• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

runalphaのブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

霧降、天空回廊、大笹牧場

霧降、天空回廊、大笹牧場下の子のリクエストで日光方面に出かけました

今回は霧降方面に行ってみます。
車では霧降方面にほとんどきていなかったようです。

ここは霧降の滝
駐車場から15分くらい歩きます

ここが霧降高原の駐車場です。
靄ってきましたがここから階段を登ると小丸山展望台があります。
この天気じゃきっと何も見えない、はずですが半分登りました。

最後まで登り切ると天空回廊に到着




ぼんやり?何も見えん
登って降りて42分…次は登れるかな?
降りてきておつかれタイム
ソフトクリームいただきました


次は大笹牧場に向けてGo!


牧場ではバーベキュー食べて、ひつじに餌をやりまったり秋の一日を過ごしました。

Posted at 2018/11/08 23:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】

みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】Q1. ご希望のバルブ形状は?
回答:H8

Q2. ご希望の色は?(イエロー・ハロゲン色)
回答:イエロー

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/19 23:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月03日 イイね!

外環、GRガレージ、遊覧船

外環、GRガレージ、遊覧船外環が三郷南から高谷JCTまで開通したので
走ってきました。
土曜の16時開通で出来立てホヤホヤです。
GoogleMapではまだ未開通です

朝早めに家を出て川口東から外環に乗り
千葉方面へ
新しい道気持ちイイネー
ナビの地図更新もバッチリだね〜
トンネルも段差もなく良いねー
でもたまに人もいるから注意したいとね??んっ!

(ドラレコから切り出しました)
イヤ!イヤ!ここは自動車専用道路?だよ
バイク停めて座ってるっておかしくね?
しかもトンネルの中?あんた免許持ってんの?
と、声をかけられるわけもなく通り過ぎ
キロポストを覚えておいて通報すればよかったのか?
三郷南から東関道合流まであっという間
30分かからず移動できました。バカっ早っ!!
新しい道路を走る目的は達成したので
近くの稲毛海岸まで遊びに行きました
駐車場はがら空きで
写真に撮ると貸切のようです。

それでも親子連れとかジョギング中の人など
賑わっています。
駐車場に車がないからみんなご近所さんなのかな?
砂浜まで行ってちょっと癒されました。

稲毛航空記念館は3末で閉館していました。
まだ時間も早いので次は
千葉ポートタワーに向かいます
走っているとGRをたくさん並べている
ディーラーさん発見!って
GRガレージさんでした

店長さんに丁寧に対応していただきました
試乗車もたくさん並んでいて居心地の良いお店です
6月17日のVitzCup頑張ってください


寄り道しましたがまだ早いので
ポートタワーの駐車場もスムーズに停められました。


遊覧船とタワー搭乗券のセット券があったので
セット券を購入し、まずは遊覧船乗り場へ
乗る前にポテトと唐揚げを買って遊覧船へ

天気が良いのでのんびりクルーズです。

クルーズ後ポートタワーにも登ります

タワーに登った時のあるある!

自分の車を探す。

大人しく並んでます。
ポートタワーの後は木更津まで足を伸ばします
江川海岸では潮干狩りをやっていました。
ちょうど終わりの時間で
親子連れが食べきれる?って量のアサリを採ってました。

帰りはのんびり下道で帰ります。
帰ってからレー探のログを出力して
GoogleMap に重ねてみました。
おおっ!これは面白い!けど移動したところバレバレ!!

次はビーサンとバケツそれから熊手も持って
お出かけかな
Posted at 2018/06/11 09:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!6月7日でみんカラを始めて3年が経ちます!

整備手帳の更新はありませんでしたが
お出かけブログは増えました
イイネしてくれる皆さん、読んでくれた人
そしてみんカラスタッフさんありがとうございます。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/06/05 11:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月02日 イイね!

プレゼント当たりますように

この記事は、やります!LEDフォグランプ&デイライトキット モニター募集!!について書いています。

プレゼント当たるといいなっ
これはデイライトの配線とか難しいのかな?
当たってから悩みましょ〜
お願いします

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・取り付け予定車種(  プリウスα G’s  )

この記事は
「ユアーズ  やります!LEDフォグランプ&デイライトキットモニター募集!!」への応募です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted at 2018/06/05 11:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 日光ぐるっとドライブ」
何シテル?   05/26 21:07
runalphaです。 ほとんどノーマル、プチ弄りばかりで 家族のお出かけブログとなっています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

冬支度・その4 ラジエーターホースとリザーブタンクの防寒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 17:13:11
光軸調整☆(リセット方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 07:35:58
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 07:30:26

愛車一覧

トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
トヨタ プリウスα G'sドライブ
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
初めは原チャリツーリングでした。写真あったかな
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
北海道ツーリングにも行きました
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車です、キビキビ動く元気な車でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation