• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おんせん県おおいたの"KITT" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2015年9月17日

Bピラーのデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Bピラー中央部のメンテナンス用の穴の中にコネクターがぶら下がっていました…
こいつがコツコツ音の正体か?
エプトシーラー巻いて…
2
シンサレートを上下に詰め込みます…
3
ロードノイズ低減マットの余りをカットして…
4
シートベルト巻取り部品を外した空間ですが、サイドの隙間に矢印方向に詰め込みます…
この後にピュアブチルで塞ぎました(≧∇≦)
5
上のボルト穴からもシンサレートを詰め込み…
6
他適度にデッドニングを施して終了!
余り写真を撮ってなかったので分かりにくいデスね…すみませんm(_ _)m

悪路でコネクターが当たりコツコツと音がしてましたがもう大丈夫です(^_^)v

ぶらぶらぶら下がっていたらいけませんね。
7
お約束です( ̄▽ ̄)

イイね!0件




関連整備ピックアップ

フルオーディオのレヴォーグをアルパインの「ビッグDA」他でパワーアップ♪

難易度: ★★

やっとスピーカー交換出来ました。

難易度:

フルオーディオのレヴォーグをアルパインの「ビッグDA」他でパワーアップ♪その2

難易度: ★★

リアスピーカー交換

難易度:

サブウーファー取付

難易度:

フルオーディオのレヴォーグをアルパインの「ビッグDA」他でパワーアップ♪その3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「いいちこの日出町の看板背負ったトラックを見かけました…」
何シテル?   12/01 00:02
おんせん県おおいたです。 初めが…EP71で、DBA-VMG…現在に至ります… 最近は同乗者がいる時のみIモード。 普段SかS#で走っています。 私の乗り方では...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルーム、ヒューズ予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:29:32
VM4 エバポレーター洗浄・抗菌コート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 19:24:17
VM4 エアコンガス添加剤充填(WAKO'S PAC plus) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 19:16:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ KITT (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation