• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

肉天うどんのブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

三瓶オフ参加(^^)

三瓶オフ参加(^^)昨日は中国S660オーナーズクラブで島根県初のオフ会「三瓶オフ」に参加しました(^^)

前日からの天気予報では、開始の11時には時間雨量8mmの予想で、車から降りれないかもと思いましたが、現地到着時は曇り(^^)
企画のやすらっぴさん他、皆さんの日頃の行いがいいんでしょう

当日は山口市から国道9号を北上して行きました(^^)
途中合流しながら5台で現地へ

片側1車線の走行時間を読み違えちょっと遅刻(^^;;
お待たせしました、でもおかげで行きの200kmの表示燃費は29km/Lを記録∑(゚Д゚)
下道で信号少なく50〜60km/hだと燃費伸びますね(^^)

現地には参加表明を上回る33台のS660が∑(゚Д゚)

中国オーナーズクラブ開催で過去最大(^^)

恒例の自己紹介をして駄弁って、ジャンケン大会へ
1抜けで、ニヤけてもダンディな方(笑)

(写真はtokunagaさまより)

私はというと、全敗で最後に「残った人どうぞ〜」のお情けでいただきました(^^;;
もう、ジャンケン自信あるとか書きません(>_<)
豪華景品提供の、YH@Mさん、nob-3さん、他の皆さま、存分に期待させていただきました(笑)

ここで雨が降って来たので一旦お開きに

せっかく三瓶まで来たので、山口組で三瓶バーガーを食べようと北の原へ移動
って、結局殆どの方が三瓶バーガーへ(笑)

北の原までの道も楽しく、雨中いいペースで走るのまゆさんを、一生懸命追いかけます
さすが地元ですね
地元では「三瓶山ののまゆさん」で、名前が通ってるのかも(笑)


ロッジ風の店


オフ参加者で店のバーガーを食べ尽くし、sold outの看板を持つグループ代表(笑)


私が頂いたのは目玉焼き入り
春からコレステロールを着実に蓄積中です(笑)

山口組はここでお別れして、行きと同じ国道9号を南下して帰途へ
帰りは朝より車が多く、帰ってみると表示燃費は26km/Lでした
でも過去最高の好成績です(^^)

三瓶山雄大な景色で天気が良ければ、最高だったろうな〜とか、ツーリングもいいな〜とか思いました
また行ってみたい心のリストに入れときます(笑)

企画のやすらっぴさん他、島根県の皆さまありがとうございました、また別のオフ会でもお会いしましょう♪


今回のオフで頂いた品々

Posted at 2016/08/29 20:58:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年08月21日 イイね!

リヤディフューザー試作(その2)(^^)

リヤディフューザー試作(その2)(^^)リヤバンパーにディフューザーを付けたくて、以前試作しましたが、小さ過ぎて何だかわからなかったので、試作第二段を作成しました(^^)
(写真が多いです)

試作第一段(小っさ)


今回は他車のディフューザーも確認






何だか、大変なことになってますね(笑)


まあ、これらは置いといて(^^;;
現実的なエアロメーカーの製品(予定含む)








いろいろありますね〜

でも、理想はシンプルな新型NSX風かなぁ



で、試作第二段も百均のスチレンボードを


カットして、今回は水性塗料で塗って

つけ髭コレクションではありません(笑)

貼り付けて完成(^^)


少し大きくしたので第一段よりはマシになったかな
でもスチレンボードなので切断面がボコボコです

とりあえず、しばらくこのまま行きます(^^)

--------------------
'16.8.24 追記
需要があるかわかりませんが、型の写しのデータを貼って置きます(^^)

A4縦サイズちょうどのJPGですが、ペイントで、ページ設定(余白全部0、調整100%)に設定すると原寸で印刷できます。
大きさが合わないようなら、目盛りも入れているので、調整してください

型はバンパー側は若干誤差があるので、調整してください(^^;;
外側はそのまま使うのであれば、角に丸みを適当に付けてください
オリジナルで形を変えてもいいと思います

では(^^)
Posted at 2016/08/21 16:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月06日 イイね!

コーティング 2年目施工

コーティング 2年目施工今日はS660をコーティング2年目施工に出しました
自分の車だけコーティングするので、機嫌をとるため、早朝から上さんの車を洗車(笑)

自分の車より表面積は2倍くらいありますが、手抜き洗車で速攻で終わらせた割に綺麗になりました(^^)

うちのコーティング屋さんはガラスコーティングでも毎年施工を推奨していて、毎回前回のコーティングを剥いで施工するそうです。
値段は2年目から半額なので、今のところ何とかやってけそうです(^^;;
車をコーティングするのはS660が初めてですが、洗車が水洗いのみで済むので、趣味の洗車(笑)が手軽にできて、ほとんど毎週洗車して、その後1人でニヤニヤ見ています(^^)

それで、夕方引き取りに行きました
施工前も綺麗でしたが、さらに艶ピカです(^^)




ところで、
コーティング前に自作の貼りモノ、ウルトラ警備隊風と言われたフロントフェンダーガーニッシュを見直そうと思い立ちました(^^)

これは、第一弾はカッティングシート、第二弾は百均の樹脂粘土(雨で爆裂)、第三弾は百均カラーボード+シート貼り(細い部分が微妙)で作りましたが、納得の出来に成らず、今回で第四弾です(笑)

今回使用した素材は、バンパーガーニッシュ穴あけの時の端材をリサイクル(笑)

厚さもそこそこあり、表面の模様も純正のフェンダーガーニッシュに似てます(^^)

みん友さんから頂いた、FORZANDOのシートから型取りしてカット

ヤスリがけ、ペパーがけして完成

夜中に1人でコツコツやる地味な作業も好きです(笑)

そして装着


純正っぽくなり、なかなかいい感じです(自己満足)
この第四弾で、ウルトラ警備隊風ガーニッシュはやっと納得の最終形となりました(^^)

次は、自作貼りモノシリーズのリヤディフューザーを何とかしたいと思ってます(>_<)
Posted at 2016/08/06 19:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@詠み人知らず さん、お大事に」
何シテル?   05/09 13:00
肉天うどんです。 S660購入を機にみんカラに登録しました。 みんカラで皆さんの車を見るのも楽しいし、参考になります。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 13:02:26
EPISTER ステルスLEDウィンカーポジション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 21:10:42
イベント:GW満腹オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 05:30:25

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
2019/2/2納車 家族サービス用に購入(増車) 積載性ゼロの車のギャップで沢山詰める ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015/6/28納車 メーカーオプション ・センターディスプレイ ・ライセンスフレーム ...
ホンダ シティ シーちゃん (ホンダ シティ)
学生時代から就職後しばらくまでの愛車。 始めマフラーを変えたりしましたが、ジムカーナを始 ...
ホンダ シビックタイプR シビックん (ホンダ シビックタイプR)
S660購入までの愛車。 どノーマルで乗ってました。 せっかくのTYPE-Rなので、サー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation