• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月01日

レースチップの右のダイヤル2

昨日アップしたレースチップの右のダイヤルですが、みん友のハイパーいわんさんからのコメントで、私のダイヤルの初期設定がおかしいことが判りました。
いわんさんからの情報では右1左Bが本来の初期設定ですが、私のはどちらもF!

これって製造時の設定忘れ❓

右のダイヤルは絶対に回すなって書いてあるのに、最初から違うって❗❗

ナンなんだ~~~~❗

今朝会社に出る前に合わせてみたけど、



普通でしたね❗
ブログ一覧
Posted at 2016/02/01 08:02:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2016年2月1日 12:11
こんにちは。
確かに、私も左右でB1でしたね。
最初から最売からずれているって事は、右は書かれているほど危険なダイヤルじゃってことでしょうかね。
というか、そもそも右も左も・・・効果はプラシーボ効果くらいとか・・・
そんなことはないと信じたいです。
コメントへの返答
2016年2月1日 12:41
コメントありがとうございます。
ずれているなりに左を上げると違いは体感出来ましたからほぼ左が燃調コントロールでしょうね。
他の方がおっしゃっているように多分右は車種設定とふんで回してみました。
戻しゃ良いんじゃない❓的に(⌒0⌒)/~~
しかしまさかねー(-_-#)
2016年2月1日 12:29
はじめまして。
あのダイヤルはオーソドックスな16進数を用いるためのスイッチです。
推測ですが、右→ホンダの車種毎のマップ呼び出し、左→燃料マップ呼び出しとなっていると思います。
ただメーカーもユーザーが調整する事は予想しているはずなので燃調も極端なリーンには振っていないはずですし、みんカラの投稿を見ても3ノッチ回すと「回転が鈍くなる」と体感している所を見ると結構リッチに振っているので壊れる事は無いと思います。
ただし他のNシリーズのエンジン設定でS660のエンジンを制御するのは危険だと思います。
コメントへの返答
2016年2月1日 12:46
コメントありがとうございます❗
多分車種設定だろうな~位のノリで回してみました。
色々やって見ても排気音の変化やもたつきがありましたから組み合わせも有りかな?って感じましたね~🎵
ぼちぼちと遊んでみるとします。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめオフでした~♬」
何シテル?   01/03 14:44
とみりんです。爺ですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10/15タカタサーキットでS660走行会やります!(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 11:51:45
vraさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 08:23:02
ホンダ S660  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 08:13:25

愛車一覧

ホンダ S660 S君 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。大満足です! 弄りがい満載です!!
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
家族で乗るのはこれ、結構いい車です
ホンダ フィット ホンダ フィット
11年乗った可愛いやつです、なんとなくいつまでも乗っていたいと思う車でした。
輸入車その他 ???? アンパンマン号 (輸入車その他 ????)
忘れちゃいけない!大事な孫車です。 馬力は1ジジイ、トルクはチョイチョイ息切れ。 ロング ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation