• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃん5のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

時期フリードは1000cc?

お久しぶりです。
ホンダから新しいエンジンが3タイプ発表されましたね。

earthDreamエンジンシリーズ

2000、1500、1000ccのターボエンジンです。

2000ccは高出力でKwをPSに換算すると1.36×と280馬力以上。

1500ccは上記に換算すると204馬力。

1000ccは129馬力。

欧州ではターボエンジンとクリーンディーゼル車がほとんどでVW、アウディはNAをライアップから外している状況です。

欧州化が進んでいるので、今後はNA車も消滅するのかな?

次期新型車に搭載されるとなると、予想はこんな感じ。

2000ccはスポーツカー、大型セダン、シビックタイプRには搭載決定。
1500ccはオデッセイ、中型セダン?
1000ccは次期フリード、フィット、ステップワゴン、小型セダン?

因みにVWシャランというミニバンのスペックはアル、ヴェルよりボディサイズ大きいけれど1400ccです。

http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/sharan.html


また、次期NSXのパワートレインも大幅に変更されているようですね。

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20131119_624107.html

横置きから縦置きに。

F1もターボに回帰するので予想は何となくできていましたが、大排気量好きな日本人に小排気量エンジンが通用するか心配です。

Posted at 2013/11/19 16:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2012年09月04日 イイね!

最近は欧州車が多い(ドライブレコーダー)

鹿児島市内も何気なく普段走っているといろいろな車種を見ますね。

意外と多いのはCR-Zだったりもします。白、ガンメタ、赤が多いかな?(ほぼノーマル仕様)

エリシオンも意外と見かけます。

N-BOXシリーズは急に繁殖していますね。(軽で一番売れているって本当だ。)

それにしても最近は国産車より外車が目立ちます。

9月2日のドライブレコーダーを編集していたら、確認できるVWが4台、対向車は含めていませんけれどね。
 


個人的に欧州車には魅力を感じますね。(エンジンが独創的で、ミッションも多段化されている。)

 
Posted at 2012/09/04 01:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2009年09月18日 イイね!

次期ステップワゴンって先代に戻るそして首位を狙う

次期ステップワゴンって先代に戻るそして首位を狙う初代ステップワゴンって本当に革新的な1BOXとしてデビューしましたよね。

今でも未だ衰えることなく走っているのをよく見ます。(ドマーニくらいの車齢でしょうね?)
エンジンはシビック用の1600ccのエンジンをボアアップして2000ccに拡大したのが意外と当たった。

今の1BOXの先駆けとなったステップワゴンもライバル車の急増でシェアが落ち込みましたが、現行モデルも個性的です。(4ATの設定しか選べないのが敗因のひとつだったのかな?)

次期ステップワゴンは2000cc一本。
そして、新CVTが採用でライバル車との燃費が一気に逆転。

外観は初代と2代目の中間って感じだね?

後はCMに日本人家族を採用すればヒット間違いなし。(加藤清史郎くんを起用して・・・)
<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/09/18 22:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2009年07月06日 イイね!

新しくなったホンダカーズのお店

今週、福山の2号線沿いに建て替えであたらしいホンダカーズがオープンします。

常連なので案内ハガキがきていました。(似顔絵引換券2枚付きです)

福山ではレクサス店並の豪華さですね。(たまに横目でとおり過ごす程度ですが・・)

まあ、気合いが入った作りです。
早速、担当者から新型ストリームの値引き30万が掲示されてますが(RST)
ドマーニもいろいろDIYで楽しんでいるので後2年は乗らないといけませんね。

土日にでも見に行こうかな?
Posted at 2009/07/06 22:47:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2008年09月05日 イイね!

マイナーチェンジでこんなにかわるヾ(℃゜)々

レジェンドがマイナーチェンジしてますね。

フロント部は精悍さが増してます。

やはり、スポーツグレードのユーロがラインアップされてます。

内装もゴージャスな感じが・・・

これで購買層も増えるかな?(というか、高くなってる・・・)

打倒、フーガ、クラウンでしょうか?




Posted at 2008/09/05 22:17:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記

プロフィール

「娘がエリシオン初運転 http://cvw.jp/b/244600/45484766/
何シテル?   09/23 11:20
子持ちなので車いじりはDIY的なのがほとんどです。 シンプルで快適なコンパクトスポーティを目指しコツコツと弄ります。 娘がバレーを始めたので自分もバレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バツイチパパと家族のエピソード(アメブロ) 
カテゴリ:家族、仕事、祭り(日常茶飯事)
2012/05/28 01:33:06
 
スイートライフのほほん家族の情報局 
カテゴリ:我が家のホームページ
2006/12/04 00:55:47
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド たけちゃんのCR-V (ホンダ CR-Vハイブリッド)
エリシオンからCR-Vハイブリッド(RT-5)に乗り換えました。車のレビューはもちろん自 ...
ホンダ エリシオン エンヤのエリシオン (ホンダ エリシオン)
エリシオン乗りです。 前車RF5ステップワゴンスパーダからの乗り換えです。 古い車になり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが手狭になり、ステップワゴンで最後のダブルウイッシュボーン車を探し購入しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
久々の新車で色はブラッキッシュパールのGエアロジャストセレクションです。 納車に2ヶ月以 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation