
2001年11月24日。日曜日。晴天。
久々に家族全員が一緒に朝ご飯を食べた。(日曜はみんなが遅くまで寝ていたりして、なかなか一緒に食べない)
みんなで仕事の話や昨日の出来事などを語り合って和気藹々と朝食の時間を過ごした。
しばらくして、外に出かける用事が出来たので、服を着替えて準備をした。
で、FDのキーを持って近くに借りていた駐車場へ向かった。その駐車場へは、自宅から直線距離にして200mもない所にあった。
朝食時の話を思い返しながら駐車場へ行くと、そこには・・・・
「アレ?」
「おかしい・・」
一瞬。ほんの少し、
「なるほどな! MAZDAから”N”さんか誰か来て見てくれたのでは・・・」
そんな話ではなかった
・・・クルマの状況は”確実”におかしかった。
其処にあるべきモノがないのである。
4本とも全て。
この時に「頭が真っ白になる」というのを生まれて初めて経験した。
2~3分はキーを指にぶら下げて、ボーッとしていた。
ハッと気がつくと、家へ足早に後戻りしていた。
家へ帰ると、みんなも朝食を終え待ったりとした時間を過ごしていた。
「忘れモンでもしたんか?」
みんな笑っていた。
「ないねん・・・」
「何が・」
「ホイールが・・・4本とも・・・」
「はぁ?何で」
「わからんけど・・盗られてるねん。ブロックが噛ましてあって・・」
父親と祖父についてきて貰い、現場を見て貰った。
「うわぁ・・ホンマや。コレは即、警察に行かなあかん!!」
とりあえず、2人の言う事に従って、所轄内の警察へ届けに行く事にした。
行く前に「写真」を撮っておこうと思い、再度、デジカメを取りに家へ戻った。
・・・警察署へ行くと、まずは盗難受付で事情説明。大きな地図に盗難に遭った場所に記をいれた。
その後、具体的な場所説明や状況の詳しい説明等々。受付で済ませ、その後2階の”取調室”みたいな所で署員の方と更に詳しい事情を話し合った。
ここでも、ホイールに”特徴”がある事を念入りに話しておいた。そう、あのホイール自体の色が特注にしてあり、他にはあまりないという事を念入りに説明した。
他にも”キップ”を切られた時の身分証明等を書き込み、その日は帰路についた。
一応、捜索はするがあまり期待しないように言われた。
疲れに疲れ、何とか自宅へ戻った・・・
Posted at 2007/01/27 21:58:42 | |
トラックバック(0) |
FD3S | クルマ