• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃん5のブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

ステップワゴン最高です

ステップワゴン最高です
歴代ステップワゴンでも2代目の完成度は初代からのキープコンセプトでありながら、確実に進化しているし、後期からはスパーダがラインアップされ、このジャンルを確定させたのはライバル車に影響を与えたのは確かであろう。 収納、シートアレンジもこの型が一番だった。 ただ、片側スライドドアが不評だったのと、ライ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/14 00:53:55 | コメント(0) | ステップワゴンスパーダ | クルマレビュー
2015年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
今年も車関連ではこちらに書き込んでいきます。 フェラーリを見ました。 レクサスLFAも日本で確か20台限定だったと思いますが、鹿児島には5台もあるそうです( ̄▽ ̄)
続きを読む
Posted at 2015/01/02 15:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

ステップワゴンスパーダ足回り写真アップ

ステップワゴンスパーダ足回り写真アップ
足回り交換後の写真アップしました。 マットブラックのアルミホイール17インチで製造元はエンケイです。 車高調はテインの安価なストリートベイシス。 パーツレビューにも掲載しました。 4輪アライメント調整も済ませています。 そちらも整備手帳にアップしています。
続きを読む
Posted at 2014/08/24 05:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造記 | 日記
2014年08月22日 イイね!

ようやく足回りが決まった

ステップワゴンの足回りを一新。 テイン車高調と製造元がエンケイ製の17インチと国産のダンロップタイヤに交換して4輪アライメントをしてもらいました。 古い型(RF系)はリアがダブルウィッシュボーンなのでリアも調整が必要です。 最近のミニバンは車軸式、トーションビームがほとんどでフロントのみのア ...
続きを読む
Posted at 2014/08/22 17:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月12日 イイね!

盆明けは足回り弄り

今のところ乗り心地には不安もなく、走行安定性も高いのですが、車高が高いのと鉄ちんホイールカバー15インチとアジアンタイヤと国内メーカー製タイヤとの前後違いに不満もあり盆明けには車高調と17インチと国産メーカー製タイヤでイメージチェンジします。
続きを読む
Posted at 2014/08/12 17:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月21日 イイね!

取り外し可能純正シートバック

この型のステップワゴンは運転席、助手席のシート裏に取り外し可能なバックが用意されています。 購入時には運転席も助手席もそのバックが欠品していました。 さすがに、10年経つとバックも傷むでしょうし、でも、この金具が気になりますよね? ディーラーに言ったらちゃんと純正部品としてまだ入手可能でした。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/21 20:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴンスパーダ | 日記
2014年05月05日 イイね!

運転席ドアが内側から開かない

運転席ドアが内側から開かない
昨日はあることがおきました。 運転席の内側からドアレバーを引っ張っても開かない・・・ 外からは開くので窓を全開にして外側のレバーから開けました。 その場で応急処置の開始です。 フォトギャラリーに載せていますので見てください。 フォトギャラリー とりあえず内側から開くようになりましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 18:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴンスパーダ | 日記
2014年04月11日 イイね!

クルマ買い換えました

突然ですが、フリードからステップワゴンに乗り換えました。 すでに10年落ちですが、スパーダなので迫力あります。 ノーマルですが、DIYでお金がかからないように改良していこうと思います。 エアコンフィルターとプラグ交換からかな?
続きを読む
Posted at 2014/04/11 10:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴンスパーダ | 日記
2013年11月19日 イイね!

時期フリードは1000cc?

お久しぶりです。 ホンダから新しいエンジンが3タイプ発表されましたね。 earthDreamエンジンシリーズ 2000、1500、1000ccのターボエンジンです。 2000ccは高出力でKwをPSに換算すると1.36×と280馬力以上。 1500ccは上記に換算すると204馬力。 10 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/19 16:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2013年09月14日 イイね!

今は見なくなってきた車

お久しぶりです。 一時期はこんな車にあこがれていましたがめっきり見なくなりましたね。 これ、実はタクシーとして使われていた車です。 奥にもありましたが、もう使われることもないでしょうね? 皮肉にも横を3ナンバーのアストロが走っていました。(今では8ナンバーって流行らないのかな?) アストロは ...
続きを読む
Posted at 2013/09/14 00:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事車 | 日記

プロフィール

「娘がエリシオン初運転 http://cvw.jp/b/244600/45484766/
何シテル?   09/23 11:20
子持ちなので車いじりはDIY的なのがほとんどです。 シンプルで快適なコンパクトスポーティを目指しコツコツと弄ります。 娘がバレーを始めたので自分もバレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バツイチパパと家族のエピソード(アメブロ) 
カテゴリ:家族、仕事、祭り(日常茶飯事)
2012/05/28 01:33:06
 
スイートライフのほほん家族の情報局 
カテゴリ:我が家のホームページ
2006/12/04 00:55:47
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド たけちゃんのCR-V (ホンダ CR-Vハイブリッド)
エリシオンからCR-Vハイブリッド(RT-5)に乗り換えました。車のレビューはもちろん自 ...
ホンダ エリシオン エンヤのエリシオン (ホンダ エリシオン)
エリシオン乗りです。 前車RF5ステップワゴンスパーダからの乗り換えです。 古い車になり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが手狭になり、ステップワゴンで最後のダブルウイッシュボーン車を探し購入しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
久々の新車で色はブラッキッシュパールのGエアロジャストセレクションです。 納車に2ヶ月以 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation