!


今回常に走っていたのでチーム員の方の走りはほとんど見ていないのですが、動画を見るとみなさんいい走りをされていますね!








今回の最終戦。アクシデントが多かったですが、その中でもみなさん何事もなく無事に終えられてよかったです。
やはり家に無事に帰れることが本当の勝利者ですよね!

来年はどんなTDAになるのか、楽しみにしています。

みなさんお疲れ様でした!



今回の戦利品


ダイヤさんから頂いたJXCDの写真


たいちょーうさんから頂いたV98純正サス


ありがとうございます!
このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | TDA Tactical Dirt Attack | 日記
Posted at 2013/12/01 23:39:46
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check タグ
パジェロ TDA 恋の浦
関連コンテンツ( パジェロ の関連コンテンツ )
パジェロとパジェロジュニア / パジェロ猫
2013 TDA FINAL STAG ... / パジェロ猫
九州ジャンボリーに参加しました! / パジェロ猫
XC JAPAN Cup恋の浦参戦! / パジェロ猫

この記事へのコメント
コメントする
ひろE
2013/12/02 20:37:35
おつかれさま〜^^
風も穏やかで 車中は ほんとに暑かったよね
おじさんには もう少しインターバルがある練習走行のほうが完熟できてよかたなぁ^m^

動画のUPありがとう、外から見直せるのは凄く役立ちます♪
私は今回 自分の走ってないときは すっかりグロッキーでウトウト寝てしまってたので(T_T)
みんなの走りも あまり見てないのと記憶がぼんやりしてたので。。
じっくり 見れて とても楽しませてもらっています^m^

来年は 睡眠確保&体調維持を大切にしたいなぁ〜と
そして
TDA&JXCD 頑張って参戦したいと思ってます。
楽しく一緒に走れる1年にしようね♪ 
よろしくお願いします^^
コメントへの返答
2013/12/03 13:01:08
こんにちは!
先日はお疲れさまでした!

最近は福岡も寒かったのですが、TDAの日は穏やかに晴れていましたね!

今回は練習から、攻めどころの多いコースですごく体力を消耗しましたね(^^;

動画はdoc-speedさんの奥さんが撮ってくれえていました(^^)
動画があると、とても勉強になりますよね!

来年も楽しく走りましょう!よろしくお願いします!
ひろEさんはJXCD、N2クラスのシリーズランキング暫定3位になっていましたよ!
JXCDもまた出ましょう!!

かいちょーう
2013/12/02 20:39:26
ファイナル優勝おめでとうございます。

年々、TDA感染者と競技参加者が増えていますね♪

来シーズンはどんなドラマが待っていますかね?
楽しみです。

若い方にも参加してもらうように今後ともPR活動してPAJERO販売促進して参ります(笑) コメントへの返答
2013/12/03 13:08:02
こんにちは!
ありがとうございます!

かいちょーうさんのお力もあり、TDAに来てくれる方も増えてきました(^^)

来シーズンは、たいちょーうさんのJ−TOPが上位争いを繰り広げそうな気がしています(^^)
リミテッド1ではひろEさんと対戦したいですね♪

もっと若い方も、車遊びを楽しんでくれるといいですね!
パジェロはそれを叶えてくれる車ですよね♪


ダイヤ
2013/12/03 23:48:37
こんばんは(^O^)/

遅くなってしまいましたが・・・

優勝おめでとうございます☆

やはり写真よりも、動画のほうがいいなと感じてしまってます(笑)

来年も応援に参上・撮影させていただきますのでよろしくお願いします☆ コメントへの返答
2013/12/04 13:40:36
こんにちは!
先日は長旅おつかれさまでした!
そしてありがとうございました!

ダイヤさんの写真は素晴らしいので、JXCDの写真など額に入れて飾らせて頂こうと思っています(^^)

今回はヘルメットを忘れてきたので同乗が出来なかったのが残念です。
次回はぜひ隣りにも乗ってくださいね!
Posted at 2016/05/14 15:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

2013 ①

2013年05月13日
XC JAPAN Cup恋の浦参戦!


忘れた頃にやってくる私のブログ。
5月4日恋の浦にて『XC JAPAN Cup』に参戦しました!
XC JAPAN Cupは、2013年は、京都、九州、長野に加えて三重にて全6戦開催し名称もXCダートレースからXC JAPAN Cupへと変更になっております。

Teamは、Racing Pajerocatからは
ドライバー1 パジェロ猫 ドライバー2 doc-speedさん PIT要員 まこっちさん

そして初参戦の廣島軍団 もみぢ会からは
ドライバー1 たいちょーうさん ドライバー2 ひろEさん ドライバー3 かいちょーうさん PIT要員 今山猫さん

で参戦しました!

もうかれこれ忙しさからか2週間以上体調不良に悩まされていて、準備なども遅れ遅れ。
doc-speedさんに何から何まで準備してもらい、当日に臨みました。

当日は天気にも恵まれいいコンディションでしたね。
90分間をNクラスXクラス混走の14台で戦います

今回の模様

本戦コース



動画




もみぢ会








パジェロキャット




結果
Nクラス

Xクラス


Nクラス2位を勝ち取りました!
周回数もトップと同等、Xクラスと比較してもさほど変わらない結果でした!
もみぢ会も健闘の5位入賞です!



今回は2チームとも完走しましたね!
もみぢ会のチームワークは素晴らしかったです!
また来年も参戦しましょう!
これからも競技を通じて楽しい人生になっていけばと思いました!



※画像提供 doc-speedさん
※映像提供 doc-speedさん パジェロ猫
※オンボード映像装置 まこっちさん
このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/13 02:33:57
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check タグ
パジェロ 恋の浦ガーデン XC
関連コンテンツ( 恋の浦ガーデン の関連コンテンツ )
パジェロ西日本ぶちオフ2012 In  ... / パジェロ猫
TOPSTAGE杯見学へ(*^^*) / zombie1999
恋の浦ガーデンなう / ★キヨ★
黒竜会 1 / M-KID@215HLSF

この記事へのコメント
コメントする
nobu1212
2013/05/13 04:23:36
2位おめでとう。

これから活動がひろがって、みんなが参戦してくれるとうれしいね〜

コメントへの返答
2013/05/13 11:51:40
ありがとうございます!
XCは今回で4回目のチャレンジでしたが、着実に順位は上がってきました。
もみぢ会のみなさんも出場してくれたのが、うれしかったですね!
チームで協力するレースはまた違った楽しみがありますね♪
doc-speed
2013/05/13 20:10:36
XCお疲れさまでした(^-^)

いつもJrを貸してもらっているので、準備くらいはいつでもしますよ('∀'●)

XCではいつも順位が後ろになってしまいますが(自分のタイムアタックが悪いので…)上位に食い込むことが出来て『ホッ』と一息です(´∀`)

今回は奥さんがフロントガラスの油膜取りにガラコを塗ってくれたので、勝利の女神だったかもですね(*^_^*)

今回も何とかケガなく無事に終えて良かったです(*^□^*)


それにしても、今回のXCもそうですが、TDAもココ恋の浦ではどんなコースになるのか楽しみですね\(^O^)/
ちなみにジムカーナも気になります(^O^)

コメントへの返答
2013/05/15 07:54:05
XCお疲れさまでした!

今回は、起伏も少なくジュニアのポテンシャルが引き出せるコースでよかったね(^^)

Xクラスとも対等に渡り合えるっていう事もわかったね。恋の浦でのTDAもジュニアはいい線いけそうな気がするね。

今回は勝利の女神のおかげかな(^^)/
ダイヤ
2013/05/13 23:20:22
こんばんは(^_^)/

お疲れ様でした

動画拝見しました
酔いそうになりましたが・・・(笑)

応援に行けなかったのが残念です

応援に行けた際は、なんでもしますのでよろしくお願いします。 コメントへの返答
2013/05/15 08:26:19
こんにちは!
返事が遅くなりすいません!

動画見たら酔ってしまいますよね(><)
実際見ると、楽しいですよ(^^)

応援に来て頂けるとうれしいですね!

最近のレースは午前中など同乗走行が出来る場合が多いので、ぜひ乗ってみてくださいね!
Tenkinzoku@K
2013/05/13 23:34:30
動画良かったです!
車載カメラの映像は手に汗しながら見ました。
またパジェロキャット号が最後の方でインから前の車を抜く所。
やりましたね!
Nクラス2位おめでとうございます。 コメントへの返答
2013/05/15 08:39:19
こんにちは!
ありがとうございます!返事が遅くなりすいません!

車載カメラは兄のdoc−speedさんが運転していました!
前の方にbajaを走っていた車が走っていて抜けそうな気がしたので、行ってしまいました(^^)
もしかしたらあの方は抑えて走っていたのかも知れませんが、楽しかったです!
Nクラスで好成績だったので、京都遠征も行ってみたいなと思いました(^^)
にゃむにゃむ
2013/05/15 18:21:59
レースおちゅかれ様でした(^^)

それと、猫たん&チームメイトの方…
おめでとうなのです〜\(^∀^)/

しかしながらあのほとんど意味の無い表彰台の写真の目隠し…
猫たんのお顔バレバレだぉ☆

いつか応援に行かせて下さいね☆ コメントへの返答
2013/05/16 13:57:13
こんばんは!

ありがとうございます!
2チームとも無事完走を果たしました。

表彰式の顔は隠したつもりでしたが、バレバレでしたか(笑)

いつかいつか応援に来てくださいね☆
2013年06月02日


SPEED PARK 恋の浦 オープニングフェスティバルに行ってきました

恋の浦がJAF公認コースに変わり、オープニングイベントが開催させるとの事で、この目で見ておかなければと、お友達と見に行ってきました。


会場に着くと、今まで見たことないような、車の多さ!
会場ではラリーセミナー(これ出たかった)
ジムカーナ
ダートトライアル
ドリフト
が行われていました。

ここからは写真をアップします

なんと新井選手


ドリフト場(前にパジェロでジムカーナした所です)


のむけんさん!


四駆ドリ


かっこいいですね


2台の追走バトル!


なかなか見れないでしょう!


衝撃的でした


その後も急遽大会に参戦し盛り上げていました!


ビタビタの追走!


さすが優勝されていました



恋の浦は、初期の頃からずっと見てきたので、ここまですごい場所になるとうれしいですね。
もっと恋の浦が盛り上がるといいなと思いました!


今日の動画

このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/02 22:02:08
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check タグ
恋の浦 新井サン のむけんサン
関連コンテンツ( のむけんサン の関連コンテンツ )
(`Д´)2013TOKYO DRIF ... / みずもッチャン
あれ? / 猫印
恒例の? / リヴァ
ノムケソさん / わかめ色(祭)

この記事へのコメント
コメントする
かいちょーう
2013/06/02 22:12:55
こんばんは♪

恋の浦が盛り上がりましたね。

三菱自動車も何かイベントをして欲しいですね。

パリダカパジェロで増岡さんが爆走しますみたいなイベント。

三菱ファンは全員参加ですね。 コメントへの返答
2013/06/02 22:23:27
こんばんは!

恋の浦盛り上がりましたね!

増岡さんが走るとなると、絶対に見に行きたいですね!

いつか恋の浦で、
と夢見てしまいます(^^)
nobu1212
2013/06/02 22:15:07
恋の浦から、九州のモータースポーツ盛り上がるといいね〜

ドリフト、もうできないなぁ〜(^_^;)
コメントへの返答
2013/06/02 22:28:02
こんばんは!

恋の浦から、九州のモータースポーツ盛り上がると最高ですね!

nobuさんはドリフトをされていたのですか?
ぜひ教えて下さい(^^)


ダイヤ
2013/06/02 22:25:31
こんばんは(^O^)/

恋の浦が熱く盛り上がった一日だったんですね(笑)

7月に恋の浦で大会があると聞いているのですが
もちろんパジェロ猫さんも参戦されるんですよね???

タイミングが合えば応援に逝きたいと考えております☆ コメントへの返答
2013/06/02 22:43:22
こんばんは!

恋の浦、盛り上がりましたよ!
盛り上がるとうれしいんです(笑)

7月のTDAは走ります!
ぜひぜひ遊びに来て下さいね!頑張ります!
なんじぇろ
2013/06/03 21:29:01
オープニングイベント開催の情報をラジオCMで入手したものの、田植えの手伝いで行けなかった者デス
( ̄▽ ̄;)

ジムカーナやドリフトが出来る大牟田のサーキットが閉鎖された背景が有るとはいえ、ここまで恋の浦が盛り上がるとは全く予想もしてませんでしたね(^^)

そして、更に恋の浦を盛り上げていくには、やっぱりダートの分野も充実させて貰いたいですね(^^)。


あとは、、、
周辺住民からクレームを頂かないようにしないとですね(^^)。

苦情が多発すると、大牟田の二の舞という事も有り得るワケで…
(; ̄ー ̄A。


コメントへの返答
2013/06/04 21:42:35
こんばんは!
返事が遅くなりすいません!
日曜日は田植えお疲れ様です!

まだ土質、アスファルト共に荒削りな所もありますが、数年かけてよい施設へと変わるといいですね!

もちろん自分達の要望も伝えていきたいですね。

クレーム心配ですね(><)
恋の浦までのルートも、住宅地をさけるような形で通行したいですね。
にゃむにゃむ
2013/06/25 00:09:55
ドリフトって凄いのですね(@@;)

そういえば最近、のむけんサンが出ている『車でサッカーするぞ!!!』みたいなDVDを見たのですが、もの凄く面白くて大爆笑でしたww
あんなにお茶目なのむけんサンは実はこんなに凄いドリフトされる方だったのですね(汗


タグの『新井』にせめて『サン』付けてあげてっ!!! ドイヒー(笑
コメントへの返答
2013/06/28 10:06:06
にゃむにゃむさん、こんにちは!

ドリフトはなかなかおもしろいでしょ(^^)

自分もそのDVD見たことありますよ!
車がこんなになっても走るという、感動を覚えました(笑)

のむけんサンはとてもすごい人です!
好きになってくださいね(^^)



2013年07月23日
7月28日は恋の浦でTDAです!
いよいよ次の日曜日(28日)は恋の浦でTDAが開催されます!

モビリティおおむたが閉鎖され、恋の浦は『SPEEDPARK恋の浦』としてJAF公認コースに生まれ変わっています。
恋の浦で初戦となりますので、上位争いにも波乱が起こりそうな予感がして楽しくなりそうです!
お時間のある方はぜひ観戦に来て下さいね!


TDA.comさんより抜粋


TDA第2戦エントリ−開始しております

会場はいよいよ「スピ−ドパ−ク恋の浦」です


TDAは午前中は同乗走行も出来る練習会〜
そして己の技量を試す本戦がお昼前より 始まります!!


かつて四駆ブ−ムに一時代を築き挙げ今尚その形は冷める事はない
パジェロ・ランクル・サ−フ・テラノ・サファリ・ビッグホ−ンetc
そしてトライアル競技の雄ジムニ−

現在の四駆を代表するフォレスタ−・エクストレ−ル・ハリア−・ムラ−ノetc

四駆タイヤを履く事が出来るSUVであれば参加可能な競技
それがタクティカル・ダ−ト・アタック TDA

TDAは2台が競いあうスピ−ド競技

ガチ勝負のジムニ−VSパジェロミニを見る事が出来るのはTDAだけです

クロカン四駆乗っていらっしゃる方、練習のみの参加でもかなりヒ−トUPです
ぜひぜひお気軽にご参加してみては如何でしょう??

もちろん観戦だけでも嬉しいです
このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | TDA Tactical Dirt Attack | 日記
Posted at 2013/07/23 11:11:54
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check
この記事へのコメント
コメントする
かいちょーう
2013/07/23 19:11:48
お疲れ様です。
いよいよ恋の浦でTDAが開催されますね。
猫さんの走りもさらにスピードパークみたいな(笑)
楽しみですね♪ コメントへの返答
2013/07/24 16:56:57
こんにちは!
いろいろと宣伝等ありがとうございます!
今回、チーム員もたくさん出て楽しくなりそうです!
優勝目指しますね(^-^)
D-O
2013/07/23 20:38:55
法事で(−_−;)香椎より応援しています。 コメントへの返答
2013/07/24 16:59:37
こんにちは!
先日はお疲れ様でした!
香椎からの応援で頑張りますね!
モンテ
2013/07/23 21:07:37
お久しぶりです♪

こういう季節になると・・・

サーフを降りなければ良かったと思ふ今日この頃です^^; コメントへの返答
2013/07/24 17:01:30
こんにちは!
お久しぶりですね!

モンテさんのサーフはすごかったですよね!
またいつか一緒に走りたいです(^-^)
KID@MIRADELI
2013/07/23 22:11:22
こんばんは^^

もし行けたら応援に行きますね^^☆ コメントへの返答
2013/07/24 17:03:08
こんにちは!

お時間ありましたらぜひ来てくださいね♪
よろしくお願いします!
ダイヤ
2013/07/23 22:54:37
こんばんは(^O^)/

所用のため欠席します(泣)

パジェロ猫さんの激走見たかった・・・ コメントへの返答
2013/07/24 17:04:01
こんにちは!

今回は残念ですが、よい報告が出来るよう頑張りますね!


2013年08月03日
TDAを終えて

今週もやっと終わりました!福岡は全国的にも暑かったようで、汗で作業着が雨で濡れたようになりました(^^;

しかし今日までお酒を絶っています(^^)

TDAの前日、ちょっと飲みすぎてしまいまして、反省の意味でですね。(^^;;



今回、恋の浦でのTDA初戦でした。

当日は雨の予報が出ていて、マッドタイヤに付け替え、そして、人より走りこんだ恋の浦に、上位にいけるのではないかと、意気込んでの参戦でした。

しかし雨の降る気配は無く、晴れで望んだTDAとなりました。





我らパジェロ軍団は
ドライバーは
たいちょーうさん
ひろEさん
三菱パジェ朗さん
doc-speedさん
パジェロ猫

で挑みました。

応援にかいちょーうさん、PEDALさん、ランダーズさん、今山猫さん、まこっちさん、なんじぇろさんが来てくれました!


今回はパジェロ猫ファンクラブが結成され??
会員ナンバー0000001
会員ナンバー0000002
の方が来てくれましたよ!

応援ありがとうございました!

今回のTDAは台数も多く、リミテッド1、アンフィニ共に盛り上がりました!

リミテッド1は、ベスト4を争う敗者復活戦でひろEさんと、対戦し、圧倒的に負けました!
直線で離され、コーナーで追いつけず、手も足も出ませんでした(^^;
ひろEさん3位おめでとうございます!

みなさんもかなりいい走りをされていましたね!
アクシデントがなかったのが一番よかったですね!

アンフィニではなんとか4位に喰いこむ事ができてよかったです。


TDA。最終戦は頑張りますよ!!

最後に主催者及びスタッフの方々楽しい競技をありがとうございました!



このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/03 19:27:41
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check
この記事へのコメント
コメントする
なんじぇろ
2013/08/03 21:34:58
動画&ギャラリー席から見る限り、スタート直後のS字がネックだったようですね。
(^^;;

そして、ゴール直前のコーナーもギャラリー席からは分かりにくい角度の、なかなか“いやらしい”コーナーだったようで。。。

レース後、猫さんが言っていた「難しかった」の意味が解る気がしました。

というか、なんだかんだで結局、ロングボディー泣かせでしたね^_^;


コメントへの返答
2013/08/04 11:40:34
こんにちは!
当日は観戦ありがとうございました!
S字がロングボディには厳しかったですね(><)
そこからの立ち上がりもスピードが乗らず苦戦しました。
ゴール直前は横Gがかかりながら隙間を通過するので、難しかったですね。

恋の浦に合わせて車も作り直さなければと思いました!
ひろE
2013/08/04 02:24:42
TDAお疲れ様でした^^

猫さんと初対戦! 
びっくり3位^^のオマケもついて
いい思い出が また一つ増えました♪

これからも 一緒に走れるように(*^^)v
勝ち上がっていくことを大事にせんとイケンね。
でも まだまだ・・・
パジェロを手なずけるには 寄り道がいるんよねぇ
走れる機会には がんばって参加します!

コメントへの返答
2013/08/04 11:49:27
こんにちは!
TDAお疲れ様でした!

ひろEさんの走りすごかったですよ!
自分は今回は負けてよかったと思っています。
まだ負けたくないんだなと、闘争心がある事に気付きました。
エンジンなり足回りなり、何かしらいじって、最終戦に望もうと思っています。

モータースポーツを通じて、こうして熱くなれるのはいいですね!また一緒に走りましょう!



かいちょーう
2013/08/04 08:42:52
パジェロ猫ファンクラブの方に色々と質問をした者です(笑)
あたたかい声援で猫さんがスタート時に手を降っている姿を私は逃しませんでしたよ(^O^)

TDAもパジェロで盛り上げて行きましょうね。
少しでも若い方が車に興味を持ってくれたら自然とパジェロも売れてきます。
また遊びましょうね。 コメントへの返答
2013/08/04 11:58:46
こんにちは!
TDAお疲れ様でした!

パジェロ猫ファンクラブよかったですよね(^^)
手を振っているところの話しが、盛り上がったらしいですね(笑)
つぎはもみぢ会ファンクラブもぜひ!

TDAは知名度がだんだん高くなってきて、台数も増えてきています。
若者は車離れと言いますから、面白さを伝えていかなければなりませんね!
また遊びましょう!
nobu1212
2013/08/04 16:49:58
飲みすぎでしたか〜

飲める人羨ましい面も…

次回、頑張って下さいね〜
コメントへの返答
2013/08/05 16:46:17
こんにちは!
前日は飲みすぎでしたね(>_<)

nobuさんは仕事上飲めない時が多いのでしょうか??

次戦は頑張ります!
にゃむにゃむ
2013/08/09 04:44:25
猫たんおちゅかれ様でした☆
前日の飲み過ぎってどーゆーこと!?

猫たんは、にゃんころなマスクの下にもの凄い熱い闘志を持つ男の子☆
次回は頑張ってください☆
応援しております〜ww コメントへの返答
2013/08/10 12:15:04
ありがとうございます!

前日地元の夏祭りがあり飲みすぎてしまい、走りにも影響があったと思います。

にゃんころマスクとはイケメンって事ですか!
うちわの写真イケメンでしょ(笑)

次回は力を出しきりたいと思います。


Posted at 2016/05/14 15:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

2012 ②

2012年08月13日


パジェロ De サーキットオフ in 恋の浦
8月12日に恋の浦ガーデンにて【パジェロ De サーキットオフ in 恋の浦】が開催されました。

今年の春頃から、前夜祭をして恋の浦で遊びたいなと、仲間うちで話していて、このオフ会を計画していました。
パジェロでサーキットとという新しい境地を開拓するのは前例がないので、やってみないと分からず不安の多いスタートでした。
ここのコースは元々ミニバイクが走っていたコースで道幅が狭いのですが、パジェロでも7〜80キロ出るので、どうしたら安全に走れるのか、ミーティングや下見をしていました。

そんなこんなのスタートでした。

11日の前夜祭。
いぶーんさんが担当を引き受けてくれて、広島風お好み焼きをしました!
外で食べるお好み焼きは別格でおいしかったです!
たいちょーうさんご家族にはお世話になりました!

12日
今回集まって頂いたのは
Takezoさん
PEDALV25Wさん
たいちょーうさんご家族
かいちょーうさん
まこっち@福岡さん
ジェントルPJ号さんご家族
ひろEさん
タク-PJさんご家族
ヨウさん+@イクメンさん
ToshiV78Wさん
しんJ53さんご家族
たかちゃんちさんご家族
三菱パジェ朗さん
いぶーん2号さん
KID&D−BOXさん
なんじぇろさん
doc-sppedさん
パジェロ猫
です!

今回は遠方からの参加者も多く、楽しんでもらえるか心配でしたね。

そして走行開始!
みなさん順調に周回をこなしていきます。
今回散水車が入れられなくて、タイヤに負担がかかるなと心配していましたが、時折降る雨が、ちょうど路面を濡らしてくれましたね。

そしてタイムアタックは、無線機を使いスタッフも配置しての体制で挑みました。
タイムアタックは、踏み板とパイロンを設置し、踏み板を踏めなかったら+5秒。パイロンを倒したら+5秒のペナルティーを設定しました。
これは勝負の分かれ目となりましたね。
自分はコース内に入って審判をしていたのですが、パジェロがパイロンをクリアしてしていくのは、見ていて興奮しました!
踏み板はKID君が見てくれて、面白かったですね(^^)名審判の誕生です(笑)

そしてお昼からはBBQをして表彰式をしました。
結果は次の通りです。

1位 ゼッケン5 Takezoさん
1st Lap 1'28.93(P3) → 1'43.93
2nd Lap 1'25.82(P1) → 1'30.82
Best Lap 1'25.82(P1) → 1'30.82

2位 ゼッケン1 PEDALV25Wさん
1st Lap 1'29.88(P1) → 1'34.88
2nd Lap 1'27.56(P1) → 1'32.56
Best Lap 1'27.56(P1) → 1'32.56

3位 ゼッケン2 たいちょーうさん
1st Lap 1'35.00(P1) → 1'40.00
2nd Lap 1'34.75
Best Lap 1'34.75

4位 ゼッケン3 かいちょーうさん
1st Lap 1'42.62(P1) → 1'47.62
2nd Lap 1'35.72
Best Lap 1'35.72

5位 ゼッケン9 パジェロ猫
1st Lap 1'34.63(P2) → 1'44.63
2nd Lap 1'30.78(P1) → 1'35.78
Best Lap 1'30.78(P1) → 1'35.78

6位 ゼッケン13 まこっち@福岡さん
1st Lap 1'35.81
2nd Lap 1'32.16(P3) → 1'47.16
Best Lap 1'35.81

7位 ゼッケン14 ジェントルPJ号さん
1st Lap 1'38.90
2nd Lap 1'41.56
Best Lap 1'38.90

8位 ゼッケン6 ひろEさん
1st Lap 1'36.41(P1) → 1'41.41
2nd Lap 1'36.40(P1) → 1'41.40
Best Lap 1'36.40(P1) → 1'41.40

9位 ゼッケン8 タク-PJさん
1st Lap 1'37.41(P3) → 1'52.41
2nd Lap 1'38.00(P1) → 1'43.00
Best Lap 1'38.00(P1) → 1'43.00

10位 ゼッケン12 ヨウさん+@イクメンさん
1st Lap 1'48.37
2nd Lap 1'43.72
Best Lap 1'43.72

11位 ゼッケン11 ToshiV78Wさん
1st Lap 1'43.72(P2) → 1'53.72
2nd Lap 1'44.93
Best Lap 1'44.93

12位 ゼッケン20 たいちょーう嫁さん
1st Lap 1'39.69(P3) → 1'54.69
2nd Lap 1'35.12(P3) → 1'50.12
Best Lap 1'35.12(P3) → 1'50.12

13位 ゼッケン4 しんJ53さん
1st Lap 2'00.40(P1) → 2'05.40
2nd Lap 1'54.35
Best Lap 1'54.35

14位 ゼッケン10 たかちゃんちさん
1st Lap 1'53.00(P1) → 1'58.00
2nd Lap 1'53.75(P1) → 1'58.75
Best Lap 1'53.00(P1) → 1'58.00


かなりハイレベルな戦いでしたね!自分はジムカーナに引き続きかいちょーうさんに負けました(笑)

その後は、自由にコースを走って楽しみましたね!
パジェロ猫道場は時間がなくてほとんど出来ずすみません。
たいちょーうさんの、ミニカターボを運転させて頂きましたが、刺激的な加速、一番はコーナリングスピードの速さに驚きました!すごいマシンですね!

そしてオフ会が終わりました。
今回は、誰がという事ではなくみんなが協力してくれて、オフ会を終えることが出来ました。ありがとうございました!
至らないところが多々あったと思いますが、みなさん楽しんで頂けたでしょうか?

気付けば写真も一枚も撮っていませんでした(^^;みなさんのブログで写真、動画を楽しませてもらいますね。

またゆっくり集まりたいですね!みなさんお疲れ様でした!















このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/13 21:38:01
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check
この記事へのコメント
コメントする
ひろE
2012/08/13 22:11:04
しっかり楽しませていただきました♪
ありがとうございました。

昼は暴睡。。せっかくの交流の機会を・・・すみません
今後は 時間の余裕をもって 

あっ 前夜祭から参加すると 二日酔いで撃沈コースかぁ^m^

ダートのイベントも楽しみにしています(笑)
  コメントへの返答
2012/08/13 23:55:59
昨日はお疲れ様でした!

楽しんで頂けたようでよかったです!

ひろEさんのドライビングは、見ていてかっこよかったです!

ぜひ次回は、前夜祭もお願いします(^○^)

またイベントを企画しようと思いますので、その時はよろしくお願いします!
かいちょーう
2012/08/13 23:01:36
今回、このような貴重なイベントを開催して頂きありがとうございました。
6G74GDIパワーを2速ホールドで炸裂しちゃいましたよ。
意外と速いでしょ?改めてかいちょーう号の限界を体験できました。
また運転技術の向上にもつながったと私は思います。
時間があれば猫道場で運転技術などをまた教えてくださいね。
また遊びましょうね♪
しかし、お好み焼き美味しかったね。 コメントへの返答
2012/08/15 17:46:16
こんにちは!
サーキット下見オフや前夜祭などお世話になりました!
お好み焼きおいしかったです!作り方が難しかったので覚え切れませんでした(笑)
GDIパワー炸裂しましたか!
前々から思っていたのですが、かいちょーうさんは、めちゃめちゃ速いですね(^^)
また遊びましょう!
たかちゃんち
2012/08/13 23:19:24
この度のオフ会ありがとうございました。
どのパジェロも個性があり、みるだけでも面白かったです。このたびのサーキット体験はとても楽しいものでありました。スラロームの際は車内で長男が「スイフトのCMみたい」といってました。(笑)
恋の浦はパジェロの真骨頂を表すすてきな場所ですね。 コメントへの返答
2012/08/15 17:50:24
こんにちは!
遠い福岡までご参加頂きありがとうございました!
そう行って頂けると、やった甲斐がありました(^^)
「スイフトのCMみたい」とお子さんが言っていたのですね!あのCMかっこいいので、うれしいですね!
まだ恋の浦でイベントの考えはありますのでまたよろしくお願いします!
いぶーん2号
2012/08/14 02:07:25
こんばんは。お疲れ様でした。

「夜の暴走特急」で思いっきり二日酔いでした。(汗)

でも楽しかったです。

前夜祭のお好み焼き、美味しかった♪

みんなで作るお好み焼きも美味しいでした。

またヨロシクです。 コメントへの返答
2012/08/15 18:06:01
こんにちは!
先日はお疲れさまでした!
前夜祭の準備を担当していただきとても助かりました!
ありがとうございます!
今回、幹事であまり飲まなかったので、ほんとはもっと飲みたかったです(^^)
当日のスタッフも暑い中ありがとうございました!
また遊びましょう!
Takezo
2012/08/14 04:29:08
サーキットオフ、企画から実行まで本当にオツカレ様でした!
毎回猫くんには苦労かけっぱなしで申し訳なく思ってます…。

自分は2年ぶりの恋の浦でしたが、改めて恋の浦いいところだな〜と思いました。
皆さんとも久しぶりにお会いできて嬉しかったです♪

また時間作って参加できたらと思います!

この度も本当にいろいろとありがとうございました! コメントへの返答
2012/08/15 18:17:02
こんにちは!
先日はお疲れさまでした!
久しぶりに恋の浦で会えてよかったです(^^)
チームTシャツもみなさん喜んでもらって、よかったですね!
ありがとうございました!

Takezo師匠の走り、すごかったですよ!
一位おめでとうございます!
nobu1212
2012/08/14 05:14:43
安全に、楽しめる。

こういうモータースポーツするに当たり一番必要なことだと思います。

私も、昔1度死にかけてますんで。

こういうイベント、みんなで楽しくやれるのを色々企画しましょうね。

お疲れ様。。 コメントへの返答
2012/08/15 20:02:21
こんにちは!

安全。

自分には安全を見る目があると信じています。

走りのイベントがあれば一緒に企画しましょう!

KID@MIRADELI
2012/08/14 09:14:49
お疲れ様でした!^^

暑かったですね^^;みなさんいい走りをされていました!^^

審判もおもしろかったですよ^^☆

またお邪魔します!〜〜^^ コメントへの返答
2012/08/15 20:04:20
こんばんは!
先日は、お忙しい中ありがとうございました!

雨が降ったり、暑くなったりで大変でしたね!

KID君のスタッフにはいろいろとお世話になりました(^^)

今度も名審判をお願します(^^)
たいちょーう
2012/08/14 09:34:12
オフ会お疲れ様でした。

家族共々、とても楽しく過ごさせて頂きました。

また機会が有ればよろしくお願い致します。

コメントへの返答
2012/08/15 20:06:43
こんばんは!
先日は前夜祭からいろいろとお世話になりました!

3位おめでとうございます!

クリーンディーゼルが、すごいスピードで走っていく姿に惚れ惚れしました!

ミニカのコーナリングスピード半端じゃないですね!

またどこかでお会いしましょう!ありがとうございました!
タク-PJ
2012/08/14 10:22:33
お疲れさまでした!
めちゃめちゃ楽しませて頂きました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
地元ではこんな経験をする場所がないので貴重な体験でした!
遠方がなんのその ですっ☆( ̄▽ ̄)

また機会がある時は猫道場で走りを教えてくださいっ!!!よろしくお願いしますっ\(//∇//)\

オフ会の準備、開催 ほんとうにありがとうございました!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ コメントへの返答
2012/08/15 20:17:07
こんばんは!
そう言って頂けるとうれしいです!
今回は遥々お越し頂きありふがとうございました!!

走りを上から見させて頂きましたが、マシンコントロールがうまいですね(^^)
今回時間がなかったですが、道場もゆっくりしたいですね!

ご家族揃っての、チームTシャツは見ていて、ほのぼのさせて頂きました(^^)

またよろしくお願いします!
ジェントルPJ号
2012/08/14 22:15:56
オフ会凄く楽しかったですよー!

今回は暑い中、大変お世話になりました。

大した手伝いもできずにすんませんでした。

また、遊びましょうね〜 コメントへの返答
2012/08/15 20:27:37
こんばんは!

楽しんでいただいてよかったです!

ジェントルさんの案の踏み板、よかったですね!確実に減速できました!

実はMVPをまったくペナルティのなかったジェントルさんと選考をすごく悩みました(^^)

3.8のサウンドにも惚れ惚れしました!

また遊びましょう!
ToshiV78W
2012/08/14 23:38:50
練って練ったサーキットオフ無事に終わってお疲れ様でした(=´∀`)人(´∀`=)

二桁ゼッケン正解!

まさか順位と重なるとは(ΦωΦ)ふふふ

まだパジェロの特性を掴めてないのがわかっちゃった(^_^;) コメントへの返答
2012/08/15 20:44:00
こんばんは!

今回、初めてのイベントでしたので、安全に関してはすごく重点を置きました。
事故もなく終わったことにほっとしています。

ゼッケンと順位が同じですね!

今回上位勢がかなりハイレベルでしたよね(^^;次はベスト10内を期待しています!
なんじぇろ
2012/08/15 15:28:48
サーキットオフ、お疲れさまでした(^^)

無念の途中ドタ参しかできませんでしたが、とても盛り上がっていた様子で何よりでしたv(^^)

次回は、、、
ラムネの入荷も倍増して挑みますwww

コメントへの返答
2012/08/15 20:58:40
こんばんは!

先日はお疲れさまでした!

もうラムネおじさんが定着しそうですね(笑)
差し入れありがとうございました!

サーキットの方は、アクシデントもなく終わりほっとしました。

第二回がありましたらぜひ4インチアップパジェロで走ってくださいね!
にゃむにゃむ
2012/08/16 01:21:45
猫たん長い間の準備おちゅかれ様でした(^^)
無事成功させることができてよかったですね☆


今度はにゃむも連れてってくれますか??



コメントへの返答
2012/08/17 13:32:54
こんにちは!
返事が遅くなりすいません。

今度一緒に行きましょう!
楽しみにしてますよ。
しんj53
2012/08/16 08:23:12
おはようございます(^_^)/

先日はお世話になりました。

車も車だし、
経験も無いしで、
競うことより楽しもう!
と参加しましたが、
ホントに楽しかったです(*´▽`*)

その上キラキラのメダルまでいただいて
良い経験、思い出が出来ました。

ちゃんと部屋に飾ってるのですが( ´艸`)
息子も嬉しかったみたいで。

本当にありがとうございました(≧∇≦*)
また参加させてくださいね☆ コメントへの返答
2012/08/17 13:36:58
こんにちは!
返事が遅くなりすいません。

今回は、しんj53さんが走ってくれて、とてもうれしかったです!

ほんとは、速いとか遅いとか関係ないと思っています。
やっぱり、参加して楽しむ事が一番ですよね!

またこのような機会を作れればと思っています。

また遊びに来てくださいね!
まこっち@福岡
2012/08/18 22:43:06
こんばんは!!
先日はお疲れ様でした〜
今回少々反省点がありますが、無事皆さんが事故なく終了したのが何よりでした。。

でもまた次回サーキットオフができればと思います。
DVD作成がんばりますね!!今回は3台以上の角度からの撮影だったのでがんばって編集しますね〜 コメントへの返答
2012/08/19 08:20:09
おはようございます!
先日はお疲れ様でした(^-^ゞ

動画を見ると、スピードも適度に抑えられていて、安全なコースになっていましたね。
無事に終わってよかったです。

DVD作成など大変ですが、よろしくお願いします!
何か手伝えることがあればよろしくお願いします!




2012年09月09日
XCダートモビリティおおむた参戦!
ものすごく簡単なブログですが、今日の模様をアップします!

さすがに耐久レースは疲労度がすごいです。もう若くないですね(^^;


今度のジュニアは走行距離が少ないだけあってパワー的に十分な性能を発揮してくれました。
トップスピードは90キロ出ていましたね。

前半はdoc-speedさんの素晴らしい走りで、いい位置をキープしておりました。

後半45分は自分が走ったのですが、前の車が追い越せず不完全燃焼でした。
こちらの方が速いのに追い越せない。そこが混走の醍醐味でもありますね。
追い越した後10分は楽しく走れましたね。




しかし今回のコースはハイスピードでした。XC最後のモビリティとあってかなり高速よりに振ってありましたよ。
テンションが上がりまくりましたね。

そしてNクラス3位の表彰も受けました!


応援に来てくれた、かいちょーうさんPEDALさん、しんサンありがとうございました!

後日フォトギャラリーもアップします

あとジュニアはエンジンマウントちぎれて、修理工場行きです(^^;ハハハ
このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/09 21:20:28
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check
この記事へのコメント
コメントする
かいちょーう
2012/09/09 22:55:54
生まれてはじめて大牟田と荒尾とXCダート観戦をできた、かいちょーうです。
本日はお疲れ様でした。
我々の突然訪問に驚いたでしょ(笑)

耐久レースは速く走るのも大切ですが、マシンのメンテナンスも重要だと感じました。今回はたくさんマシントラブルでリタイヤされていましたよね。
広島勢もダートへ参戦できるように頑張りたいと思います。今後ともよろしくお願いします。 コメントへの返答
2012/09/11 10:57:26
かいちょーうさん、この間はありがとうございました!
来ると想像もしていなかったのでうれしかったです!

マシンのメンテナンスは大事ですね!
やはり90分を走りきるには、メンテナンス、そして車を壊さない走りが要求されますね。
広島勢の活躍にお手伝いできればうれしいです!
赤パジェロversion2
2012/09/09 22:57:18
お疲れ様でした☆

観戦いけずすいません。゚(゚´Д`゚)゚。

来シーズンはJr仕上げで参戦しますね(*^^*) コメントへの返答
2012/09/11 11:04:42
こんにちは!

今回のXCダートはかなりのハイペースで楽しかったですよ!

ジュニア仕上がるといいですね(^^)
Tenkinzoku@K
2012/09/09 23:56:29
動画、手に汗しながら見せて頂ました。

すごい熱戦ですね。

Nクラス3位おめでとうございます。


コメントへの返答
2012/09/11 11:07:09
こんにちは!
ご無沙汰しています!

激戦でまだ周回数などの結果は見ていないのですが、ホームページにアップされるのを楽しみにしています(^^)

ありがとうございます!また頑張ります!
いぶーん2号
2012/09/10 01:12:10
こんばんは。

しごつでした。

Nクラス3位おめでとうございます。 コメントへの返答
2012/09/11 11:09:30
こんにちは!
ありがとうございます!

最近お忙しそうですがお元気ですか??

ジュニアにまた乗って遊んでくださいね(^^)
nobu1212
2012/09/10 05:14:31
おめでとう〜

みんなJr.にしてるの見ると

自分もって…(;´д`)
コメントへの返答
2012/09/11 11:12:00
こんにちは!
ありがとうございます!

ジュニアは、安くて速いいい車ですね(^^)

ぜひ一台どうですか?(^^)
なんじぇろ
2012/09/10 07:15:31
わお…( ̄▽ ̄;)

ミッションマウントがちぎれるほどの激走だったんですね(汗)

しかし、
それでも3位の表彰台とは!
おめでとうございます!


コメントへの返答
2012/09/11 11:15:58
こんにちは!

たぶんジャンピングスポットで3回ほどジャンプしたのでその衝撃かと思います(^^;
前のジムニーが抜けずあらゆる場所で仕掛けていました(^^;

走っている時は全然気付きませんでした(^^)

次回は出場しませんか?(笑)

hk.2682
2012/09/10 08:51:34
3位おめでとうございます!

マウント…(笑)

動画を拝見させていただきましたが、やはり軽と1100じゃ戦闘力がちがいますね! コメントへの返答
2012/09/11 11:26:45
こんにちは!

ジュニアとミニはマウントが弱いと聞きながら、ずっと大丈夫でしたが今回駄目になりました(^^;

ジュニアはパワー的に余裕があっていいですね!ワイドボディの安定感もありますね!
ししふう
2012/09/10 10:33:55
あの乗せて頂いたJrですね。エー音してましたが伊達ではないんですな!

マウント修理、これはもうリジットにしちゃうとか(笑)。 コメントへの返答
2012/09/11 11:33:32
こんにちは!

あのジュニアは、まだしっかりしていて、マフラー変えただけですが、かなり戦闘力が高かったです!

実は今回、Xクラス(改造クラス)と混走で、パワーや足回りも格段の違いでしたが、Nクラスの車両で付いていけたり、追い越したりして快感でした(^^)

マウントはリジット化で、パワーロスが無くなりそうですね(^^)振動は我慢ですかね(笑)
にゃむにゃむ
2012/09/10 15:30:31
猫たんおめでとうなのです♪

酎ハイでお祝いしなさいね☆ コメントへの返答
2012/09/11 11:35:39
こんにちは!
ありがとうございます!

この間教えてもらった酎ハイ飲んでみましたよ(^^)おいしかったです☆
アルコール8度に驚きました(笑)
ひろE
2012/09/10 16:11:47
入賞おめでとうございます

混走って 難しそうですね〜

動画見てると 走りたくなっちゃいますゥ♪ コメントへの返答
2012/09/11 11:44:14
こんにちは!
ありがとうございます!

混走は、追越しがあるので難しいですね!
普通は譲り合いで追い越しが出来るので楽しめると思いますよ(^^)

次回は参加を楽しみにしてます!
KID@MIRADELI
2012/09/11 00:59:06
こんばんは^^

入賞おめでとうございます^^☆大健闘ですね^^☆

相当体力使ったのでは??^^;ゆっくり休んでくださいね^^ コメントへの返答
2012/09/11 11:47:23
こんにちは!

ありがとうございます!頑張ってきました!

エアコン無しで走っているので、汗がすごかったです(^^;

帰りはどっと疲れが出ましたね。

まだ疲れが抜けぬご老体です(笑)
なんじぇろ
2012/09/11 14:42:24
あら…www( ̄▽ ̄;)
今更、気がつきましたwww

“エンジンマウント”と書くべきとこを、ナゼか“ミッションマウント”とか書いちゃってるしwww

我ながらお恥ずかしい奇行に滝汗ダラダラデス(^^;。

コメントへの返答
2012/09/13 10:57:53
こんにちは!
返事が遅くなりすみません!

実は自分も始め、ミッションマウントと間違えて書いていたので、それでかも知れません!

エンジンとミッションが傾いています(^o^;)


2012年11月03日
TDA第3戦 11月25日開催!
今年最後のTactical Dirt Attackがいよいよ 11月25日(日) 福岡県大牟田市 モビリティ-大牟田にて
開催されます!

ご存知の方も多いとは思いますが、来年モビリティは閉鎖されますので今回は、この地で行われる最後のTDAになるかと思います。

TDAはどういうダート競技かと言うと、2台のマシンが時間差でスタートし、どこまで差を縮めるか、何秒離せるか。
このタイムを競う競技です。

TDAは今までクラス分けがないのが特徴でしたが前回から、排気量1600ccを境にクラス分けを行っています。





★アンフィニ-クラス・・・・ナンバ-無し(車検無し)排気量無差別クラス
現在行なわれているシリ-ズポイント制ランキング、第3戦終了後、総合優勝表彰もあります。
言わば今まで通りのTDAル-ルに沿った内容クラスです。

★リミテッドクラス2・・・・1600cc以上のクラス
ここまでが今までのTDAル-ルに沿ったクラスとします。 当然ながらシリ-ズポイント制ランキング
総合優勝があり、1600cc以下の車でも参戦できます。

★リミテッドクラス1・・・・1600cc以下のクラス
参戦条件を満たす車種として1600cc以下
もしくはディ-ゼル車である事。
尚、表彰式、及びメダル副賞等の授与はありますが
シリ-ズポイント及びランキング制はありません。

今のところ台数の関係もありアンフィニ-とリミテッド2は併合いたします。

要は1600cc以上はアンフィニ-、又はリミテッド2クラスのみエントリ-できるって事!
逆にそれ以外のディ-ゼル、1600cc以下の排気量であれば、どっちのクラスでも
エントリ-できますよ!

私、この間のTDAでリミテッド1クラス優勝しております(^^)
今回も狙っていきたいですね☆


よければ見に来て下さい☆午前中、そして大会終了後は同乗走行も出来ますので、隣りに乗ってくださいね!☆上位入賞者の車にも、選手会で積極的に同乗を勧めているので、気軽に声をかけてくださいね(^^)

盛り上げていきましょう!

TDAオフィシャルホームページ
http://tda.westwin.co.jp/

TDA選手会
https://minkara.carview.co.jp/group/tdaplayers/
このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/03 19:46:20
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check タグ
TDA パジェロ
関連コンテンツ( TDA の関連コンテンツ )
TDAファイナル リミテッド1優勝しま ... / パジェロ猫
パジェロとパジェロジュニア / パジェロ猫
2013 TDA FINAL STAG ... / パジェロ猫
予告 2013TDA第1戦 モビリティ ... / パジェロ猫

この記事へのコメント
コメントする
D-O
2012/11/03 21:27:31
参戦に向けて、準備中です。
出来る限り、参戦したいと思います。 コメントへの返答
2012/11/04 20:52:12
こんにちは!
準備を進められているのですね!
熱いTDAにしましょうね!
SYA
2012/11/03 23:02:14
ご無沙汰です。近ければ、走りたいとこですが北陸からだとちょっと距離ありすぎです。
走るなら、LSDと、MTのタイヤが無いとしんどそうです。
旧車なので、パーツが無いかも(>_<)
楽しんでくださいね(^-^) コメントへの返答
2012/11/04 20:59:37
こんばんは!
お久しぶりです!
北陸からは遠いですね(><)
自分のはLSD、マッドタイヤですが、ATタイヤなら充分走れますよ(^^)

GDIロングで走る姿を見てみたいですね☆頑張ってきますね!
cooky_1997
2012/11/04 01:42:21
こんばんは!

TDAの説明分かりやすかったです

競技 ガンバッテ下さいね
遠い埼玉より 応援しています(^o^)/

大会終了後の同乗試走行
乗ってみたい!!
猿投を思い出します(笑) コメントへの返答
2012/11/04 21:01:40
こんばんは!
ご無沙汰しております!

応援していただき心強いです(^^)

猿投での同乗走行懐かしいですね!また機会があればぜひ乗ってくださいね!
赤パジェロversion2
2012/11/05 01:18:19
勝ちます!(*^^*) コメントへの返答
2012/11/05 08:05:24
その後くるまはどうですか?
優勝目指して頑張ってくださいね(^-^)/

にゃむにゃむ
2012/11/05 01:41:54
猫たん頑張ってね☆

とってもとっても応援しているのです(^^)テヘッ コメントへの返答
2012/11/05 08:18:41
応援ありがとうございます(^○^)
当日は頑張りますね!


TDA2012 ファイナルステージ


明日はいよいよTDA 2012 ファイナルステージが開催されます。
場所はモビリティおおむたです。
Team Racing Pajerocatからの参戦は、ひろEさん、pedalさん、doc-speedさん、パジェロ猫の4台となっております。

今回初参戦のひろEさんは、現行パジェロクリーンディーゼルでの参戦です!
安全に走って、楽しみましょうね!
みなさんよければ観戦に来てくださいね!

このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/24 13:42:32
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check タグ
TDA パジェロ 四駆 ダート 九州
関連コンテンツ( 四駆 の関連コンテンツ )
TDAのいろいろ / パジェロ猫
2011.8.18千葉night / パジェロ猫
XCダートレース恋の浦に参戦してきまし ... / パジェロ猫
TDA第2戦 参戦!!!!! / パジェロ猫

この記事へのコメント
コメントする
ひろE
2012/11/24 17:37:18
こっちはぐずついた天気です
明日の大牟田は 砂塵を巻き上げるコンディションですかね?

前泊できれば、コンディションもいいんですが・・
遅刻しないように でものんびり安全運転で 

明日は 「イクイク・カウカク・・デルッデル〜」
      (↑学生の頃のお気に入りダートの走り方ですヨ)

の三拍子で ダートを楽しみましょう^m^ コメントへの返答
2012/11/24 22:02:55
こんばんは!

そろそろ出発の、時間でしょうか?

明日は晴れなので、ドライコンディションが予想されますね!

なんだか楽しそうな走り方ですね!


無理なく楽しみましょう☆





nobu1212
2012/11/24 18:59:40
最終戦かぁ〜

行きたいけど予定がね…

1度は見たかったね〜
コメントへの返答
2012/11/24 22:05:37
こんばんは!

来年度も、違った形で続いていきますので、機会があればぜひ、遊びに来てくださいね♪
かいちょーう
2012/11/24 19:08:04
明日は『チーム廣島』がパジェロを盛り上げてくれます♪

私も行きたいのですが…今回はさすがに無理そう(∋_∈)

現行クリーンディーゼルの走りがすごく楽しみです。

動画撮影よろしくお願いします。 コメントへの返答
2012/11/24 22:06:48
かいちょーうさん、こんばんは!

明日は頑張ってきますね!

動画撮影は、合間を見て撮りますね♪
にゃむにゃむ
2012/12/03 15:30:07
亀サンこめんとでごめんなさいなのです(^^;)

初めて猫たんが走る姿を拝見させて頂きましたが
とってもとっても素敵でしたよ☆
優勝おめで○う♪

帰りもご迷惑お掛けしてすんましぇんでした(困
兄にもヨロシクお伝え下さいましww コメントへの返答
2012/12/05 12:10:41
こんにちは!
コメントありがとうございました☆

走る姿、素敵でしたか(^-^)
応援していただき、普段以上の力が出せましたよ☆

帰りも無事で安心しました。
またよろしくお願いします(^o^)/


2012年12月31日
パジェロ西日本ぶちオフ2012 In 恋の浦

過去を振り返る第2弾となりましたが、11月18日恋の浦ガーデンにて『パジェロ西日本ぶちオフ2012 In 恋の浦』が開催されました!

内容につきましてはかいちょーうさんのブログにて詳しくかかれていますので、こちらをご覧下さい!






かいちょーうさんパジェロ西日本ぶちオフ2012in恋の浦




かいちょーうさんお世話になりました!


10月にburrnさんから、恋の浦で集まりたいねというお話しを頂戴し、今年も途絶えることなくパジェロ西日本オフを開催することが出来ました。

何か新しい遊びが出来ないかと考えていて、昔テレビで見た、ざるの中のボールを落とさないで走るゲームを思い出し、テストを繰り返していました。

内容は動画を見て頂ければ、分かると思います、
今回初めてでぶっつけ本番でしたが、1本目2駆、2本目4駆とし、荷重移動、ライン取りが学べ、今後使われて行く遊びになるだろうと思いました!



1位 ゼッケン10 パジェロ猫
1st Lap 1'02.78
2nd Lap 0'57.37
Best Lap 0'57.37

2位 ゼッケン9 KID-& D-BOXさん
1st Lap 1'07.03
2nd Lap 1'05.90
Best Lap 1'05.90

3位 ゼッケン3 かいちょーうさん
1st Lap 1'12.38
2nd Lap 1'06.35
Best Lap 1'06.35

4位 ゼッケン5 なんじぇろさん
1st Lap NoTIME
2nd Lap 1'06.63
Best Lap 1'06.63

5位 ゼッケン4 coco0603さん
1st Lap 1'14.54
2nd Lap 1'06.66
Best Lap 1'06.66

6位 ゼッケン1 Takezoさん
1st Lap 1'11.42
2nd Lap NoTIME
Best Lap 1'11.42

7位 ゼッケン2 PEDALV25Wさん
1st Lap 1'13.72
2nd Lap NoTIME
Best Lap 1'13.72

8位 ゼッケン8 burrnさん
1st Lap NoTIME
2nd Lap 1'15.06
Best Lap 1'15.06

9位 ゼッケン7 たいちょーうさん
1st Lap NoTIME
2nd Lap 1'18.72
Best Lap 1'18.72

10位 ゼッケン6 まこっち@福岡さん
1st Lap 1'21.03
2nd Lap 1'27.62
Best Lap 1'21.03

大人気ないと言わないでください(^^;自分が1位で、秘めたる力を持つKID君が2位、いつも上位に喰いこむかいちょーうさんが3位でした!

ロングが上位を占めるという結果が意外でしたね。


パジェロ西日本オフは今年も開催することが出来ました。
助けていただいたみなさまありがとうございました。
来年、どこで行われるか楽しみですね。

それでは失礼します!

※今回、自分がDVD作成をしようと思います。なんとか休み中にと、ここに書いて自分にプレッシャーをかけようと思います(^^)
このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/31 02:16:46
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check タグ
パジェロ 恋の浦ガーデン
関連コンテンツ( 恋の浦ガーデン の関連コンテンツ )
XC JAPAN Cup恋の浦参戦! / パジェロ猫
ラリーデビュー! / Yellow_Bullet
恋の浦ガーデンなう / ★キヨ★
黒い彗星?迎撃&恋の浦ダート走行 / ランダーズ

この記事へのコメント
コメントする
cooky_1997
2012/12/31 03:34:58
プチオフ会、お疲れ様でした!

画像拝見しました

編集してあってイイですね

それに、みなさんも楽しそうです(^^♪

コメントへの返答
2012/12/31 14:27:52
こんにちは!
お久しぶりです!

車遊びはやっぱり楽しいですね♪

cookyさんとも、またどこかで遊びたいですね!

それでは、よいお年を!
nobu1212
2012/12/31 05:52:02
昔、助手席に人を乗せバケツに水を入れて

外に持ち、どれだけこぼさないかと言う遊びを、三菱のイベントでやってましたよ。

もちろんタイムを計ってね。

来年も盛り上げていきましょう。

来年もどうぞよろしくm(__)m コメントへの返答
2012/12/31 14:29:43
こんにちは!

そのような、遊びをされていたのですね!

スピードも出らず楽しめて面白そうです!

来年は、何か合同でしたいですね♪

それでは、よいお年を!
かいちょーう
2012/12/31 07:40:33
おはよう♪
すごく楽しかった2012年パジェロ西日本ぶちオフ会でしたよ。
大変お世話になりました。秘密兵器が…○転しましたが現在フェンダーがXR2になって修復完了しています。
今年は猫さんがくれた荷重移動の仕方のDVDを見たり、もりきん道場で森川さんに教えて頂いた経験を活かしてダートでは早く走る方法を得ることができました。
3代目パジェロの四輪独立懸架の素晴らしさとGDIのトルクフルな走りを動画で解りますね(笑)
来年はチーム廣島勢の目標は秘密兵器でXCダートに出ることです。
チーム九州とバトルになるかもよ(゜∇゜)
来年は廣島で2013パジェロ西日本ぶちハマるオフ会INテージャスしましょうかね(笑)
今後ともお付き合いをよろしくお願いします。 コメントへの返答
2012/12/31 17:54:12
こんばんは!
こんなにもブログアップが遅くなりすいません!
秘密兵器は復活されたようで安心しました!
あのゲームで四輪独立懸架の素晴らしさが実感でき、とてもいい経験が出来ました(^^)
XCダートいいですね!まずは完走を目指し協力してがんばりましょうね☆
来年は再び廣島テージャスでハマるオフが開催されると面白そうです!
来年も宜しくお願いします!
まこっち@福岡
2012/12/31 09:01:38
おはようございます。
一年間色々とパジェロ活動お疲れ様でした。
また来年からも新しいパジェロ活動指導ですね!!
DVD作成よろしくお願いいたします〜!!
動画あまり取っていないのですが、提供しようと思いますがどうしましょうか??
一応例の場所においていますが、もしあれだったらDVD焼いてデータ渡しましょうか???
来年もひとつよろしくお願いいたします!!! コメントへの返答
2012/12/31 20:21:01
こんにちは!
先ほどはありがとうございました!
来年はどのような年になるのでしょうね(^)
いろんなことに精力的に動いていこうと思っています!
まずはDVD作成をがんばってみますね!
よいお年をお迎えください!
なんじぇろ
2012/12/31 18:12:49
こんばんは(^^)。

今年一年、みんな大きなトラブルもなく無事に年を越せそうですね(^^)。

今回の西日本オフでは、ボールの動きに悪戦苦闘しましたが、荷重移動の基礎を学べて充実したものになりました。
(^ー^)b

恋の浦の今後が気になるところですが、チームのみんなでパジェロや恋の浦、そしてチョットヤバめ?なwww三菱も盛り上げていきたいですね( ̄▽ ̄)。

ではでは、良いお年を〜〜
\(^o^)/

コメントへの返答
2012/12/31 20:26:13
こんばんは!
今年はいろいろな事がありましたが、無事に新年を迎えられそうですね!

ボールのゲームは、荷重の移動が目に見えて分かるので面白かったですね!
来年も取り入れようかと思います(^^)

これからも、地道にパジェロを盛り上げ、それが大きなものになるといいですね!

それではよいお年を!
hk.2682
2012/12/31 22:58:14
こんばんわ!

ほんとにこれは楽しそうですね!
自分やったら10秒かからず振り落としてしまいそうです!

ではよいお年を!
そして来年も宜しくお願いします! コメントへの返答
2013/01/01 01:17:04
明けましておめでとうございます!

このゲームはなかなか面白いですよ♪
ぜひ免許を取った際は作って遊んで見てくださいね!

今年もよろしくお願いします!
KID@MIRADELI
2012/12/31 23:33:37
こんばんは^^

この時のベストラップは猫さんの車の性能が素晴らしかったからです^^

私の車では無理なスコアです^^;(笑)

また来年もよろしくお願いいたします^^☆

良いお年をお迎えくださいませ^^

2日は仕事ですが、夜はいけたら顔出しますね^^ コメントへの返答
2013/01/01 01:21:19
明けましておめでとうございます!

KID君の運転、うまかったですよ(^-^)
また遊んでくださいね!

2日の夜、お会いできるといいですね♪

今年もよろしくお願いします!
Posted at 2016/05/14 15:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

2012 ①

2012年04月11日
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/307/348/8f12413cdf.jpg?ct=48e15e793604', '220', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f030%2f307%2f348%2f8f12413cdf.jpg%3fct%3d48e15e793604', '')20万キロを迎えまして
久々にブログを書くと何を書いていいか分からなくなりますね(^^;
去年の秋くらいからエンジンの調子が悪く、燃費が8キロ台に落ちていきました。
足回りも全体的に調子が悪い状態でした。
この車も長くないのかな、なんて思いながらLEFTYさんに相談しました。192884キロ時に
○R.MC施工 
吸気側からの吸気バルブや燃焼室を洗浄するメニュー。
○カーボンクリーン 
燃料ラインより、薬品を燃料と同時に送り込み、燃料噴射ノズルや燃焼室のカーボンを除去し、燃焼効率を向上させるという洗浄メニュー。
○ワコーズ e-クリーンプラス
ワコーズの「e-クリーンプラス」を添加してゆっくり洗浄します。
○オイル交換
ユノカルガードル
を施工しました。
初めは逆に燃費が落ちたのですが、70タイヤにしたのもあるのですが、10キロ台に回復。
今は75タイヤにしましたが、9キロ強をキープしており、エンジンが蘇えってきました。
あとはインタークーラー清掃が課題ですね。
このメニューはお薦めなので、お近くの四駆ショップなどに相談してみるといいと思います。

足回りは、4名乗車で広島に行った時、リヤがバウンドしてフロントもフワフワして、高速も80キロ以上出せない状態でした。
リヤ右のショックから油漏れしているので、いっそ全部変えてしまおうかと検討していました。メンバーダウンの関係上リヤのロングショックを先に注文しました。


TDAも近付いているので、時間もなくLEFTYさんにリヤショックだけ交換してもらいました。
試走するとかなり良くなりました!しかし変えたとたん、ゴトゴト音が激しくなり、見てもらうとリーディングアームのブッシュが両方ともガタガタでした(^^;
ブッシュ交換は今日車を預けてきました。

あとは別ですが、トレーラーの車検に悩まされたここ数週間でした。バックランプとブレーキランプが点かない。断線箇所5ヶ所以上で、どこが断線しているかを解読するのが大変でした。
いざ車検場に行くと、バックランプに反射板が付いていて反射してNGとなりました。

結局、車検が切れ仮ナンバーを借りて、バックランプをネットで買って、やっと車検が通せました。
あとは去年から計画していた会社の人との恋の浦花見キャンプも終わり、いろいろ片付いたのでやっと復活出来そうです!

H24.3.18 20万キロを達成


このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/11 13:00:06
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check タグ
パジェロ 車検
関連コンテンツ( パジェロ の関連コンテンツ )
TDAファイナル リミテッド1優勝しま ... / パジェロ猫
パジェロとパジェロジュニア / パジェロ猫
2013 TDA FINAL STAG ... / パジェロ猫
九州ジャンボリーに参加しました! / パジェロ猫

この記事へのコメント
コメントする
ししふう
2012/04/11 13:22:42
素晴らしい、20万!激しい走りにお使いでここ達成はお見事です。メンテ、大切なんですね〜。

バスボート用?こういうの引っ張ってみたいですな〜(^◇^) コメントへの返答
2012/04/12 07:08:28
おはようございます!
20万キロ達成しました!
これまでダートでハードに使ってきたので、パジェロは強いなと思いました(^^)

ジェットスキーを引っ張るトレーラーですが、街中では注目を浴びますね!バックするのは、なかなか難しいです(^^)
nobu1212
2012/04/11 13:45:03
走りましたね〜

うちのもSG今16万キロ。。

維持するためどうしようか悩みの種です。。 コメントへの返答
2012/04/12 07:13:13
おはようございます!
nobuさんのSGも16万キロ走行なのですね!
大きな修理が続きだすと、維持費も大変になりますよね。
今のところ修理して乗る予定ですが高額な修理代になると悩みそうです(^^;
cooky_1997
2012/04/11 18:04:16
20万キロ
達成おめでとうございます!
\(~o~)/

整備もバッチリわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

次は、30万キロ目標ですね!

パジェロも大切にされて
喜んでいると思います!
(^_^)v
コメントへの返答
2012/04/12 07:15:31
おはようございます!
ありがとうございます!

30万キロまで行ってみたいですね☆

今のパジェロは気に入っているので、これからも大切にしていきたいです!
hide3500
2012/04/11 18:34:44
トレーラー車検とゆうことは・・・
ジェットシーズンインですか〜!

自分も車検場でランプがつかなくて苦労したことがあります。 コメントへの返答
2012/04/12 07:55:39
おはようございます!
夏に向けて車検を受けてきました!
でもまだ船舶の定期検査がひかえています!
今年はエンジンが心配です。

hide3500さんは車検場でランプがつかなかったのですね(><)
接触不良だと分かりにくくて大変ですよね。
かいちょーう
2012/04/11 18:55:25
こんばんは。
私もGDIで20万キロまであと少しです♪
お互いにメンテナンスして大事にしましょうね。
またレフティーなうしたいです。
また遊びましょう。 コメントへの返答
2012/04/12 08:06:35
おはようございます!
かいちょーうさんのパジェロはメンテナンスもばっちりで、20万キロを迎えられそうですね!

ぜひまたレフティーなうしましょう!
楽しみにしています!
残無斉
2012/04/11 19:15:20
20万キロおめでとうございます?
俺も20万超え目指したいですよ
コメントへの返答
2012/04/12 08:18:02
おはようございます!
ありがとうございます!

20万キロになると『0』の数字が多くて少し新車気分になります(^^)
ぜひ達成されてくださいね!
まっしろくろすけ
2012/04/11 19:18:42

 こんばんは(#^.^#)です
 
 お元気そうですね! 20万km達成! おめでとうございます\_(^◇^)_/\(*^^*)/
 
 僕も20万kmめざして、頑張りたいと思います(-^〇^-)
 
 メンテの事など、参考にさして頂きたいと思います。(^^♪ コメントへの返答
2012/04/12 08:24:46
おはようございます!

まっしろくろすけさんは、自分でオイル交換などされているようで、メンテナンスもばっちりそうですね!

今日、直ってくるので、整備手帳に書こうと思います!

自分もいろいろ教えて頂きたいです!
コジ太郎
2012/04/11 21:26:33
 20万km達成おめでとうございます。
この分では30万km達成は時間の問題ですね。
まだまだサイボクオフに何回もこれそうですね。
私も見習ってメンテして大切にして行きたいです。 コメントへの返答
2012/04/12 08:47:25
おはようございます!

ありがとうございます!

30万キロまで頑張っていきたいですね(^^)
サイボクへ毎年行ければ、ハイペースで達成出来そうです(笑)

その時は宜しくお願します!
KID@MIRADELI
2012/04/11 21:38:38
20万キロおめでとうございます^^


やっぱり車もたまに健康診断が必要になってきますよね^^;

私も今回の車検で痛感しました^^;

私もまもなくデリカが10万キロに到達しますので、大事に乗っていこうと思います。

タウンボは11万2千キロになりました^^;(笑) コメントへの返答
2012/04/12 08:59:24
こんにちは!

ありがとうございます!

デリカの車検は今回交換部品が多かったそうですね(^^;

KID君のデリカはすごい勢いで距離が伸びていますよね!大事にしてくださいね☆

ダウンボは好調でしょうか?ナイスサウンドを久々に聞いてみたいですね!
Tenkinzoku@K
2012/04/11 21:49:43
20万キロ達成おめでとうございます。

同じV78として、パジェロ猫さんの整備は参考にさせてもらいます。

目指せ20年20万キロですから・・・

(現14万キロ位かな) コメントへの返答
2012/04/12 09:05:16
こんにちは!

ありがとうございます!

私の車は、あまり壊れずここまできたので、助かっています!
大きな修理は、パワステポンプだけです!

V78はとてもいい車なので、お互い長く乗り続けたいですね!
ハイリフトうらやましいです☆
まちゃ76
2012/04/11 22:33:57
祝☆20万キロ
ウチの子もそこまでいけるのかなぁ(笑)

しかしこのクラスのトレーラーまで車検がいるってのも・・・なんか違和感ですね コメントへの返答
2012/04/12 09:19:16
こんにちは!
ありがとうございます!

私の車は中古で買ったので、20万キロは近かったですが、新車からだと大変ですね!(^^;

トレーラーは私もいるのかなと思うのですが、車検代も自分で通せば2万円かからないので、車検通しています(^^)
もう3回受けましたが、放置が多いのでいつもどこか断線しています(^^;
モンテ
2012/04/11 22:38:48
お久しぶりです!
R.MC施工  カーボンクリーン ワコーズ e-クリーンプラス
メニュー良さげですねぇ〜♪
したいなぁ〜でも・・・マネェー無いしぃヽ(´o`;



最近、方向性不明で、ヒッチ装着したんで、一度トレーラー引かせてください^^;

あっ!tdaplayers参加させていただきましたよぉ ^O^/ コメントへの返答
2012/04/12 09:22:44
こんにちは!
R.MC施工  カーボンクリーン ワコーズ e-クリーンプラス
のメニューは一つするより効果的で、満足する効果がありました!

機会があればトレーラー引いてみてくださいね!バックが結構難しいですよ!

tdaplayers参加ありがとうございます!
モンテさんが一番乗りですね!
近日ブログアップする為に内容を充実させていきますね!
Smokey&Company
2012/04/11 23:19:09
20万キロ・・・ちょうどいろいろ費用が発生する時期ですね。
25万キロ越えれば、だいたい部品交換終わるので、これからってなりますので、がんばってください!

それにしても20万キロって、普通ならば???だけど、四駆乗りだと、まだまだこれから!ってなりますよね(笑) コメントへの返答
2012/04/12 09:34:32
こんにちは!
Smokey&Companyさんのパジェロは整備がとても参考になります!
自分のパジェロはまだあまり交換していないので、バタバタと故障しないか心配です(^^;

20万キロというと四駆以外で考えると、走りすぎな距離ですよね(笑)
自分もこれからと感じます!魅力あるパジェロを長く乗り続けたいですね!
廣進丸
2012/04/11 23:27:20
こんばんわ!

トレーラーの車検はメンテナンス大事ですよね!
でも、毎回検査官によって言うことが違うので困ります(笑) コメントへの返答
2012/04/12 09:36:43
こんにちは!

トレーラーは放置が多いので、メンテナンスはとても大事ですね!
バックランプは、いつもは通っていたのですが、今回はNGでした(^^;
確かに反射していたので、大人しく交換して車検を通してきました!
いぶーん2号
2012/04/12 11:08:28
おはようございます。

20万キロおめでとうございます

消耗部品交換でビクビクしています。

でも部品の続く限り、乗りたいですね。 コメントへの返答
2012/04/13 12:57:31
こんにちは!

ありがとうございます!

これからお互い部品交換がありそうですが、長く乗っていきたいですね!

20万キロを待っています!


コメントへの返答
2012/04/14 04:04:20
こんばんは!
夜分すいません!
ありがとうございます(^^)
そう言われると照れますね^^

年式も古いのでお互いメンテをしていきたいですね!

今度見せてください☆
PuPu☆Kea
2012/04/12 21:00:00
20万キロ達成おめでとうございます。
うちの車は、そろそろ10万キロ行きそうです。

昔 乗っていた車が16万キロ、今の車は記録更新なるか・・・笑い コメントへの返答
2012/04/14 14:08:26
こんにちは!
はじめまして!
20万キロを達成しました☆
前の車は16万キロなのですね!お互いメンテナンスをして大切に乗れたらいいですねo(^o^)o
おっさん仕様パジェロ
2012/04/21 20:28:39
 遅くなりましたが、20万○○○○キロ達成おめでとうございます。
 (多分1,000キロ以上はこのブログより走っていると思われるので…)

 ブログや話を聞くと西へ東へ彼方此方走り回っている様で、これからも更に走行距離が伸びそうですね。

 因みに・・・我がパジェロ、3年と2ヶ月近く経とうとしているんですが…、未だ15,000キロに達しておりません…。
 先代V78の後半より、年間走行距離が5,000キロ切っちゃっているのが原因なんですが…。 コメントへの返答
2012/04/24 10:31:19
こんにちは!
返事が遅くなりすいません!
ありがとうございます!
現在202000kmほど走っています(^^)

おっさん仕様パジェロさんは15000kmなのですね!まだ新車のような距離ですね(^^)

またオフ会などでお会い出来るといいですね!


2012年05月06日
XCダート恋の浦参戦!
5月4日。XCダート恋の浦に参戦してきました!
ドライバーとしてdoc-speedさん、パジェロ猫。
PIT要員なんじぇろさん、三菱パジェ朗さん。
応援で日向白猫さん
が来てくれました!

朝からテーピングなど車検の準備を済ませ、無事に車検通過!
XCダートは1600cc以下の排気量で戦うレースで三菱で言うとパジェロジュニアがベストマッチですね。
今回Nクラスで参戦。

15台エントリーでNクラス12台、Xクラス3台でした。

始まる前は、久しぶりに会う方と話しをしながら和気あいあいと時間が流れていきました。
滋賀などから遠征していた方もいましたね!

そして練習走行開始。
ドライバーのdoc-speedさんと自分で一緒にコースに出ました。
コースは今までにないポイントにコースが出来ていてここがまた、クロカンコース?といった具合の掘り方!下回り擦りまくりです(^^;

練習走行中なので三菱パジェ朗さん、そして遥遥お越しいただいた日向白猫さんにdoc-speedさん運転で同乗してもらい体感してもらいました!

そして予選タイムアタック。

doc-speedさんに走っていただきました。ここで本戦のスタート順が決まりました。

今回の作戦は、前回は20分20分25分25分交代で90分を走りましたが、今回は45分45分交代で行くことにしました。
PITストップ時間も少なくて済みますね。

いよいよスタート、緊張の瞬間です。先にdoc-speedさんが走りました。11番手スタートです。




doc-speedさんの安定した走りからパジェロ猫にバトンタッチ!
走るたびに深くなる轍に手こずりながら、疾走!
始めカタカタ音が大きくなり飛ばしませんでしたが、後半はモーグル区間は捨てて直線勝負でいきました。

フォト by なんじぇろさん







そして感動のゴール!


終わってみれば5位入賞を果たしました!
今回Team Racing Pajerocatのチームワークで勝ち取った勝利に、ほんとうれしかったですね!

XCダートは、みんなで楽しんでいける競技だと思いますのでメンバーの方もどしどし参加してほしいですね!やっぱりモータースポーツは楽しいですよ!

doc-speedさんのフォトギャラリーにXCダートの模様があるのでこちらも見てみてください☆

↓↓
関連情報URL : https://minkara.carview.co.jp/userid/1289986/car/948213/3085659/photo.aspx
このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/06 22:30:19
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check タグ
XCダート 恋の浦 パジェロ
関連コンテンツ( XCダート の関連コンテンツ )
XCダートレース恋の浦に参戦してきまし ... / パジェロ猫
7月になりました / パジェロ猫
この10日間 / いわけん
XCジャパンカップ in 恋の浦ガーデン / shogolian@s.Pl ...

この記事へのコメント
コメントする
かいちょーう
2012/05/06 22:46:42
XCダートお疲れ様でした。
しかも5位入賞というすばらしい結果じゃないですか。
Team Racing Pajerocatのチームワークで勝ち取った勝利ですね。
次回は私も参加させてくださいね。
動画で、ダイハツのロッキーが走っているじゃないですか。しかもカンタベリー♪
そこが面白かった(笑) コメントへの返答
2012/05/06 23:31:36
こんばんは!
ありがとうございます!
XCダートは元々、勝つ事を目的としていないので、まさかの5位に大喜びでした!

まさにチームワーク、そして応援してくれた方のおかげです!

今年もまだモビリティおおむた、京都とあるので宜しくお願します!

ダイハツのロッキーは珍しいですよね!
足回りが・・・
ちょっと難有りのようでしたが、遠征組みで楽しまれていましたよ!
まこっち@福岡
2012/05/06 23:53:54
こんばんは!!
XCダートお疲れ様でした!!
凄いですね〜着実に成績を残していますね〜
見に行きたかったですね〜

最近はなかなか子育て奮闘中で車のことができませんが、そろそろ遊びたい気分ですねwww
GWは車のこと全然していません〜ww コメントへの返答
2012/05/07 00:06:51
こんばんは!
ありがとうございます!
5位の入賞はまさかの結果でしたので驚きました!
地道にコツコツしていたら結果は出るのですね!

8月あたり恋の浦でサーキットオフをしたいと思いますのでまたアドバイスなど宜しくお願します!
いぶーん2号
2012/05/07 01:24:26
XCダートお疲れ様でした。

久しぶりにマイパジェロで走りたいです(ショック交換したいですが)

夏合宿、行きたいです。 コメントへの返答
2012/05/07 11:32:46
こんにちは!
ありがとうございます!

今度一緒に走りましょう!

夏合宿も楽しみたいですね☆
のんびり楽しみましょう!
nobu1212
2012/05/07 02:55:53
お疲れさまでした〜

チーム戦楽しそうですね〜(*^O^*)

みんなで勝ち取る入賞嬉しいですね〜 コメントへの返答
2012/05/07 11:37:04
こんにちは!
ありがとうございます!

1人で走るよりチーム戦になると喜びも大きいですね!

この間は、8台中7位で、5位入賞は考えもしていなかったので、驚きでした!

Takezo
2012/05/07 12:24:56
XCダートおつかれでした。
5位入賞おめでとうございます!ドライバー交代、ピット作業など、まさにチームの団結力あっての結果やね!

XCダートはジュニアが多いみたいやね。いまだに恋の浦のダートコースが完成して走ったことないので、走ってみたいです。 コメントへの返答
2012/05/08 10:53:42
こんにちは!
無事に完走出来、5位入賞も出来ました!
今回かなりチームワークが良かったと思います!

XCダートはジュニアが多いですね!
クロスカントリーダートなので、モーグルセクションが多くてジュニアには厳しいですね(^^;
お時間が合えば走りにいきましょう!
2GR-FE
2012/05/07 20:25:19
お疲れさまでした!
そして5位入賞、おめでとうございます!

猫さん達のチームなら5位は通過点。
もっともっと高みを目指して下さいね!

いつでも応援しています!!! コメントへの返答
2012/05/08 10:58:33
こんにちは!
ありがとうございます!

前回はマフラー脱落などによりピットストップでタイムロスしましたが今回は、ドライバー交代以外はずっと走っていたので、好成績がとれました!

これからもがんばりますね!
まちゃ76
2012/05/07 23:34:53
連戦ですね
おつかれさまです

5位入賞もおめでとうございます
みなさん進化されてるようですね〜 コメントへの返答
2012/05/08 11:06:05
こんにちは!
珍しく連載でした(^^)

ありがとうございます!

XCダートは全国で開催されていて9月にはまた九州であります。
場所はモビリティおおむたという場所で、TDAがあっている場所です。
またがんばります!
KID@MIRADELI
2012/05/09 21:13:39
おつかれさまでした^^

5位入賞おめでとうございます^^☆

今度は私も協力させていただきますね^^☆

コメントへの返答
2012/05/10 08:04:57
こんにちは!

ありがとうございます!

KID君が協力してくれると心強いですね☆

ぜひぜひお時間あればよろしくお願いします!


2012年11月24日



2012年05月06日
TDA2012第1戦 参戦!
4月22日。福岡県モビリティおおむたにてTDA第1戦が開催されました。


週末雨と予報が出ていたので、YOKOHAMAジオランダーAT−SからBRIDGISTONEデューラーMTに履き替えました。
足回りも、リヤ周りをやりかえたので、めずらしく万全の体制で挑めましたね。


当日は、やはり朝から雨。かなりのマッドコンディション。
主催者側の配慮で、直線の多いレイアウトでの開催となりました。

Team Racing Pajerocatからは、ドライバーは2名。赤パジェロさん。パジェロ猫。
観戦になんじぇろさん。午後からいぶーん2号さん。Toshiさんが来てくれました。

朝はみなさんと話しをしながら、時は過ぎ開会式が始まりました。

そして練習走行開始!
いつも参戦しているご年配のジムニーの方は、お昼から用事があるとの事で軽トラックで来ていましたが、練習走行を走っていました!うれしいですね(^^)


マッドコンディションで、アクセルを踏めば車は横を向き、あらぬ方向へ向きます。
しかしみなさん対応してガンガン踏んでいきます。
直線スピードは60キロくらいかなと思いますが、ロングホイールベース&MTタイヤで、自分は安定して踏めましたね。


そして予選タイムアタック。
なんと予選2位通過が出来ました。
個人的には雨は好きで、コンディションが悪いほど楽しいですね。


午後には、空は晴れ、ドライコンディションになり、午前中と打って変わってハイスピードコースへと変貌を遂げました。
自分の一回戦の相手は、実力者のパジェロジュニアです。
結構頑張ったのですが、僅差で負けました。
敗者復活戦でジムニーの方と当たり、ここでは勝利しました。
次の対戦は、久しぶりの参戦のパジェロJ-TOPの方。ここでも僅差で負けました(^^;

今回の結果ですが
1位 エスクード2リッターMT
2位 パジェロ3.5J-TOP AT
3位 エスクード2リッターMT
4位 パジェロ3.0J-TOP MT

1位の方は、昨年までパジェロミニで参戦されていた方。今回エスクード2リッターに乗り換えての優勝でした。おめでとうございます。


動画


終わって、最後練習走行があったので、同乗走行をして楽しみました。
初めて直線でメーターを見ましたが100キロ出ていました。
同乗走行はいぶーんさんに乗ってもらいましたが、楽しめましたでしょうか?

終わって大宰府の一風堂に行ってラーメンを食べました。


終了後のこのひと時が楽しいですね!

TDA第1戦も無事に終わりました。
次の2戦も楽しんでいきましょう!
このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | TDA Tactical Dirt Attack | 日記
Posted at 2012/05/06 11:23:10
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check タグ
パジェロ ダート TDA
関連コンテンツ( ダート の関連コンテンツ )
TDA2012 ファイナルステージ / パジェロ猫
7月22日TDA第2戦が開催されます! / パジェロ猫
2012タクティカルダートアタック第1 ... / パジェロ猫
ニューマシン / パジェロ猫

この記事へのコメント
コメントする
ししふう
2012/05/06 11:35:45
悪いコンディションなら燃えるタイプ?

楽しんでますね! コメントへの返答
2012/05/06 14:50:27
こんにちは!
去年のTDA第1戦は雨で、3位に食い込みました。
今回も雨ならいけるかなと思いましたが、ダメでした!
でも楽しく走れました☆
かいちょーう
2012/05/06 11:44:34
こんにちは。
ミニキャブトラックでダートに笑いました。
小回り効いて実はかなり速かったりしてね。
まだ大牟田には行ったことがないのよね。今度行きますからね。 コメントへの返答
2012/05/06 14:58:52
こんにちは!
軽トラでダートは、楽しいですね☆
チャレンジ精神を見習いたいと思いました!
ぜひいつか大牟田に来てくださいね!
楽しみにしています!
coco0603
2012/05/06 13:31:45
お疲れ様でした。

好成績でよかったですね。


ミニキャブの走りを見てみたかったなぁ〜
大変気になりますね。(笑)

また、応援に行かなければ・・・ コメントへの返答
2012/05/06 16:45:22
こんにちは!

ありがとうございます!

ミニキャブの走りを写真に収めていればと後悔です(^^;)

ぜひ遊びに来てくださいね(^^)
同乗走行しましょう!
KID@MIRADELI
2012/05/06 14:49:05
TDAお疲れ様でした^^

また今度応援に行きますね^^☆

XCダートも見に行けなくて残念でした^^; コメントへの返答
2012/05/06 16:46:52
こんにちは!

ありがとうございます!

ぜひぜひ遊びに来てくださいね☆

XCダートも刺激的で面白かったですよ!
ドライバーでお待ちしています(笑)
2GR-FE
2012/05/06 16:23:33
>個人的には雨は好きで、コンディションが悪いほど楽しいですね。

はいはい。
昨年のSAFで怖いほど思い知らせれました(笑)

第2戦も安全に、そして上位を目指して頑張って下さいね!
コメントへの返答
2012/05/06 16:54:39
こんにちは!

モビリティおおむたでは、さらに恐怖体験ができるかも知れません(笑)

SAFにもまたぜひ遊びに行きたいですね!

第2戦も頑張ります!!
nobu1212
2012/05/06 19:06:16
楽しんでやってますね〜
安全に、楽しんで下さいね〜(*^O^*) コメントへの返答
2012/05/06 22:55:12
こんばんは!
選手会長をしているといろいろ気にして楽しめる事は少ないのですが、今回はほんと楽しく走れましたね。
今後も楽しめる競技にしていきますね!
コジ太郎
2012/05/06 20:14:42
こんばんは。

ミニキャブかっいいです。
どんな熱い走りをするのか
ぜひ見てみたいです。 コメントへの返答
2012/05/06 22:57:15
こんばんは!

ミニキャブかっこいいですね!
個人的にも、ミニキャブで走ってみたいです。

意外と速かったら面白いですね!
なんじぇろ
2012/05/06 20:24:26
マッドコンディションに対応できる軽トラ用タイヤが有れば軽トラでも参戦してみたいかもwww。


つ〜か…
自宅から大牟田まで軽トラ移動となると…
シビレルなぁ〜www( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2012/05/06 23:02:59
こんばんは!
TDAではお世話になりました!
予選までは良かったですが、本戦は残念な結果でした(^^;

軽トラにマッドタイヤ。
ぜひ装着して参戦を(笑)

確かに大牟田まで軽トラで移動するのは、何倍にも感じそうですね!(^^)
まちゃ76
2012/05/06 20:46:25
雨の○○ならぬ、「泥の猫」さんですね☆

おつかれさまでした
結果はちょっと残念でしたが、また次回の発奮材料かな コメントへの返答
2012/05/06 23:12:14
こんばんは!

泥猫になりました!今回マッドガードを大型化したのですが、絶大な効果はなかったです(^^;

上位陣は今回ハイパワーガソリン、ショートボディが占めました。

そろそろ車のパワーアップをしないと、この差は埋まりそうにありません。
フロントLSDが気になるのですが、どれほどの効果があるか分からないので悩んでいます。
いぶーん2号
2012/05/07 01:14:56
こんばんは。

TDAお疲れ様でした。

レースの後のラーメンは鉄板ですね。

一風堂、美味しかったです。全乗せ(笑) コメントへの返答
2012/05/07 11:30:01
こんにちは!

この間はありがとうございました!

レース後はラーメンですね!
XCダートの後もラーメンを食べに行きましたよ(^^)



自分も全乗せにチャレンジしたいです!
Takezo
2012/05/07 12:34:10
TDAオツカレでした。
ここ最近、ダート三昧のようでうらやましい限りです(笑)

またモビリティおおむた→一風堂の王道コース行きたいです。 コメントへの返答
2012/05/08 10:45:30
こんにちは!

ありがとうございます!

ダートシーズンに突入し、イベントも多くなってきました!

また一風堂に行きたいですね(^^)ダート後のラーメンは格別ですね!
にゃむにゃむ
2013/02/20 18:27:47
にゃむの実家から近い一風堂なのです(^^)

お向かいの『こり庵』というお店のカツ丼も美味しいのですよ☆
にゃむが18、19の時だから5年くらい前か…
よく行っていましたww
いつかご一緒しませう(^^) コメントへの返答
2013/02/22 10:51:23
こんばんは!

にゃむさんの家から近いのですね!
行った事ありますか?

『こり庵』というお店気になります(^^)
カツ丼大好きですよ☆

24。。??(笑)
ぜひよろしくお願いします!

2012年07月20日
イメージ
7月22日モビリティおおむたでタクティカルダートアタック(TDA)があります。

最近は勝ちに恵まれていなくて、初戦敗退が多い私です。

今回から新たにリミテッド1というクラスが出来、1600cc以下のガソリン車は今までより表彰台に上がれるチャンスが増えます。
実はディーゼル車も同等に大排気量ガソリンと同じクラスでは厳しいので、このリミテッド1に参戦できる仕組みとなっております。

今回はリミテッド1、リミテッド2両方に参戦しようと考えております。


リミテッド1は表彰台候補と言われていますが、かなりプレッシャーを感じております。

おそらくライバルはパジェロジュニアになってくるでしょう。
パジェロジュニアは車重が軽いことも有り、とにかくクイックに曲がります。

前回ハイスピードコースだったので、次はテクニカルコースだと予想されます。

ストップ&ゴーのコース設定はロングではかなり厳しいです。コーナーは捨てて立ち上がり重視で少しでも直線区間で稼ぐ走りに徹しようと思います。



『イメージ』


自分の走りが出来れば勝てる

『走りの西日本』
走りで、パジェロを盛り上げてみせます!
このブログをクリップする ※クリップとは? 気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/20 12:02:35
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
allイイね!

more
Tweet Check
この記事へのコメント
コメントする
かいちょーう
2012/07/20 12:33:48
こんにちは♪
だって猫さんは九州のダート王だもんね。きっと表彰台を狙えるよ。
コーナーでは荷重移動でしたかいね?
あとブレーキのタイミングが重要になりますね。
応援しています。是非ともダートでパジェロを盛り上げてくださいね。 コメントへの返答
2012/07/20 13:01:09
こんにちは!
ありがとうございます!日曜日はがんばってみます!
ダートは荷重移動が大事ですね!車に楽に走ってもらえば、無理なくスピードも出ます。

最近はいろいろありますが、走りで払拭してみせますね!
ひろE
2012/07/20 17:13:44
Wエントリーで W WIN♪ 目指して シュアなドライブ期待しています♪ コメントへの返答
2012/07/21 09:03:30
おはようございます!
Wエントリーで頑張りますね!
W WINは期待しないで下さい(笑)

明日楽しみにしています!
にゃむにゃむ
2012/07/20 17:38:14
色んな気持ちを抱えて走っているのですね。

猫たんファイト!応援していますよ☆ コメントへの返答
2012/07/21 09:05:56
おはようございます!

いろいろ考える事はありますが、にゃむにゃむさんが応援してくれるので頑張ります(^^)

いつか見に来てくださいね♪
いぶーん2号
2012/07/20 19:52:32
こんにちは。

諸事情で行けませんが、熊本から健闘をお祈りします。

8月に遊びましょう! コメントへの返答
2012/07/21 09:07:55
おはようございます!

お忙しそうですが、体調を崩していませんでしょうか?雨も大丈夫でした?
明日は頑張ってみます!

TDAが終わったら8月の件も本格始動しますね!
KID@MIRADELI
2012/07/20 21:53:12
TDA見に行きたかったのですが、ちょっと難しいかもしれません^^;

ぜひ頑張ってきてくださいね^^

その日・・・・・。私誕生日でした!^^(笑)

コメントへの返答
2012/07/21 09:08:57
おはようございます!

KID君は明日誕生日ですか!
これはぜひ勝利の報告をしたいですね(^^)

頑張ってきます!
赤パジェロversion2
2012/07/20 23:58:09
日曜天気怪しいですね(;´Д`)

楽しく走って。。。勝ちます☆ コメントへの返答
2012/07/21 09:10:48
おはようございます!

天気が怪しいと聞いて先程マッドタイヤに交換しました。
吉と出るか凶と出るか、どっちでしょう。。。

お手柔らかにお願します(^^)
ブタネコ
2012/07/21 11:50:47
ハンドルきってアクセルオーン!ナイス泥!泥んこいいねぇ〜!日本泥攻団でスカッとしてくだされ〜 コメントへの返答
2012/07/21 20:40:53
こんばんは!
泥の中を大暴れしてきますね!

来年は雪の中を大暴れしたいです!



Posted at 2016/05/14 15:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は恋の浦で、TDAが開催されます!パジェロイオで走ります!」
何シテル?   05/14 19:30
パジェロは、相当なポテンシャルを秘めています。 ダート走行を通じて車で遊ぶ楽しさを伝えていければと思いますので、またよろしくお願いいたします。 三菱も好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) リヤバンパーガーニッシュ(黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 08:47:32

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
412,000キロ走行のご老体ですが、いつもダートに遊びに頑張ってくれるパジェロです。 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
若い頃乗っていたバイクへ復活です。
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
初めてのパジェロイオシリーズ 6点式ロールバー装着
ミニ MINI ヤ→パー (ミニ MINI)
水色のキャワユイクーパーです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation