• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

501JFWのブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

思い立ったらすぐ行動、インコな旅

みんカラ初投稿です。
何分不慣れではございますが、伝わりやすいよう書いて行きますのでよろしくお願いします。

6月21日 23:20頃、いつもの様に愛車「イッル号(86)」で近くの乾燥機屋さんで嫁さんと待機中、昔行った静岡県の「掛川花鳥園」の話題に。

話しているとどうしても行きたくなっちゃうのが人の生。

という訳で深夜1時30分に自宅、埼玉をTake off! 掛川花鳥園を目指します。


とは言うものの午前中は結婚祝いのお返しを渡すのに走り回っていた疲れもあり、休憩を挟みながら着いたのは「富士川サービスエリア」


嫁さんと夜明けの景色を楽しみながら食べているのはカロリーメイト(近くのホームセンターで売っていて非常食として買いました)


いきなり目的とは違う形で役を掴んだカロリーメイトを食べ終わり、掛川へひた走ります。

午前6時頃掛川へ到着、4時間程の仮眠を取り、いざ「掛川花鳥園」へ向かいます。

到着して思ったのは平日なのにお客さんが多い!
ほとんどは沼津や富士山ナンバーでしたが、チラホラ県外ナンバーもいらっしゃいました。(私もその一人)

入場券\1,200を払い中へ入ると相変わらずでした。

インコ達が縦横無尽に飛び回っています(笑)

「コガネメキシコインコ」と「ナナイロメキシコインコ」と言いましてそれはもう好奇心旺盛な元気いっぱいなことりちゃんです。


餌を持ってると、この通り寄ってきます。


餌を奪うやつ、ボタンを取ろうとするやつ、キーケース壊すやつ、嫁さんの髪の毛をいじってるやつ・・・・


です


そんな「掛川花鳥園」と後にし前から欲しかった86の小物ケースを求めに愛知へ・・・・

行くはずでしたが、お店は定休日。

ということでその場のノリで富士スピードウェイに向かいます。

初めて行ったんですが最初「西ゲート」に着いて開場しておらずウロウロすること10分、やっと「東ゲート」に到着しました。

入場券\1,000を払いとりあえず上の方へと登って行くと着いたのはジムカーナ場。

車好きな私ですが、自分の目で車が滑っているところを見るのは初めてでした。

タイヤの焦げた匂いやスキール音など初めて体験するものが多かったです。

そのあとメインスタンドやおみやげ屋さんなどを回り、最後にカート場へ行って\1,500を払い体験してきました。

ネットのレンタルカートのコースレコードは
34秒803

私のベストタイムは
38秒647
でした。

4秒落ち。
どうなんでしょうかね?

富士スピードウェイを後にし、お家に帰る途中、いまや観光スポットとなっている海老名サービスエリアにて夕ご飯を頂き、19時頃帰宅。

ヘトヘトな中ボンネットに付いた虫達を落としました。
(こいつら本当に迷惑です)



以上、「インコな旅」でした。

全行程約600km、燃費は12.22km/㍑でした。
Posted at 2015/06/23 23:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 http://cvw.jp/b/2445863/42037587/
何シテル?   10/07 21:29
86オーナーで二児の父です。 少しずつではありますが愛車を弄っていきたいと思います。 車だけでなくバイクやらアニメやら一通りかじっていますので趣味が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86]日本育児 トラベルベストEC Fix 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 17:42:35
Aprica エアグルーヴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:19:13
水温、油温・油圧センサーアタッチメント取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 19:55:14

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
初めてのFRでスポーツカー、気に入っています。 チャイルドシート2つ搭載。 家族のために ...
ホンダ エイプ100 エイプ100 (ホンダ エイプ100)
親戚が所有していて、もてぎも走ったらしい エイプたん。 兄がそれを買い取って乗っていまし ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
会社の大先輩から譲っていただきました。 重ステでエアコンが効かず現代の車とはかけ離れた ...
トヨタ ノア ノアじい (トヨタ ノア)
免許を取り立ての頃、母親→父親→私とスライドしてきたマイカーです。 受け取った時には既 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation