• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

伽耶のブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

サイドリップの続きと・・・

サイドリップの続きと・・・こんばんわ。

伽耶です。

今日はGW3日目、私以外の家族は仕事と学校でした。

なのでサイドリップの塗装を始めました。

まだ一度目なので荒いですが塗りました。



それから平日なので

図柄変更ナンバーを軽自動車検査協会に引き取りに行き

取り替えました。



凄い違和感が。。。でもきれいになったので良かった。

水垢が取れなくて大変だったので。

残り、5日間どう過ごすか楽しみです。
Posted at 2018/05/01 19:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

かるーく、途中経過を

かるーく、途中経過をこんにちは。

伽耶です。

サイドリップについての続報です。

昨日、仮着けしました。

なんとかくっ付けられました。

車体からははみ出していないと思いますが

素人の作業ですからわかりませんね。

キチンと鉄板にビス止めしたからたぶん

良いんじゃないかと。

試しに近所を走ってみましたが脱落しなかった。

色はそのうち塗ります。

うちの玄関に居座っていて、妻から邪魔だ!

って言われたんだけど、これでいいだろう。

とりあえず途中経過でした。
Posted at 2018/04/30 13:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月21日 イイね!

ラブライフカスタムの4回目の車検

ラブライフカスタムの4回目の車検こんにちわ。

伽耶です。

2011年3月に中古車で買ったうちのホンダライフ。

買ったときは48000kmの走行、店頭価格は49.8万円、ローン総額は60万端数は現金。

今(昨日時点で88873kmです。今年には90000kmになりますね。

買ってプチ痛車にして鷲宮に行き、数えられないほど豊郷に行き、通勤の足。

中も弄りだし、手始めはマフラーを柿本改に、フロントグリルをメッシュに

アンダーLEDやラインLED、HIDヘッドランプ、テールランプLED、ライセンスLED

ポジションLED、やたらLEDに光物に凝りました。

ソニックボイスも付けたな。けいおん!の唯「うんたんうんたん♪」よく鳴らしてました

外してませんので今でも鳴ります。


それからエアロにはまり

前後リップ、リアウイング

今はサイドリップに取り掛かり中。

そんなライフを車検の為、三重県のとある正規ディーラーでみん友リセットさんの

店に行きました。

行きは14km45分の自然渋滞、帰りは2km20分の自然渋滞と40分停止の事故渋滞。

でも久しぶりの高速走行。ボンネットスポイラーの威力はいかに・・・

結果、風切り音があるぐらいかな??見た目重視OK!

行き2時間30分、帰り3時間40分楽しかったです。

新東名を120km/h走行したとき、ターボのありがたさを知り

今回は車高が下になったことにより横風の影響が少なく安定型になりました。

瞬間燃費ですが20.8km。良い感じです。

車検も無事通りましたが、1点懸念項目がありました。

ヘッドランプです。HIDなのですが右がハイビームになりませんでした。

なので早めにLEDに交換したいと思います。

交換したら光軸あわせしたいと思いますが、どこで出来るのかなぁ。
Posted at 2018/04/24 20:10:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月13日 イイね!

サイドリップ

こんにちは。伽耶です。

つい最近、社外品のサイドリップを
オークションで買いました。
まだ、手を付けていませんが
今からどうするか。
考えて過ごしています。

ステーや、色。
問題もありますが
色々考えて楽しんでいます。

暖かくなってきたので
作業を始めていきます。

ずっと欲しかったサイドリップ
なので、ウズウズしてますよ!

また、作業内容のブログを
ちょいちょいアップしますね!
Posted at 2018/03/13 11:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月17日 イイね!

なんだかんだで、4ヶ月目

なんだかんだで、4ヶ月目こんばんは。

伽耶です。

あと30分ちょいで日曜ですね。

今日は朝から次男坊が病院に行き、インフルBということで

お出かけ予定が無くなり。

前々から買っていたミラー自動開閉ユニットをライフに付けてみました。

説明書どおりに・・・・

動かない。。。

結線間違い?

ミラー調整を動かすと。。。。動かない方向が・・・

コネクターのピンアサイン間違いでした。。。。

ヲイヲイ。汎用を買ったわけではないのに・・・これって。

しょうがないのでテスターや、ネットの情報から配線しなおし・・・・

何とか出来ました。

素人だとNCNRに泣かされる代物でした。

皆さん知識がないなら手を出さないことをお勧めします。


4ヶ月は転職してってことです。
Posted at 2018/02/17 23:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お昼は、天理スタミナラーメンです。」
何シテル?   11/23 13:01
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動開閉ミラー 取り付け TYPE-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 16:39:27
NISSAN (日産) 純正部品 フイニツシヤー コンソール ノート 品番96936-1A12A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 19:38:11

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ニスモのノートです。燃費は前車ライフ並みなので、助かります。
ホンダ ライフ ラブライフカスタム (ホンダ ライフ)
改造点 ・柿本改マフラー ・ファイナルコネクション車高調 ・ボンネットカーボン調ステッカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation