• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiderdmcのブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

ドキッ!!σ(^_^;)

 愛車のホイール盗難事件以来、消沈した日々を過ごしていた。
一週間経っても、警察からは何の連絡もナシ・・・

かといって、このままFDを放っておくとバッテリーも上がってしまう。
しかも、無残な姿を晒したままでは可哀想なので、父親が以前の車に積んでいた
カバーを被せて、人目につかないようにした。
年も押し迫り、だんだん寒さが身に染みてきたそんなある日の夜・・・

だいたい3日おきぐらいに駐車場までエンジンを掛けに行っていたのだが、めっきり冷え込んだその日、いつも通り、カバーを少しだけ外し、エンジンを掛けた。フロントガラスはカバーが被っており、何にも見えない。
 エンジンを掛けても前に進むはずは・・・ない。
「つまらんなぁ~」と思い、横を見た瞬間・・・


トントン。

誰かが再度の窓をノックした。

すると、

「お兄ちゃん!どうしてん。何か直してんのけぇ~」

窓ガラス越しに話しているその人は、強面で明らか”そちら系”の方。

これは、ヤバイ!!」

身が竦んだ。(何もしてナインやけどね!)

すると、その方は

「何か直してんの?この寒いのに・・・がんばってんのやなぁ(笑)」
と言って朗らかに笑った。この人は、FDの後ろに停めてあるクルマの持ち主だった。
「いや・・・直してるんではなく、ホイールごと盗られてしまって・・・」
と事情を話すと、

「はあ?ホンマかいな? ここでか?」
と、話し口調が少し変化した。

「そうなんです。先週の話なんですけど・・・」

「誰がやったか、わからんの?」

「実はウチのクルマも身に覚えのない悪戯されててなぁ・・・」

「そうなんですか!?」

「おう・・・ドアの所とか、ひっかき傷が一杯ついてんねん!ホンマ腹の立つ!!」
と、その人も誰だか解らないヤツに悪戯をされたらしい。
そして、寒空の中、30分ほど話していて、
「ほな、お兄ちゃん!やりよったヤツ見つけたら、言いに来てくれな。
!家はこの裏やさかい。ソイツしばき倒してやるし
気ぃ落とさんと頑張りやぁ~」
と、朗らかに笑いながら帰って行った。全然見知らぬ若いモンの盗難話を聞いてくれたこの人に「ありがとうございます!!」と深々とお礼を言って別れた。

付け加えておくが、この方は紛れもなく”ホンモノ”であるσ(^_^;)
(近くに事務所があり、そこの関係の方であった。近くの銭湯でも後によく一緒にもなりました。事務所前にはベンツやセルシオなどの”真っ黒”のクルマがたくさんあり、気を遣いますσ(^_^;))

「世の中、こういう人もいるんやな~」とつくづく思った12月の寒ーい夜。

寒かったけど、少し気分が晴れ晴れして暖かくなりました。





Posted at 2007/01/28 18:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2007年01月27日 イイね!

事件・・・

事件・・・2001年11月24日。日曜日。晴天。

 久々に家族全員が一緒に朝ご飯を食べた。(日曜はみんなが遅くまで寝ていたりして、なかなか一緒に食べない)
 みんなで仕事の話や昨日の出来事などを語り合って和気藹々と朝食の時間を過ごした。
 しばらくして、外に出かける用事が出来たので、服を着替えて準備をした。
 で、FDのキーを持って近くに借りていた駐車場へ向かった。その駐車場へは、自宅から直線距離にして200mもない所にあった。

朝食時の話を思い返しながら駐車場へ行くと、そこには・・・・


















「アレ?」











「おかしい・・」








一瞬。ほんの少し、
「なるほどな! MAZDAから”N”さんか誰か来て見てくれたのでは・・・」





そんな話ではなかった
・・・クルマの状況は”確実”におかしかった。
其処にあるべきモノがないのである。

4本とも全て。

この時に「頭が真っ白になる」というのを生まれて初めて経験した。

2~3分はキーを指にぶら下げて、ボーッとしていた。

ハッと気がつくと、家へ足早に後戻りしていた。



家へ帰ると、みんなも朝食を終え待ったりとした時間を過ごしていた。

「忘れモンでもしたんか?」

みんな笑っていた。

「ないねん・・・」

「何が・」

「ホイールが・・・4本とも・・・」

「はぁ?何で」


「わからんけど・・盗られてるねん。ブロックが噛ましてあって・・」

 父親と祖父についてきて貰い、現場を見て貰った。

「うわぁ・・ホンマや。コレは即、警察に行かなあかん!!」

とりあえず、2人の言う事に従って、所轄内の警察へ届けに行く事にした。

行く前に「写真」を撮っておこうと思い、再度、デジカメを取りに家へ戻った。

・・・警察署へ行くと、まずは盗難受付で事情説明。大きな地図に盗難に遭った場所に記をいれた。
その後、具体的な場所説明や状況の詳しい説明等々。受付で済ませ、その後2階の”取調室”みたいな所で署員の方と更に詳しい事情を話し合った。

ここでも、ホイールに”特徴”がある事を念入りに話しておいた。そう、あのホイール自体の色が特注にしてあり、他にはあまりないという事を念入りに説明した。

他にも”キップ”を切られた時の身分証明等を書き込み、その日は帰路についた。

一応、捜索はするがあまり期待しないように言われた。

疲れに疲れ、何とか自宅へ戻った・・・



Posted at 2007/01/27 21:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2007年01月24日 イイね!

ホイールだけでは。

ようやく到着したFD3S用「RE雨宮 AW-7(特注:R-32 GT-R純正ガンメタリック塗装仕様 F:8.5J R:9.5J」

商品が来たものの・・・履かせてみた・・・(; ̄ー ̄)...ン?

合わない・・・

ホイールが合わないのではなく、全体のイメージとして。

「アカンわσ(^_^;) 何か違うねんな~」

で、取りあえず元の純正BBSに履き替え、この日は一旦帰って出直すことにした。それから、雨宮のカタログやオプション等を参考に、イメージを再現するためには、やはり"エアロ関連"の装着が必須項目だと感じた。

もうココまで来たら(リアバンパーも全然違うし・・・)
いっその事・・・・・・

やっちまえ!

注文し直し。

何を?

全部w

そうです!もうめんど臭くなって一括購入に踏み切りましたσ(^_^;)
(今は100%できないです・・・若いからムリしてできたんで・・・)

購入品は・・・

AD FACER 
AD FACER Lights kit
AD STEP D-2
REAR TRIM Fender
AD MIRROR

と、こんな感じσ(^_^;) 
値段は・・・ここでは触れないでおきますw
この当時は今ほどGTウイング等のパーツも普及していなかったんで良かったです。
コレが、もし今の時代なら・・・もっと無茶をしてたかも?知れませんねぇ~w

好きなこととは言え、やりすぎましたw



Posted at 2007/01/24 21:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2007年01月17日 イイね!

さーて!

 ライトを換えてみたり、テールを換えてみたり・・・色々やってみましたが、やっぱり「ホイール」がしっくり来ない・・・σ(^_^;)
 純正BBSは一応17インチではあるのですが、どこにでもあるような感じで「換えなければ!!」という気持ちが沸々と沸き上がりました。
と言っても、換えようと考えているホイールはすでに決定済み・・・
やはり「RE雨宮」でないと!っていう事で【AW-7】と言う5本スポークのホイールを履き替える事に決定しました。
 で、例の東京のお店に連絡してもまたもや繋がらずσ(^_^;)トライする事10数回。!めげる事なくかけ続け、ようやくプルル・・・!!
 「よっしゃぁ!!掛かった。注文できる(;。;)」(今から思うとホントに考えられない時代。せめてメールがあれば苦労せずに済んだのに・・・)
 電話口で、
「注文したいのですが・・」
と話した瞬間。閃いたことがあった。
あっ、やっぱり結構です・・すいません
と、申し訳なく電話を切った(もったいなぁ~σ(^_^;)相手の人は「何や?コイツ」って思った事でしょうw
ホイールを見ていて、ふと、色を変えてみたら少しは人と違うのでは!?と思い。考え直した。
「黒にしたらいいかも!」と、しかし普通の黒では面白くない。
「ガンメタで行こ・・・しかも永遠のライバル”Rー32 GT-R”の純正ガンメタで!決めたら行動は速かった!!!
 即、日産に出向き、(無論、セブンでw)GT-Rのカラーコードを調べて貰い、メモを取ってすぐに帰ったw 最悪な客であったとつくづく・・・σ(^_^;) )
で、また℡。
掛からない 掛からない 掛からない・・・掛かった!!(当時はホントにこうでした。)
ようやく繋がった。
℡の向こうはおじさんらしき声。恐る恐る内容を話すと、
「ああ、1本1万円ぐらいでできますよ!」
w(゜o゜)w オオー!
「じゃあ、それでお願いいたします。」
「わかりました。納期はしばらく掛かりますがすぐ送付しますので・・・」
これから2週間。待ちに待ったホイールが届いた。
送付先は、もちろんディーラーです。(^_^)v
Posted at 2007/01/17 23:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2007年01月07日 イイね!

オートサロン'98

オートサロン'98ライト・少しだけインテリア・リアテール・・・クルマをイジっていく順番を間違えているような気がしたまま1年半が過ぎた。ローンの残金に毎月ため息をつきながら、更なる進化へ向け、妄想の日々が続いた。
 普通、インテリアやテールは後回しにして、「まずはホイール」となるはず。が、ここではホイールの事はまだ考える余地もあり、もう少し先の話と決めていた。
 何故なら・・・このFD3Sを購入した’98初頭に行われた"オートサロン雨宮ブース"に自分の中でまさに"衝撃"が駆け抜けていました。
「なんじゃ!??このテールはσ(^_^;)?」
 FD3Sと言えば独特のテール形状を持っていて、何もせずとも結構"主張"が効いている部分の1つだなと常々、思ってました。
 コレを見るまでは先日、アップした「ダックテール」を普通じゃつまらないので。何かチョコチョコ手を加えて行ければいいかなと思っていました。
 そう思っていた矢先に雨宮サンからこのテールが発表!しかもフルエアロのセット販売だけではなく、テール単品でも提供される予定との事。w(゜o゜)w
 ・・・この後、発売されたオプション誌において、写真が掲げられていたので更にじっくりと検討し、春までに購入を決めました。「コレは京都には1台もないはず!」財布の状態も苦しいのは解ってましたが、何とか購入C=(^◇^ ;
 そして例の東京のショップから某ディーラーへ搬入。(コレが梱包してあったダンボールの大きさにホント驚きました。σ(^_^;)邪魔でしたやろうねぇ~某ディーラーのNさん他には感謝ですm(_ _)m)
 
Posted at 2007/01/07 00:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

I'm talking with you about the future in the car It doesn't matter how society ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:22:47
[ダイハツ コペン] ワイトレ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 21:40:37
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 06:58:09

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
久々の5MT。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
N-BOXからの乗り換え。 17年ぶりの家族の三菱車。 色々楽しめそうですね♪
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
'06-'13年の愛車です。ドイツ車らしいキビキビした走りをしてくれました♪ サイドのス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
'13-'18年の愛車です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation