• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃん5のブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

車高調なので弄ってみた事件

以前から気になっていたフロントの車高。

トルクレンチでナットを緩めては普段通り。

ある物を入れるための確認もかねて車高を1cmほど下げることにしましたが我が家のガレージは緩いスロープがあり平坦でないせかジャッキアップしてジャッキスタンドを運転席側にいれたのはいいのですが助手席側にジャッキスタンドが入らない(^◇^;)

運転席側からタイヤホイールを外し車高調整をするのに重宝する木槌でコンコンと緩め下げた。そして、助手席側も同じように下げた。

運転席側のジャッキスタンドを外し、ジャッキの油圧を抜くコックを緩め着地。

運転席側から最初見ていい具合に下がり見た目も格好良くなったと思い助手席側から見ると事件が・・・

ジャッキスタンドが規定位置になかったためサイドガーニッシュが見事に割れた。

被害はそれだけだったのが幸いだったのでヤフオクでシビック用のが3000円であったが塗装品であり送料も1800円くらいと決して安いとはいえないし再塗装するとなると処理が大変である。

お世話になっているディーラーに向かい見積もりすると部品代が7000円弱。(もちろん、未塗装)

たちまちお金がないので見積もりだけで来月にでも購入予定。

また、余計な出費が・・・

今度からは水平な場所で作業します(_ _ )/ハンセイ
Posted at 2008/09/15 19:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造記 | 日記
2008年09月12日 イイね!

まだ昭和時代?

まだ昭和時代?きょうは午後仕事で福山市へ出かけたのですが古いものを大事にしている精神を感じました。

このタクシー福山市内ではまだまだ現役で走っています。

それも1台や2台ではなくこのタクシー会社のほとんどがこの昭和時代を感じさせるギャランΣを使っているんです。

タクシーと教習車はコンフォートが使われているのが多い福山地方ですがこの個体はこの業者1社しか使っていないですね。

広島だからと言っても地元マツダ車を使っている業者は見たことありません。(悲しいですね。)

まだ、部品供給されているのかなと不思議に感じます。
Posted at 2008/09/12 22:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年09月11日 イイね!

先日は久々の長距離ドライブ

先日は久々の長距離ドライブ先日(日曜日)は岡山の鷲羽山ハイランドに行って来ました。(本当は新型レジェンドのカタログもらいにディーラーによるだけだったんですがね。)

何となく遠出がしたくなりカーナビ任せで気まぐれで行ったんですが、行きは高速道を使い着いたのは夕方3時30分くらい。(この時間だとガラガラですね。)

3時間ほど子供と妻でくつろいだのですがヤブ蚊が多かったですね。

帰りはあちこち刺されまくりです。

高速はもったいないのかどうかは気まぐれで一般道優先で帰路に就きました。(片道65kmくらいかなひさびさに楽しいドライブができて燃費もアップです。)

足回りが馴染んできて長距離も楽なドマーニに仕上がっています。

それにしても、まだプールやってるんだ。
Posted at 2008/09/11 22:22:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年09月06日 イイね!

車高変えようかな?

今日、洗車して気づいたんですがリア下がりになっちゃています。
フォト1
そして
フォト2

ついでにリアにワイドトレッドスペーサー入れようかな?

車高調の調整はお世話になっている業者に任せようかな。(アライメントが気になる小心者なので・・・)
Posted at 2008/09/06 21:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドマーニ | 日記
2008年09月05日 イイね!

マイナーチェンジでこんなにかわるヾ(℃゜)々

レジェンドがマイナーチェンジしてますね。

フロント部は精悍さが増してます。

やはり、スポーツグレードのユーロがラインアップされてます。

内装もゴージャスな感じが・・・

これで購買層も増えるかな?(というか、高くなってる・・・)

打倒、フーガ、クラウンでしょうか?




Posted at 2008/09/05 22:17:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記

プロフィール

「娘がエリシオン初運転 http://cvw.jp/b/244600/45484766/
何シテル?   09/23 11:20
子持ちなので車いじりはDIY的なのがほとんどです。 シンプルで快適なコンパクトスポーティを目指しコツコツと弄ります。 娘がバレーを始めたので自分もバレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  12 34 5 6
78910 11 1213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バツイチパパと家族のエピソード(アメブロ) 
カテゴリ:家族、仕事、祭り(日常茶飯事)
2012/05/28 01:33:06
 
スイートライフのほほん家族の情報局 
カテゴリ:我が家のホームページ
2006/12/04 00:55:47
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド たけちゃんのCR-V (ホンダ CR-Vハイブリッド)
エリシオンからCR-Vハイブリッド(RT-5)に乗り換えました。車のレビューはもちろん自 ...
ホンダ エリシオン エンヤのエリシオン (ホンダ エリシオン)
エリシオン乗りです。 前車RF5ステップワゴンスパーダからの乗り換えです。 古い車になり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが手狭になり、ステップワゴンで最後のダブルウイッシュボーン車を探し購入しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
久々の新車で色はブラッキッシュパールのGエアロジャストセレクションです。 納車に2ヶ月以 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation