• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

runalphaのブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

雲海、見えず、スタッドレス

雲海、見えず、スタッドレス11月にディーラーさんでスタッドレスに交換しました
トータル9,000km4シーズン目になります
ヒビなど見た目の劣化もなさそうなので
今シーズンもお願いします。
交換した夏タイヤはトータルで32,000km4シーズン履きました

こちらはスリップサインがそろそろ出そうで
次は交換しないと…
履き替え時のodoメーターは41,584kmでした

凍結路でも安心と18、25と秩父までお出かけしましたが
18日5:55の写真です
きれいな写真なのですが雲海ナッシング

スタッドレス写してました

3度目の正直で25日6:20
下の方にちょびっとモヤモヤー


なかなか雲海とは出会えません
Posted at 2018/12/06 07:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

秩父、長瀞、ケーブルカー

秩父、長瀞、ケーブルカー関東日帰り圏内の雲海スポットに出かけてみました
色々な気象条件が重ならないと出現しないようですが
湿度は高く、風や雲がないこと
放射冷却が進む11月がおすすめということで
今しかナイデショと
さらに、秩父雲海の発生確率をツイッターで
つぶやいているアカウントさんがいるようで
それを参考にしました

日帰り圏内と言っても早朝秩父着になるので
家を出るのは遅くても4時!
と思いましたが二度寝してしまい
リッチに高速で花園ICまで飛ばします
8:00前に展望台に着きましたが…
うーん雲海はなかった

朝の景色は爽やかでこれはこれでよかったです。
園内も紅葉が進んでいました。


ライン下りをしようと思うので専用の駐車場に止め、
長瀞駅の周りを散策します。

懐かしい郵便ポストもあります。


ライン下りは20分待ちで乗れました

お昼を食べてから宝登山のケーブルカーにも乗ってみました。
ここのケーブルカーに乗るのは初めてです。

紅葉シーズンなので満員です。


宝登山神社もお参りしました


雲海を見ることはできませんでしたが、
遠足のような一日になりました
Posted at 2018/12/04 08:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 日光ぐるっとドライブ」
何シテル?   05/26 21:07
runalphaです。 ほとんどノーマル、プチ弄りばかりで 家族のお出かけブログとなっています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

冬支度・その4 ラジエーターホースとリザーブタンクの防寒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 17:13:11
光軸調整☆(リセット方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 07:35:58
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 07:30:26

愛車一覧

トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
トヨタ プリウスα G'sドライブ
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
初めは原チャリツーリングでした。写真あったかな
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
北海道ツーリングにも行きました
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車です、キビキビ動く元気な車でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation