• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃん5のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

走り納めも近いので流してきました

走り納めも近いので流してきました別にスポコン仕様じゃないので軽く182号線を北上し東条あたりまで走ってきました。(2回目、先週も昼に県民の森を見に行きました)

仕事を定時にすませ家でゆっくりしようかと思っていましたが・・・

夜9時ごろになんか走りたいという気分になりドマーニの走行性能を再確認しようと思うのと次の車は攻める車じゃないので。

緩いカーブ、キツいカーブとタイヤを鳴かせながら走りました。(リアが流れすぎたのにはちょっと焦りましたが・・・)

流石、シビックの兄弟車ともあって走りやすいですね。(あらためて感心しました。)

車の量も少なくて途中、三和の道の駅によりコーヒーを購入。
走り屋かな2台止まっていました。(インテグラタイプRはわかったのですがあとの一台はちょっとわからなかったです。)

購入後、東条まで行ってきました。(スキーシーズンぐらいしか走らないのですが)

帰りも軽く流していたのですが、三和の道の駅をスルーして福山に向かう途中サイレンをならしたパトカーが北上していきました。
覆面パトカーもサイレンならして北上していきましたが何か事件?

それと燃費が良いのには驚きました普段より燃料計が上にいます。(エコノランプというグリーンに光るランプがスピードメーター下についているのですが点灯させる時間が多かったおかげかな?)

550kmは行けるかな?(40リッター以上入ったことないな・・・)

納車がまだなのでオイル交換&エレメント交換が交換距離より1000kmオーバーしています。





Posted at 2009/08/29 09:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドマーニ | 日記
2009年07月11日 イイね!

大丈夫かなこのHID・・・

先日、付けた55WのH4のhi/lo切替えタイプの6000KのHIDですが、今日、点灯させたとき気づきました。(助手席側が点きませんでした)

でも、2回目に点けてみたら無事点灯しました。(なぜだろう?)

前の車RB1オデアブも純正HIDのときも両方おかしかったのですが、ディーラーでは無償交換でした。

今回の場合はヤフオクで7,980円で工賃15,000円の合計22,980円の品物なのですが一応保証が5年付いてるけど怪しいな。

たまたま点かなかったのだと信じています・・・
Posted at 2009/07/11 22:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドマーニ | 日記
2009年01月17日 イイね!

跳ね石でエクボが3カ所も

洗車を先週の真冬日に行ったのですが新たなエクボが・・・

運転席リアドアに凹んでます。

これで3カ所目です。

ボンネット、運転席側フロントフェンダー、そしてこれ・・・


ボンネットのえくぼは目立ちます。(昼間はとくに)


運転席側のフェンダーも昼間は分かりますね。


リアドアの凹みは高速道でだったので凄い音がしました。


何れも飛び石によるものですが直すのも金がかかるしDIYでも工具が5千円くらいするので放置しています。(新車だったらもちろんディーラーでなおしますが・・・)
Posted at 2009/01/17 19:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドマーニ | 日記
2009年01月06日 イイね!

鹿児島から帰ってきました

先日3日に午前9時半に鹿児島を出発。
インターチェンジ手前のセルフのガソリンスタンドで満タン準備OK。

広島(福山市)は距離でだいたい650kmですが、足回りの良さと出来の良いシートのおかげで疲れは感じさせません。

6歳の長女はリアシートでおとなしく・・・(寝てます)

2時間程度で休憩を入れてのんびり帰るのですがエコノランプが点灯する状態で走行すると平地で3000rpm以下、120km/hくらいまではエコドライブです。

途中、渋滞に巻き込まれ1.5時間くらいはロスしていますね

それでも、無給油で自宅まで帰ってきました。

燃費は650km÷40L=16.25kmです。

カタログ値に一歩近づきました。



Posted at 2009/01/06 22:55:21 | コメント(2) | トラックバック(1) | ドマーニ | 日記
2008年12月12日 イイね!

夜撮もいいね。

夜撮もいいね。たまには夜撮も楽しみたいですね。

もとやす川の対岸はイルミネーションが綺麗でしたね。

でも、最後に気づいたこと三脚が傾いていました。

で、コイン駐車場にて事件が・・・

清算中にエアウェイブの白色に当てられました。

警察沙汰になりましたが警察官もよく自分のドマーニを一目でドマーニとわかったのには脱帽。

捜査車両に使われていたのかな?

詳細は相手がバックで後方をよく見ていなかったらしく嫌な音がしたのでいってみると若いアベックでしたが男性が初めてなので警察に連絡してくれて10分後に自転車警ら隊が4人で到着そこから事情徴収ですね。

止まっていたドマーニにぶつけたので相手側が100%悪いのですが助手席の彼女がかわいそうでした。

20分くらいで現場検証が済みましたが、大したこともなく翌日コンパウンドで磨いて修理完了。(ナンバーステイとナンバープレートも曲がりましたが木槌で平面にしました、ライセンスフレームをつけていたらどうなっていたのかな~)

エアウェイブはドマーニの上記金属部に当たりながらバンパーに接触したので深い傷を被ったと思いますが保険で直したのかな電話番号交換したけど連絡ありません。
Posted at 2008/12/12 22:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドマーニ | 日記

プロフィール

「娘がエリシオン初運転 http://cvw.jp/b/244600/45484766/
何シテル?   09/23 11:20
子持ちなので車いじりはDIY的なのがほとんどです。 シンプルで快適なコンパクトスポーティを目指しコツコツと弄ります。 娘がバレーを始めたので自分もバレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バツイチパパと家族のエピソード(アメブロ) 
カテゴリ:家族、仕事、祭り(日常茶飯事)
2012/05/28 01:33:06
 
スイートライフのほほん家族の情報局 
カテゴリ:我が家のホームページ
2006/12/04 00:55:47
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド たけちゃんのCR-V (ホンダ CR-Vハイブリッド)
エリシオンからCR-Vハイブリッド(RT-5)に乗り換えました。車のレビューはもちろん自 ...
ホンダ エリシオン エンヤのエリシオン (ホンダ エリシオン)
エリシオン乗りです。 前車RF5ステップワゴンスパーダからの乗り換えです。 古い車になり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが手狭になり、ステップワゴンで最後のダブルウイッシュボーン車を探し購入しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
久々の新車で色はブラッキッシュパールのGエアロジャストセレクションです。 納車に2ヶ月以 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation