• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃん5のブログ一覧

2012年03月28日 イイね!

宇宙の神秘

3月26日の夕方、日がくれたころ西の空に神秘的な光景がありました。(上から金星、三日月、木星と一線上に並びました。)
26日は鹿児島市もようやく桜の開花宣言があり、ようやく春らしくなってきたところですが、寒気が居座っていたので星空が綺麗でしたよ。


寒い日は景色が綺麗なのは有名ですが。

本当は花見とバックにそういう空が写ればなおさらいいですけれどね。

黄砂に花粉にと日中はスモッグがかかったような景色で花粉症の方は大変ですが、もうすぐ4月、自動車学校が近所にあるのですが今まで混んでいたのがようやく少なくなって来ましたね。

老舗の教習所なので教習車も新旧色々走っています。(昔はマツダ車のカペラが多かったのですが・・・)
今はファミリア、カローラ、コンフォート、シルフィ、BMWとかなり年式に差があります。

最近の若者はマニュアル車で免許取る方はいるのかなあ。
Posted at 2012/03/28 22:57:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2012年03月15日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012

1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)
ホンダフリード
2009年式
GB3
Gエアロジャストセレクション


2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!
ヨコハマDNA EARTH1、17インチ205/45、レイズITC
こだわりのポイントは見た目もスポーティで高速走行も安定して走れるところですね。
何よりも乗り心地を犠牲にすることなく家族や友人が普通に乗れるのがポイントでしょうか。



※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。
Posted at 2012/03/15 22:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

ドライブレコーダーフリーズ

中国製の安いドライブレコーダーを2ヶ月くらい使って、駐車場から出た時に気づいた。液晶モニターが真っ黒・・・

電源コードの抜き差しをしてもダメだった。
通電はしているようだ。

電源コードの根本にはノイズ防止のフェライトコアを付けています。(電源部と本体部)

モニター閉じちゃおう。


渋滞情報は必須ですね。
でも、地名が読めない・・・
自宅に帰って、ドライブレコーダーをいじっているとどうもフリーズしたみたいです。
内蔵電池を一度外してみて内蔵電池を再び入れてから起動したら、治りました。

無事に復活しました。
最初は、お守りとしてつけていましたが今じゃレジャー用として割り切った使い方がいいかもしれません。
肝心なときに撮影されてないってことも有りそうですし。
4000円台の代物なので画質は価格相応って感じですし、800円のフェライトコアをつけることで電波障害も防げるのでビーコン、レーダー探知機、ラジオ、地デジ、GPS受信に影響はありませんでした。
今度は、高画質なものを選びたいですね。
下の映像は酷道(国道504号線)です。
Posted at 2012/03/11 22:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月02日 イイね!

足回り新調

足回り新調以前から異音がしていたRS-Rの車高調をテインのベーシックなネジ式の車高調に買い替えました。
なんとRS-Rの車高調の半額です。

最初は車高調でない無限のスポーツサスペンションやモデューロサスペンションも考えたんですが、無限は定価並で社外品扱い・・・・

モデューロサスペンションは純正品と同じ保証付き。

でも、今のホイールだと隙間が空きそうでパスしました。(ディーラーだとアライメントが調整出来ない)

結局、いつものオートバックスでやってもらっています。

後日、アライメントの調整を行います。

代車が現行モデルのワゴンRの4AT車でしたが、CVT車のワゴンRと違うのはメーター類位で走りは足回りは親のライフよりかなりショックを拾う。
上級グレードは足回りが違うのかな?

いろいろとハプニングが有り家を2往復しました。

安いグレードの車高調は純正品のブッシュなどを流用するということでね。

代車がグレードが低いのでシートが薄いせいか今は肩こりが酷いです。
Posted at 2012/03/02 16:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

「娘がエリシオン初運転 http://cvw.jp/b/244600/45484766/
何シテル?   09/23 11:20
子持ちなので車いじりはDIY的なのがほとんどです。 シンプルで快適なコンパクトスポーティを目指しコツコツと弄ります。 娘がバレーを始めたので自分もバレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 23
45678910
11121314 151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

バツイチパパと家族のエピソード(アメブロ) 
カテゴリ:家族、仕事、祭り(日常茶飯事)
2012/05/28 01:33:06
 
スイートライフのほほん家族の情報局 
カテゴリ:我が家のホームページ
2006/12/04 00:55:47
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド たけちゃんのCR-V (ホンダ CR-Vハイブリッド)
エリシオンからCR-Vハイブリッド(RT-5)に乗り換えました。車のレビューはもちろん自 ...
ホンダ エリシオン エンヤのエリシオン (ホンダ エリシオン)
エリシオン乗りです。 前車RF5ステップワゴンスパーダからの乗り換えです。 古い車になり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが手狭になり、ステップワゴンで最後のダブルウイッシュボーン車を探し購入しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
久々の新車で色はブラッキッシュパールのGエアロジャストセレクションです。 納車に2ヶ月以 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation